NE-M265の取扱説明書・マニュアル [全44ページ 5.68MB]
p_nem265_t_201208240919_0.pdf
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../p_nem265_t_201208240919_0.pdf - 5.68MB
- キャッシュ
22087view
44page / 5.68MB
スイーツ・ジャム・ソース4焼く角皿に分厚いキッチンペーパーを二重にし、角皿の寸法に合わせてすき間なく敷き詰める。(型のすべり止めと熱い残湯をこぼれにくくし、湯のあたりを均一にする効果があります)型を置き、予熱が完了したら開けたドアの上に角皿を置き、約50℃の湯2 カップを注ぐ。下段に入れる。(ドアが熱いのでやけどに注意する)目安時間約43分辻調グループ校大庭先生[ 大庭先生のアドバイス ]材料を順番に混ぜるシンプルな作りかたのケーキです。ダマができないようにていねいに混ぜてください。ハチミツ、メープルシロップなど加えて風味を変えてみてもよいでしょう。角皿に熱い湯が残っているため、取り出すときはやけどに注意する。濃厚チーズケーキ材料(直径15cmの金属製丸型[底が抜けない物] 1個分)カロリー( 量分) 約267kcal塩分約0.2gビスケット地ビスケッ · · · · · · · · · · · · · · · · · 50gト無塩バター · · · · · · · · · · · · · · · · 25g(耐熱容器に入れふたをする「レンジ」ボタンの500Wで約30∼40秒加熱)中身クリームチーズ · · · · · · · · · 125gサワークリーム · · · · · · · · · 100g無塩バター · · · · · · · · · · · · · 25g卵 · · · · · · · · · M寸1個(正味50g)生クリーム · · · · · · · · · · · · · · 75g(室温に戻しておく)砂糖 · · · · · · · · · · · · · · · · · · · · · 70gコーンスターチ · · · · · · · · · · · 大さじ2レモン汁 · · · · · · · · · · · · · · · · · ½個分レモンの皮(すりおろす) · · · · · ½個分·バニラのさや · · · · · · · · · · · · · · · ·¼本(またはバニラエッセンス)硫酸紙(またはグラシン紙など)キッチンペーパー使用する付属品角皿(下段)■調理前に必ずお読みください。➡P.3468[27 濃厚チーズケーキ]ヒーター加熱12ビスケット地を作る5ビスケットをビニール袋に入れて、めん棒などで細かく砕き、溶かしたバターに混ぜる。側面に薄くバターを塗ったケーキ型の底に硫酸紙(またはグラシン紙など)を敷き、ビスケット地を平らに敷き詰め、ゴムべらなどで押さえてならす。[レンジ]1なめらかにしたクリームチーズにサワークリーム、バター、さやからこそげ取ったバニラの種、レモンの皮を順番に加えて泡立て器でねるようにして混ぜる。そのあと、砂糖を混ぜる。さらに卵、コーンスターチ、生クリーム、レモン汁の順に混ぜる。(でき上がりの生地温度:約24℃)湯せんで調節する。●作った生地の温度が低い場合は、生地をケーキ型に流し入れる。予熱する 予熱時間3 (庫内に何も入れない) :約10分自動メニュー27●予熱中は、省エネのため庫内灯を消しています。●ブザー音「OFF」のときは、予熱終了音は鳴りません。➡ P.15加熱後、粗熱が取れたらラップをして型のまま冷蔵庫で冷やす。型から出すのは完全に冷えてから。ナイフを周囲に入れ、型を トンと軽くたたいてから取り出す。トン●手動のとき➡ 「オーブン/発酵」ボタンの180℃予熱ありで、約40∼45分。(予熱完了後、自動と同量の湯を注ぐ)生地を作るクリームチーズをなめらかになるまでよくねる。●クリームチーズが固い場合は耐熱容器に入れ、「温度/仕上がり」ボタンを押して「30℃」に合わせてふたなしで加熱すると、指がすっと入るくらいに柔らかくなります。仕上げるレンジ加熱わらびもち加熱する深めの耐熱容器にAを入れ、よくかき混ぜる。ふたなしで庫内中央に置く。600W約6∼8分2度押す●途中2∼3回泡立て器で混ぜる。1回目は底が固まりかけたくらい(約2分)で混ぜる。(全体が透明になるまで加熱する)2成形する熱いうちに手早く混ぜ、スプーンで少しずつ氷水の中に落とす。水けを切り、Bをまぶす。ポイント!流し箱に流し、冷やし固めてから切ってもよいでし う。ょ材料(4人分)スイーツ・ジャム・ソースカロリー(1人分) 約168kcal塩分0gA わらび粉 · · · · · ·砂糖 · · · · · · · · ·水· · · · · · · · · · ·B きな粉 · · · · · · · ·砂糖 · · · · · · · · ·(合わせておく)■加熱不足のときは追加加熱をする➡ P.37「レンジ」、P.39「オーブン」···································· · 80g· · 20g2カップ· · 40g· · 40g69
参考になったと評価
18人が参考になったと評価しています。