RS-H29Bの取扱説明書・マニュアル [全16ページ 1.98MB]
rs-h29b.pdf
gizport - 2013-10-26
http://www.toyotomi.jp/.../rs-h29b.pdf - 1.98MB
- キャッシュ
5320view
16page / 1.98MB
修理を依頼するとき故障・修理の際の連絡先アフターサービスについてご不明な点は、お買い求めの販売店、または お客様相談窓口一覧 (別紙参照)までお問い合わせください。消耗・劣化する部品●使用期間により、交換・メンテナンスが必要な部品⋯しん、給油口口金、油受け●変質灯油、不純灯油の使用で劣化しやすい部品⋯しん補修用性能部品について保証について●添付しております保証書は販売店で所定事項を記入してお渡ししますので、記載内容をご確認のうえ大切に保管してください。●保証期間は、お買い求めの日より1年間です。● 9 故障・異常の見分けかたと処置方法 に従って、処置をおこなってください。 直らないときは、使用を中止し、必ずお買い求めの販売店に修理を依頼してください。●ご連絡いただきたい内容は次の通りです。 ①品名⋯石油ストーブ (自然通気形開放式石油ストーブ) ②型式の呼び⋯RS-H29B ③お買い求め年月日 ④故障の状況(できるだけ具体的に) ⑤おなまえ,おところ,電話番号●修理に際しましては、保証書をご提示ください。保証書の規定に従って、販売店が修理させていただきます。●保証期間が過ぎていても、修理すれば使用できる場合には、ご希望により有料で修理させていただきます。●修理料金は、技術料,部品代,出張料などで構成されています。●修理・引越しなどで、ストーブを運搬される場合は、電池ケースから乾電池を取りはずして、油タンク、油受けざら内の灯油を抜いてください。運搬の途中に灯油がこぼれ、周囲を汚すおそれがあります。●石油ストーブの補修用性能部品の保有期間は製造打切り後6年です。●補修用性能部品とは、製品の機能を維持するために必要な部品です。つぎのような原因による故障および事故につきましては、保証の対象となりませんので注意してください。(1)変質灯油や不純灯油など、また灯油以外の燃料を使用したための故障や事故。(2)ほこりや汚れなど、手入れのゆきとどかないために起こった故障や事故。(3)純正部品以外のものを使用したり、しんにタールが付着したり、水を吸ったり、乾電池の電圧不足による故障。(4)消耗品(乾電池、しんなど)の故障。(5)この取扱説明書や、注意書、ラベル類による指示、危険・警告・注意・お願い事項が守られず、誤った使い方をされた 場合の故障や事故。●その他詳細の保証内容については、保証書の記載内容をご覧ください。お願いアフターサービスC-◯B本 社 〒467-0855名古屋市瑞穂区桃園町5番17号フリーコール 0120-104-154TEL 〈052〉822-1144FAX 〈052〉822-2742ホームページ http://www.toyotomi.jp型 式RS-H29Bお買い求め店名お買い求め年月日 年 月 日(電話番号)( ) -お客様へ⋯おぼえのために記入されると便利です。1 4
参考になったと評価
1人が参考になったと評価しています。