MRO-JV100の取扱説明書・マニュアル [全57ページ 15.55MB]
mro-jv100_M_c.pdf
http://kadenfan.hitachi.co.jp/.../mro-jv100_M_c.pdf - 15.55MB
- キャッシュ
30420view
57page / 15.55MB
メニューメニュー料理集に記載してある山形パン、バターロールなどの一次発酵を スチーム レンジ 発酵 で行う場合は 30W(仕上がり調節 中 )で20~30分 発酵させます。●こね上げた生地を耐熱性ガラスのボウルに入れてそのままテーブルプレートにのせて発酵します。(黒皿や金属製の容器は使えません。プラスチック製やガラス製の容器が使えます。)テーブルプレートを加熱室底面にセットする。 食品をのせた黒皿をセットし、給水タンクに満水まで水を入れ、ドアを閉める。終了音が鳴ったら食品を取り出す 庫内灯が消灯し、表示が 「0」 になり、加熱が終ります。スチームオーブン発酵で加熱する47手動調理 加熱時間を設定し、スタートする「スチームオーブン」を選択し、決定する予熱「無」を選択し、決定する発酵温度を選択し、決定するスチームレンジ発酵で加熱する手動調理(発酵) 46食品をテーブルプレートの中央に置き、ドアを閉める給水タンクに満水まで水を入れる準備終了音が鳴ったら食品を取り出す 庫内灯が消灯し、表示が 「0」 になり、加熱が終ります。「スチームレンジ」を選択し、決定する「発酵」を選択し、決定するダイヤルで加熱時間を設定し、スタートするダイヤルを回しワット数を選択し、決定する10W (弱) 20W(やや弱) 30W(中) 40W(やや強) 50W(強)手動調理 簡単パンの生地など少量の発酵が手早くできます。⑤押して決定④回して選択⑦押して決定⑥回して選択⑨押してスタート⑧回して設定⑩回して設定1~30分まで1分単位30~60分まで2分単位60~90分まで5分単位350W 発酵③押して決定②回して選択準備③押して決定②回して選択⑨押して決定⑧回して選択⑤押して決定④回して選択黒皿使用段数を選択し、決定する⑦押して決定⑥回して選択「2段」 「1段」簡単パン/セサミパン/レーズンパン 簡単あんパン/簡単クリームパン簡単うぐいすパン/グラハムパンクリスピーピザ/フルーツピザ ヨ-グルトP.81P.104記載ページP.79P.78記載ページP.82発酵の上手な使いかたP.82P.80P.80バターロール山形食パンフランスパン●発酵温度はメニューや1次発酵、2次発酵かによっても異なります。本書料理集の各メニューに従ってください。●市販の料理ブックの発酵や、お好み料理の発酵は スチーム オーブン発酵を使い、様子を見ながら行ってください。●⑪押してスタート1~30分:1分単位30~60分:2分単位60~90分:5分単位30℃、35℃、40℃、45℃の4段階パンの生地などの発酵をします。「有」 「無」※予熱「有」ではスチームオーブン発酵は選択できません。焼網を使わないテーブルプレート使用付属品満水給水タンク黒皿を使わない加熱時間スチームレンジ発酵のコツ●黒皿を使って スチームレンジ 発酵 はできません。火花(スパーク)の原因となります。加熱室の温度が低いとき、上ヒーターが加熱する場合があり、ドア、キャビネット、加熱室とその他の周辺に触れない。注意バタールクーペ例: スチームレンジ 「発酵・30W」 で10分加熱する場合発酵温度の目安こね上げた生地の温度が約25℃のとき、 30W(中)設定 (約10分) のときは、発酵終了時の生地の温度は約30℃になります。例:スチームオーブン予熱「無」 黒皿1段40℃で50分加熱する場合①押す(やけどの原因になります)①押す※スチーム使用後は、本体が冷めてから加熱室やドアの水滴をふき取ります。P.50※スチーム使用後は、本体が冷めてから加熱室やドアの水滴をふき取ります。P.50焼網を使わないテーブルプレート黒皿 下段使用付属品満水給水タンク回すと順に仕上がり調節が切り替ります
参考になったと評価
51人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
4365 view