石窯オーブン ER-E6の取扱説明書・マニュアル [全33ページ 13.65MB]
manual.pdf?no=70461&fw=1&pid=10455
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=70461&fw=1&pid=10455 - 13.65MB
- キャッシュ
16723view
33page / 13.65MB
10 11ご使用の前に各部のなまえとはたらき左右のツメ左右のツメでつかみます。吸気口本 体付属品排気口(背面)庫 内耐熱脱臭コート採用キャビネット上ヒーター(庫内上面)表示部定格銘板排気口安全上の注意ラベル形名表示操作部電源プラグ電源コードとびらハンドル[正面]赤外線センサー[庫内側面][背面]脚カバーたな支え(上)角皿をのせますたな支え(下)角皿をのせますアース線アースねじ付属品は正しくお使いください別売品別売の取手をお求めの際は、お買い上げの販売店までお申しつけください。下ヒーター(庫内底面裏)角皿1枚(鉄板ホーロー/オーブン・スチーム兼用)レンジ加熱調理で使用しないでください。取手部品コード 32592468使いかたヒーター加熱調理の際の角皿の出し入れ に使用します 。取手は「上」表示を上側にして根元までしっかり差し込みます。※茶わん蒸しなど容器や鍋を使う重量物調理のときは、市販の厚手のミトン を使い、両手で出し入れしてください。・ワンタッチメニューとダイヤルメニューでは、表示部にメニュー番号が表示されますので、使用するメニュー番号にあわせて、ご使用ください。とびら メニュー操作部ワンタッチメニューキーの押しかたワンタッチメニューとは食品を入れてひとつのキーを押したら、すぐに加熱が始まるメニューのことです。■「あたため」「石窯メニュー」「石窯スチーム」「のみもの」「ヘルシーメニュー」のときは、食品を入れとびらを閉めたら、1分以内にキーを押してください。■1分以上たってからキーを押すと→庫内がカラの状態での加熱を防ぐ機能が働くため、表示部に「扉」が表示され調理がスタートしません。 一度とびらを開閉してから、キーを押してください。・自動調理の仕上がり調節に使います。 キーを押すと〔強め〕に、 キーを押すと〔弱め〕になります。強めは調理時間が長くなり、弱めは短くなります。仕上がり調節キーキーを押し間違えたときや、途中で調理を止めるときに押します。とりけしキー・とびらに表示してあるダイヤルメニューの選択に使います。(28~41ページ)・手動調理の時間および温度の設定に使います。・手動オーブン調理中の温度の変更に使います。・調理中の時間の増減に使います。時間は右に回すと長くなり、左に回すと短くなります。ダイヤル・時間や温度、調理内容などを表示します。・ワンタッチメニューとダイヤルメニューでは、メニュー番号が表示されるので、使用するメニュー番号にあわせて使います。表示部調理に応じて時間や温度を設定して使います。(42~49ページ)手動調理キー時間や温度設定が不要なメニューです。キーを押すだけで自動的に加熱します。(18~27ページ)ワンタッチメニューキー・ごはん、おかずのあたためのときに押します。(15~17ページ)・ダイヤルメニュー、手動調理のスタートのときに、押します。※調理途中にとびらを開けたときは、もう1度押します。あたため/スタート兼用キー各部のなまえとはたらき
参考になったと評価
10人が参考になったと評価しています。