NE-W301の取扱説明書・マニュアル [全82ページ 12.16MB]
ne_w301_0.pdf
gizport - 2013-10-06
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../ne_w301_0.pdf - 12.16MB
- キャッシュ
13071view
82page / 12.16MB
124 125追加加熱するときは➡ P.21 ■魚介のおかず魚介のおかずさんまの塩焼きレンジ+ヒーター加熱材料(2尾分)カロリー (1尾分) 約260kcal塩分 約2.2gさんま‥‥‥‥‥ 2尾 (1尾約120g)塩‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥適量付け合わせ大根おろし‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥適量使用する付属品 グリル皿 (上段)[両面グリル]1下ごしらえをする さんまに塩をし、約15~20分おく。グリル皿にサラダ油 (分量外) を塗る。2焼く さんまを中央に寄せて並べ、上段に入れる。を約20~24分まわして押す両面グリル 上段まわして押すポイント!脂のりによって焼けかたが変わります。脂が少ないとグリル皿にこびり付くことが あるので、 グリル皿の溝にはしを入れて やさしく前後に動かすと取り出しやすくなります。●●あじの開き、 ほっけの開き、 さんまの開き、 さばの開き、 かますの開きなどが焼けます。皮目を上にして焼いてください。みりん干しやめざしなどは焦げやすいので自動では焼けません。さばなど、身が厚い魚を片袖開き (頭を片方の身に付けた開きかた) にしている場合は、 頭の内部が焼けにくい場合があります。食品の分量と仕上がり調節の目安下記の表を参考に、仕上がり調節ごとの重量の範囲で 〈弱〉 ~ 〈強〉 までを使い分けてください。仕上がり調節弱(100~200g)中(200~400g)強(400~500g)あじの開き小1~2枚/中1枚 小2~4枚/中1~2枚 中2~3枚ほっけの開き小1枚 小2枚/大1枚 中2枚さんまの開き1枚 1~2枚 2~3枚●●●■ ●焼魚 (干物) のコツ魚の保存について一尾魚 ‥‥‥ 早めに内臓を取り出しましょう。必ず真水でしっかりと洗って ペーパータオルできちんと水分を取ります。切り身魚 ‥‥ 切り身は、特に傷みやすいので早めに食べましょう。冷蔵保存は2日以内、冷凍保存は3週間~1か月くらい持ちます。冷凍の場合はラップで小分けに包むことがコツです。●●[21 焼魚 (干物) ]レンジ+ヒーター+スチーム加熱材料(4人分)カロリー (1人分) 約134kcal塩分 約1.4gあじの開き‥‥‥‥‥ 4枚 (1枚80g)付け合わせレモン、青じそなど‥‥‥‥‥‥適量使用する付属品 グリル皿 (上段)あじの開き※ 「ヘルシーコース」 を選ぶと、標準コースより 塩分を減らして焼き上げます。➡ P.35※ 食品によっては引き出された塩分が表面に残り、 塩辛く感じることがあります。 ヘルシーコースの仕上がり調節は 〈強〉 減塩強め、 〈弱〉 減塩弱めです。 焼き色は変わりません。1焼く 給水タンクに満水まで水を入れる。 あじの開きを皮目を上にして グリル皿の中央に寄せて並べ、上段に入れる。加熱時間の目安 標準コース:約16分 ヘルシーコース:約26分 を自動21まわして押す手動のとき➡ 「両面グリル上段」 で、約15~19分。 ※手動メニューの 「両面グリル上段」 では減塩できません。 焼魚 (干物) のコツ➡ P.124●●[21 焼魚 (干物) ]レンジ+ヒーター+スチーム加熱材料(2枚分)カロリー (1枚分) 約107kcal塩分 約1.3gほっけの開き‥‥‥ 2枚 (1枚150g)付け合わせ大根おろし、 すだちなど ‥‥‥‥適量使用する付属品 グリル皿 (上段)ほ けの開き※ 「ヘルシーコース」 を選ぶと、標準コースより 塩分を減らして焼き上げます。➡ P.35※ 食品によっては引き出された塩分が表面に残り、 塩辛く感じることがあります。 ヘルシーコースの仕上がり調節は 〈強〉 減塩強め、 〈弱〉 減塩弱めです。 焼き色は変わりません。1焼く 給水タンクに満水まで水を入れる。 ほっけの開きを皮目を上にしてグリル皿の中央に寄せて並べ、上段に入れる。加熱時間の目安 標準コース:約16分 ヘルシーコース:約26分 を自動21まわして押す手動のとき➡ 「両面グリル上段」 で、約15~19分。 ※手動メニューの 「両面グリル上段」 では減塩できません。 焼魚 (干物) のコツ➡ P.124●●
参考になったと評価
5人が参考になったと評価しています。