NE-W301の取扱説明書・マニュアル [全82ページ 12.16MB]
ne_w301_0.pdf
gizport - 2013-10-06
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../ne_w301_0.pdf - 12.16MB
- キャッシュ
13071view
82page / 12.16MB
74 75追加加熱するときは➡ P.21 ■スイ ツ ・ ジ ム[レンジ]レンジ+スチーム加熱材料(10個分)カロリー (1個分) 約99kcal塩分 0gA 白玉粉 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥100g 水 ‥‥‥‥‥‥‥ 150~170ml砂糖‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 80gこしあん (ねりあん) ‥‥‥‥‥150gいちご (へたを取る) ‥‥‥‥ 小10粒片栗粉‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥適量直径約20cmの耐熱ガラス製ボールいちご大福1いちごをあんで包む こしあんを10等分して丸め、 いちごが半分くらい 見えるように、 あんで包む。2材料を混ぜる Aを直径約20cmの耐熱ガラス製ボールに入れて 泡立て器でよく混ぜる。砂糖を加えて、 ダマがなくなるまでさらに混ぜる。3加熱する 混ぜた材料をラップなしで庫内中央に置く。を約2~3分まわして押す600Wまわして押す加熱終了後、庫内から取り出して木べらでよく混ぜる。 給水タンクに満水まで水を入れる。 再度、庫内中央に置き、を約3~4分まわして押す300Wスチームまわして押す加熱終了後、木べらで混ぜて、 なめらかでコシが出るまで加熱する。 (加熱後よく混ぜる)4成形する 片栗粉をたっぷり敷いたバットに生地を移して 10等分し、 その生地であんを包んで形を整える。[レンジ]レンジ+スチーム加熱材料(10個分)カロリー (1個分) 約109kcal塩分 0gA 白玉粉 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥100g 水 ‥‥‥‥‥‥‥ 150~170ml砂糖‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 80gこしあん (ねりあん) ‥‥‥‥‥250gうぐいす粉‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥適量うぐいすもち1あんを用意する こしあんを10等分して丸める。2生地を作る いちご大福の要領で作る。➡ 上記参照3成形する うぐいす粉をたっぷり敷いたバットに生地を移して 10等分にし、 あんを包み込む。両端を軽くつまんで形を整える。指でつまむ仕上げにうぐいす粉をふる。桜もちレンジ+スチーム加熱材料(10個分)カロリー (1個分) 約83kcal塩分 0g道明寺粉‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 120gぬるま湯 (約40℃) ‥‥‥‥ 240ml砂糖‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 大さじ2食紅‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥微量こしあん (ねりあん) ‥‥‥‥‥200g桜の葉の塩漬け‥‥‥‥‥‥‥ 10枚 (水につけて塩抜きする)アドバイス食紅はごく少量で驚くほど 真っ赤に色が付きます少量の水で溶いたものを 様子を見ながら加えるのが 失敗しにくい方法です。[レンジ]1下ごしらえをする あんを10等分して丸めておく。耐熱ガラス製ボールにぬるま湯を入れ、少量の水で溶いた食紅を入れ、薄いピンク色にする。道明寺粉と砂糖を加えてサッと混ぜる。ふたをしてぬるま湯が全部道明寺粉に吸収されるまで 30分以上おいておく。2加熱する 道明寺粉を、 ラップなしで庫内中央に置く。を約4分~5分30秒まわして押す600Wまわして押す加熱終了後、庫内から取り出して木べらでよく混ぜる。 給水タンクに満水まで水を入れる。 再度、庫内中央に置き、を約5~7分まわして押す300Wスチームまわして押す加熱終了後、全体を木べらで軽く混ぜてなじませ、 ふたをしてしばらく蒸らす。3仕上げ 粗熱が取れたら手を水でぬらし、生地を10等分する。直径6~7cmの円形に広げる。丸めたあんを生地にのせて包み込み、形を整え、 水けをふき取った桜の葉で包む。わらびもちレンジ加熱材料(4人分)カロリー (1人分) 約168kcal塩分 0gA わらび粉 ‥‥‥‥‥‥‥‥ 80g 砂糖 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 20g 水 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 2カップB きな粉 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 40g 砂糖 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 40g (合わせておく)[レンジ]1加熱する 耐熱容器にAを入れ、 よくかき混ぜる。ふたなしで庫内中央に置く。を約6~8分まわして押す600Wまわして押す※ 途中2~3回泡立て器で混ぜる。 1回目は底が固まりかけたくらい (約2分) で混ぜる。 (全体が透明になるまで加熱する)2成形する 熱いうちに手早く混ぜ、 スプーンで少しずつ氷水の中に 落とす。水けを切り、Bをまぶす。ポイント!流し箱に流し、冷やし固めてから切っても よいでしょう。スイーツ・ジャム
参考になったと評価
5人が参考になったと評価しています。