Gizport
3 回答
0
Share (facebook)
700
view
全般

地デジ配線済みで今回BSも視聴できるようにしたいです。なるべく今の機...

地デジ配線済みで今回BSも視聴できるようにしたいです。なるべく今の機器を無駄にせず安価でみれるようにしたいのですがどうするのがよいでしょうか?現在の構成は追記欄に記入します。 現在は地デジ配線済みで、BSはアンテナ取り出し口から情報ボックスまでケーブル敷設済です。
BSアンテナのみ購入し混合器をつければよいと思っていましたが、BSアンテナに電源供給が必要であるとわかりどうするのが無駄がないか困っています。

現在は
UHFアンテナ→UHFブースタ増幅部→UHFブースタ電源部→一端子通電型8分配器→DVDレコーダー→テレビ
となっています。
UHFブースタは日本アンテナのN35U
分配器は因幡電気のabaniact AD-F0F8-01とやらが使用されています。(通電端子は現在未使用)
ケーブルは S-5C-FBと書かれているのでBSも行けると思っています。
一応各部屋向けにテレビ配線が分配されている(5部屋分)ので、どこでも見えるようにしたいです。

今回考えたのは
①BS対応のブースタに変更する。
DXアンテナのGCU33L2(実売8000円前後)、マスプロのUBCB33H(実売10000円前後)を買えば良いのかと。
今のブースタが無駄になりますが、常時電源を供給できるかなと思っています。

②混合器と電源供給器を購入
日本アンテナM-SUVとマスプロのWPD6の組み合わせでいいのかなあと
今のブースタは無駄にならないかと。

③混合器のみ購入し、BSアンテナへの電源供給はDVDレコーダーもしくはテレビから(この配線のみ通電端子に配線しなおし)
この組み合わせが一番安価だと思っていますが、DVDレコやテレビの電源が入っていないときに他の部屋でみられるかがよくわかないです。
DVDレコの録画とテレビの視聴をしようとする場合、両方共電源供給設定は入で良いのでしょうか?
ちなみにレコーダーは東芝のRD-X6、テレビはSONYのKDL-55HX850です。

どのあんが一番おすすめでしょうか
Yahoo!知恵袋 4105日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
既に複数の方からの的確なるご回答がありますが、別のご提案を・・・

シンプル・イズ・ベスト・・・o(^-^)o
つまり、現在の「地デジの環境」とは全く別に「BSを新規架設」する方法です。
① ベランダなどにBSアンテナを設置する。
② BSアンテナに「同軸ケーブル」を接続し、同軸ケーブルの片方を「5~6分配器(全電通型)」に接続する。
③ 各TVなどで「電力供給の設定(取扱説明書をご覧になってください)や受信設定」をする。

ザーッと上記の方法ですが、この方法では「混合器」「分波器」などが不要ですし、BSアンテナへの電力供給もシンプルです。
もし、ブースターを設置するならばBS専用にされれば良いと思います。
TVの受信障害時でもエラーや故障個所の「切り分け」も簡単ですので故障個所の発見・措置も容易かと思います。

ご検討を・・・
Yahoo!知恵袋 4105日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (2)
1
アナログBSと違って受信がシビアなので、
専用のテスター無しで設置はまず無理です。
業者に任せなさいな。
Yahoo!知恵袋 4105日前
シェア
 
コメントする
 
1
文字での説明は・・・非常に面倒です・・・ので・・・下記9ページを参考にして下さい。

http://www.maspro.co.jp/web_catalog2012/catalog2012.html#page=11
Yahoo!知恵袋 4105日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する

取扱説明書・マニュアル

24807view
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=63118&fw=1&pid=9450
191 ページ24.51 MB
もっと見る

関連製品のQ&A