MRO-LF6の取扱説明書・マニュアル [全43ページ 22.20MB]
mro-lf6_M_a.pdf
http://kadenfan.hitachi.co.jp/.../mro-lf6_M_a.pdf - 22.20MB
- キャッシュ
46484view
43page / 22.20MB
ごはん物めん類焼き物揚げ物いため物 蒸し物汁物(とろみのある物)あたためられる食品と上手なあたためかた■お総菜やご家庭で調理した食品です。■オート調理の1回分の分量の目安は1~2人分です。 (分量は食品と容器を合わせて 1200gまでが目安です。 )■容器は、 食品の分量が7~8分目くらいになる物が目安です。■食品の温度は、 冷凍は約ー18℃が目安です。冷凍保存した食品を解凍してあたためる冷凍八宝菜・ミートボール冷凍カレー・シチュー冷凍シューマイ冷凍天ぷら・フライ ・コロッケ冷凍ハンバーグ冷凍スパゲッティ・焼きそば冷凍ごはん冷凍チャーハン・ピラフ容器に入れ、 おおいをする。 ふたの換わりにラップをするときは、ゆとりをもっておおい、 仕上がり調節 やや強 か 強 に設定する。加熱後、 かたまりをほぐし、 かき混ぜる。※スープなどは、 手動調理 (レンジ加熱) で加熱します。 使用する容器は、 陶磁器や耐熱性のある容器を使います。 漆器や耐熱性のない容器は使えません。サッと水にくぐらせて皿に並べる。加熱後はすぐにラップを外す。容器に入れる。 加熱後、 かき混ぜる。皿に並べる。 仕上がり調節 やや弱 か 弱 に設定する。油が気になるときは、 加熱後、 ペーパータオルで取る。皿にのせる。 加熱後、 かき混ぜる。皿にのせる。 加熱後、 裏返して1~2分ほどおく。ほぐして皿にのせる。 加熱後、 かき混ぜる。四角形に形作ったごはんを平皿にのせる。2個以上のときは分量を同じにして、 中央にのせる。2解凍あたためオート調理2解凍あたためオート調理このマークの付いた食品はラップなどのおおいをする。P.16、 17 P.36、 37、 45冷凍保存 したごはん 、 お 総菜 のあたため213メニュー番号仕上がり調節加熱時間計算中「0」 表示調理終了残り加熱時間:食品によって変わります。黒皿は使えませんオート 調理( あたためる )を押 すを押 してスタートする終了音 が 鳴ったら 食品 を取 り出す庫内灯 が 消灯 し 、 表示 が 「 0 」 になり 、加熱 が 終 わります。食品 を 入 れた 容器 や 皿 をテーブルプレートの 中央 に 直接置き 、 ドアを 閉める準備お知らせドアを開けると電源が入ります。食品 の 置 きかた ● テーブルプレートの 中央 に 置 く※ 食品 を端 に 置 いたり 、 少量 の 食品を加熱 すると 、 正 しく 食品 の 温度が 計 れずに 加熱 し 過 ぎとなり 、 発煙 ・発火 のおそれがあります 。テーブルプレート食品 が 2 個以上 の 場合 、 中央 に 寄 せるメニュー番号「2 」 を選択するを押しオート調理 22 23オート調理 仕上 がり 調節 をするときは( を押 す 前 に 調節 します 。 )P.19●冷凍 で 保存 した 食品 をあたためます 。 または を押すごとに 2解凍あたため 3牛乳 4酒かん ・ ・ ・ 10フライあたため の順に選択できます。▼▼▼2 解凍 あたため※ 調理後 は 、 本体 が 冷 めてからふきんなどで 加熱室やドアの 水滴 をふき 取 ります 。P.46上手 な 冷凍保存 ( フリージング ) のコツ●材料 は 新鮮 な 物 を1 回分 ずつ (200~300g ) に分 け 、 2 ~ 3cm の 厚さで 、極端 に 薄くならないように平 らな 形 にまとめます 。●ごはんやカレーなどはごはんは 1 杯分 ( 150g ) ずつに 、 カレーなどは 100 ~ 300g ずつに 分 け 、 薄く ( 厚さ 2 ~3cm ) 平 らにして 冷凍 します 。 ( 丸 ごとのマッシュルームなど 飛 び 散 りやすい 物 は 、 あらかじめ 半分 に 切 っておきます 。 )厚さ2~3cm
参考になったと評価
54人が参考になったと評価しています。