Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
313
view
全般

【パケ死】LTEプランでフラットに加入せず、従量制で契約しました。 ...

【パケ死】LTEプランでフラットに加入せず、従量制で契約しました。 通話のみで使おうと一番安いプランで入りましたが、店舗ではモバイルOFFでやって頂いたので安心して自宅に帰り、設定を途中までやって頂いたので分からなくなり、どうせなら最初からやろうと、初期化してしまいました。

そうしたら再起動したらLTEネットの接続のアイコンが上に。

数十秒で気付いて慌てて電源切って、ICカード抜いたんですが、確か他の機種は初期はOFFになっていた様な気が・・・。

機種により違うんでしょうか?購入した機種は、HTL22ですが、初期化して再起動が自動的に行われ右上にLTEネットのアイコンが出ただけで、もうかなりパケット行っちゃってますかね?(最初の画面から何もいじってないです)

今日の出来事なので、まだ明細では分からないのですが・・・。
従量制って使ったこと無いので、これ位でもかなり高額になるのか知りたいです。

またフラットは遡って入れませんよね?
Yahoo!知恵袋 3900日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
すみません。先ほどの回答に間違いをしたので、削除致しました。
LTEフラットは、当月適用出来ません。代わりに21,000円という上限が設定されました。
LTEでなければ、上限が無いため、当月適用の救済があるので、そちらと勘違いして書いてしまいました。本当に申し訳ございません。

ちなみに、LTEフラットを申し込んでいない場合は、0.63円/1kbで課金され、前述のように、21,000円が上限になります。

今からLTEフラットに申し込んでも、当日からの適用になって、日割り計算されるので、それ以前に使ったものは、そのまま課金されてしまいます。

期待を持たせてしまい、本当に申し訳ございません。
Yahoo!知恵袋 3899日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
72
Views
質問者が納得iPhoneとマルチプレイ、だと隣の家レベルの範囲しかできないらしいです そうじゃなかったら、iPhoneがバグっているとかしか思いつきませんね…
3723日前view72
全般
86
Views
質問者が納得HTL22を所有しているのでHTL22について語らせて頂きます。 HTL22が他のスマホと大きく違う点は、スピーカーが正面にあること、メニューボタンがないこと、フルメタルボディ、カメラの画素数が格段に低いことです。 スピーカーについてですが、正面にあるので音が大きく聴こえますしHTC専用のアンプとチップを使用していますので音がリアルです。 メニューボタンについてですが、一見使いづらそう見えますが設定を少し弄るとホームボタン長押しでメニューが出てくるようになるので使いづらいということはないです。 フ...
3804日前view86
全般
198
Views
質問者が納得auを長年使っているユーザーですが、ハッキリ言ってauのサポートセンターは使えません。 もっと使えるサポートセンターになって欲しいと長年思っています。 また、auショップはauショップで担当者次第で、大激怒することもあります。 HTL22のメーカーであるHTCは、独自のサポートをしています。 携帯電話やスマホの製造メーカーとしては、珍しくて、優秀です。 こちらに聞いたほうが良いですよ。 自分もHTL22を使用していますが、他キャリアのHTCスマホを使っている友人から独自サポートの話を聞いたため、HTL2...
3801日前view198
全般
112
Views
質問者が納得HTL22はとにかく不具合が多いです。 私も使用していますが、不具合の多さに悩まされています。 ですので、ご購入の際はよく検討してください。
3841日前view112
全般
91
Views
質問者が納得うちの母が一昨日同じものに機種変しましたが、そのような不具合はありませんでしたよ(^^;; 購入の際に、画面動作、文字打ち、カメラに不具合がないかは必ずチェックしてから同意書にサインするようにしています。 ボケたりするのはレンズに問題があるのでは。。
3838日前view91

取扱説明書・マニュアル

20934view
http://media.kddi.com/.../htl22_torisetsu_shousai.pdf
114 ページ13.63 MB
もっと見る

関連製品のQ&A