Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
716
view
全般

未塗装バンパー類の塗装費用について 2005年式のBMW X3に乗っ...

未塗装バンパー類の塗装費用について 2005年式のBMW X3に乗っています。
先日、出先のお店の駐車場で当て逃げされてしまい、
リアバンパーとタイヤ周りのバンパー(?)とボディに板金と交換が必要な状態になってしまいました。
警察にも届出済みで車輌保険を使用して修理するつもりですが、免責で自分で5万円までは負担しなくてはいけません。
なんだか、板金とバンパーだけ交換されるのも悔しいので、
前々から考えていた未塗装バンパー類のボディとの同色塗装をしようかと考えています。

そこで、リアバンパー交換にかかる費用と、現在のバンパーの傷を修理のうえ、
その他フロント類の未塗装バンパー全部を塗装していただくのとでは、どれくらいの差額が発生するのでしょうか?
その際、免責5万円と全塗装に要した費用の差額だけ負担することで車輌保険を使用できるのでしょうか?

今のところ、ディーラーにお願いするか、板金屋さんに直接お願いするかも検討中ですが、
板金屋さんに電話で簡単に伺ったところ、輸入車の部品の価格がすぐに判らないからなんとも言えないけど、
全塗装だけで20万円ぐらい必要とのことでした。
Yahoo!知恵袋 4545日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
>免責5万円と全塗装に要した費用の差額だけ負担することで車輌保険を使用できるのでしょうか?
これは可能です。
保険会社的には「修理という現物支給」か「相当額」かという違いに過ぎず、振込先が変わるだけ。
どちらも約款上問題ない処理です。
「修理いつになるか分からないので私宛に現金で振り込んでください」
とでも言えばいいです。

差額はどうですかね。
交換のところを修理でといっても、そもそもそれが可能な程度なのか分かりませんし、修正工賃が交換代上回るようでは意味無いです。
色にもよりますが、未塗装部の塗装もバンパー全塗りでないと駄目くさい感じですから、上手くいっても足は出るでしょうね。
写真も無しでこんなとこで聞くより、工場に写メ送って聞いた方が早いですよ。
現車乗り付けて相談するのが一番いいですけど。
Yahoo!知恵袋 4540日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
10
Views
質問者が納得もう直ぐ免許取得できるそうで。 楽しみですね! ご質問の回答とは少しズレますが、最初は国産のセダンで安い練習用を購入してみてはいかがでしょうか。30万位の。 それで運転の練習をしたり、自動車の構造とか、各メーカーの特徴などの知識を高めたり。 その間に次に購入する車を考えると良いと思います。 特に外車はメーカー毎に得意分野が違うので、色々調べて検討する事をお勧めします。 私のお勧めはベンツ。 色んな車に乗りましたが、究極の自動車だと思います。 何が究極かは上手く説明できません。 自動車は移動する道具です。 ...
2781日前view10
全般
15
Views
質問者が納得ディーラー認定車なら保証が2年が付くので3年落ちでしょう。 保証期間は不慮の出費が少なくて済みますが、消耗品までは保証していないでしょう。 その分は自己負担です。 故障でなくても、消耗品交換はそれなりの負担にはなるでしょう。 新車とは違いますから。 実際に維持費が多きくなるのは5年経過からです。 中古車保証が切り切れてからを考えた方が良いかもしれません。
2784日前view15
全般
21
Views
質問者が納得エンジンはN55B30Aではなく、B58B30Aが搭載されるように思います。 今更、N55B30Aを製造すると逆にコストがかかるでしょう。 Q1:BMWの焼き直し衆ですから、乗りたいとは思いません。 M6やM4とか方が良いでしょう。 い Q2:プワーマンズには売れるでしょう。 それなりの価格にはなりますから、BMWの他を買った方が良いと思います。 Q3:デザインは好き嫌いがはっきりするでしょう。 (avante8880さんへ)
2855日前view21
全般
22
Views
質問者が納得全国の販売台数が1位ないしは2位なだけで地域性による違いはあるでしょうね。 地方に行くと国内販売総数1位のVWを圧倒的に多く見かけますが東京都心では圧倒的にベンツ>>>アウディ>>BMW>>>VWの順番です。
2882日前view22
全般
20
Views
質問者が納得グループでどちらも正規取扱店勤務だった営業です。 そもそも国産と外車の故障率を比較するのが間違ってます。 国産は警告灯を少なくし、トラブル表示を少なくする作りで、尚且つ正直車の事がわからない人間が乗るように作り、10年10万キロを大した故障もせずに乗れたらいいの設計。 ヨーロッパ車は警告灯はナンバー灯の球切れ程度でもコンパクトカーの1やAクラス程度にも搭載。消耗品や故障しても部品変えて乗れるから、中身のしっかりした物をと考えた作り。 設計思想も異なります。ヨーロッパはサプライヤーが開発したパーツや技...
2929日前view20

取扱説明書・マニュアル

51215view
http://153.127.246.254/.../123813.pdf
262 ページ11.20 MB
もっと見る

関連製品のQ&A