MINI
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"エン"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得結構ハイギアな設定ですね。 普通の車(4前後)より高めのといえば、 レクサスで3500cc以上の車 ゼロクラウン 80スープラの6MT車 15シルビアの6MT車 先代フーガの3500cc ぱっと思いついたのはこんなもんです。 やっぱりギア比がたかいので大型車メインですね。 具体的数値は調べてないのでわかりません。 あくまで私のイメージです。 ヒントとしては多段ミッションを採用している車を当たってみて下さい。 6段以上を目安に。 また最近はCVT車も普及してきましたから、コンパクトカーの4駆車を当たるのもいい...
4363日前view56
全般
 
質問者が納得ここで不満をぶちまけても解決しませんから、 そのディーラーはさっさと見切りをつけて、 外車専門の町工場へ持ち込めばいい話ですね。 要は直し方次第です。 面研が必要かどうかはわかりませんが、 ヘッドガスケットだけなら、 付随する部品等を含めても、 20万ぐらいで直せるかもしれませんよ。 今後は水温には気を付けたほうが良いですね。
3281日前view1
全般
 
質問者が納得08年式のoneに乗っていたものです。3年ほど乗りましたが故障、一度もなかったです。先代はずいぶん故障の話は聞きましたが、現行ではあまり聞きませんから、信頼はしていいのではないでしょうか? ただし07年式だと5年落ちですので、故障はなくても消耗部品の交換はでてきます。オルタネーターや水温センサー、ミッション・エンジンマウントからはてはラジエター、そういうものって、国産車だけ乗り継いでいる人からしたら、下手したら一生交換する場面にはであわないですむ部品も、外国車では「消耗部品」です。 予算のことが問題なら、...
4405日前view87
全般
 
質問者が納得初期型で、その価格は微妙だと思います。 お値打ちではないと思います。 皆さんも言っているように初期型を買うのは相当リスクがあるので 他のを探した方がいいと思うな! 新型も出た事だし、ミニの中古も多くなると思うよ、 最近、私は後期型のミニクーパーを買いました。 ちょっと、相場より高いかなと思ったけど、ワンオーナーで いい感じに、いじってたんで購入を決めました。(欲を言えばsだったら良かったなぁ) ずっと、乗り続けたいと思わせる車なので、もう少し待って探してみてはいかがでしょうか?
3381日前view2
全般
 
質問者が納得ナビの電源はどこから取っていますか? 欧州車の場合、通常はバックアップ用の補助電源を繋ぎながら交換作業をするはずです。これをしないと、ボディコンピューターなどがリセットされる場合があります。年式によっても変わるため、MINIがこのタイプかどうかは知りませんが… ここ10年くらいの欧州車はCAN-BUS制御ですから、この場合ディーラー等で診断機に繋いでプログラムを再設定し直す必要が生じます。 たぶん、コレでキーオフで常時電源の通電が切れるようになってしまっているのではないかなぁ?と思いますケド。テスター...
4223日前view134
全般
 
質問者が納得点火プラグが摩耗で火花が弱く、混合気でプラグが濡れて火花が出ないので始動できない 最初はプラグが濡れていないのでエンジンが容易に始動できるが、エンジンを停止すると燃え残った混合気でプラグが濡れるからです、プラグを外して見ると電極が真っ黒にガソリンで濡れている
3402日前view1
全般
 
質問者が納得ミニのコンバチですね、先の回答者様と同じ様になってしまいますが ①中古店が100km試乗したかは置いといて多分診断機でエラーログのフォルト無しを確認していると思います、また貴方もディーラーで診断確認され、フォルト無しだったと言う事は、相手方に対しミッションに対する瑕疵担保責任を問うのは難しいと思います。 ②ATフルード等を何種類か交換し暫らく様子を見る、クラッチが滑ってる(模様)と言う事は実際はクラッチディスクでは無くディスクプレッシャーのオイルラインと言う事も有り得る。 ③国内では手に負えない(部品供給等...
3567日前view1
全般
 
質問者が納得後輩が乗っている BMW MINI は、ラジエターからの漏れがありオーバーヒート寸前でした。 ラジエターのホースからでは無く、本体に亀裂が入り少しずつ漏れていたみたいです。 症状はヒーターが効かない、水温計が上がるです。 室内ダッシュボード足下付近から水の音(ジョボジョボ?)がしていたみたいです。 冷却水はボンネットを開ければ、誰でも点検確認ができる個所なので時々でも確認した方が良いかと思います。 後は、バッテリーが弱ってくる(容量が減ってくる)とオートマ変速時のショックが大きくなる等、聞いた事があ...
4781日前view162
全般
 
質問者が納得λセンサーは排気ガスの集合する場所に取付けられていて、常に排気ガスに晒されています。排気ガスを監視しているから当たり前なんですが。 で、壊れるのは常ですが、いろんな人のを見てきたけど大体、短距離走行でなおかつ暖機してない乗り方だと多いみたい。あくまで私の”感じ”で”経験則”なのでなんとも言えませんが。私の場合は軽自動車ですが1回の走行距離は殆ど10km以上で、暖機は夏場で10秒、冬場だと30秒ぐらい行ってます。これで15万キロ以上走ってますがλセンサーは壊れてません。真面目にそろそろ壊れるだろうと思って部...
4786日前view224
全般
 
質問者が納得考えられるとしたら、タービンブローやタービンシャフトの焼け付きですね。 タービンブローは羽根が何枚か破損する、シャフトの焼き付きはオイルが回らなくて焼きつく現象ですね。 でも、オイル管理をしっかりとして、サーキットとかをバンバン走らない限りは、大丈夫だと思います。 昔の車と違って、今のターボ車はちょっと回したくらいならターボタイマーも不要ですし(ただし、極端な使い方は別ですが)。 あまり神経質にならないほうが良いと思います。ただ、タービンとエンジンのオイルは共用しているので、オイル管理はマメにしたほ...
4788日前view70

この製品について質問する