DMR-EH70Vの取扱説明書・マニュアル [全128ページ 21.88MB]
dmr_eh70v.pdf
gizport - 2013-09-02
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../dmr_eh70v.pdf - 21.88MB
- キャッシュ
27490view
128page / 21.88MB
63≥本機では、8 MB~1 GBまでのSDメモリーカードが使用できます。(l5)フォーマット( l112)を実行すると、記録した内容はすべて消去され元に戻すことができません(パソコンのデータなども含む)。すべて消してよいか確認してから行ってください。[番組(タイトル)やフォルダ、ディスクやカードにプロテクトを設定していても消去されます]≥左ページ手順[1]~[3]のあとに操作します。(カードの場合は、手順[3]で「カード管理」を選んでください)ªフォーマットを中止する [リターン/戻る]を押す≥フォーマットが2分以上かかる場合のみ中止できます。ただし、再度フォーマットを行わないと使えません。ª前の画面に戻る [リターン/戻る]を押すª画面を消す [リターン/戻る]を数回押す≥本機でフォーマットした場合、本機以外の機器で使えないことがあります。≥DVD-R、+R、CD-R/RWはフォーマットできません。≥本機ではDVD-RWをフォーマットすると、 DVD-Video方式になります。本機で録画したDVD-R、DVD-RW(DVD-Video方式)、 iRをファイナライズすると、DVDプレーヤーなどの対応機器で再生できます。≥左ページ手順[1]~[3]のあとに操作します。トップメニューファイナライズ後のディスクの再生時に表示されるトップメニューの背景を設定できます。ファーストプレイ選択ファイナライズ後のディスクの再生の始めかたを設定できます。他のDVD機器再生(ファイナライズ) (l112)ª前の画面に戻る [リターン/戻る]を押すª画面を消す [リターン/戻る]を数回押す≥本機以外の機器で録画したディスクはファイナライズできないことがあります。≥本機でファイナライズされたディスクは、記録状態により他のDVDプレーヤーでは再生できない場合があります。再生互換などのDVD関連情報は、当社ホームページをご覧ください。(http://panasonic.jp/support/dvd/)≥高速記録対応ディスクの場合、確認画面に表示される時間より長くかかることがあります。(約4倍)≥ファイナライズすると⋯・再生専用となり、録画や編集はできなくなります。・ 再生専用となりますが、 フォーマット(l左記)すると、繰り返して録画や編集ができます。・高速モードでダビングした番組(タイトル)では、ダビング時に複製されたチャプターがファイナライズ後も保持されます。・直接録画した番組(タイトル)や、高速モード以外でダビングした番組(タイトル)では、約5分ごとのチャプターが自動的に作成されます。(実際に作成されるチャプターの長さは、録画状態や録画モードによって大きく変化します)・番組(タイトル)やチャプターのつなぎ目が数秒間静止するようになります。ディスクやカードを初期化する(HDDのフォーマット/ディスクのフォーマット/カードのフォーマット)4 [J][I]で「ディスクのフォーマット」 を選び、 を押す≥HDDを選んでいるときは「HDDのフォーマット」を、SDを選んでいるときは 「カードのフォーマット」を選んでください。5 [2]で「はい」を選び、 を押す6 [2]で「実行」を選び、 を押す≥フォーマットが始まります。通常は数分、DVD-RAMでは最大約70分かかります。≥フォーマット実行中は、終了メッセージが表示されるまで、絶対に電源コードを抜かないでください。ディスクやカードが使えなくなることがあります。他の機器で再生できるようにする[トップメニュー/ファーストプレイ選択/他のDVD機器再生(ファイナライズ)]4 [J][I]で「トップメニュー」を選び、を押す例)DVD-RAMお知らせお知らせ5 [J][I][2][1]でお好みの背景を選び、を押す≥トップメニュー内に表示される画像(サムネイル)は変更できます。[l57“タイトル一覧で表示される画像 (サムネイル)を変更する”]6 [J][I]で「ファーストプレイ選択」を選び、 を押す7 [J][I]で「トップメニュー」または「タイトル1」を選び、 を押すトップメニュー:画面を表示するタイトル1:ディスクの先頭から再生する8 [J ][I ]で「他のDVD機器再生(ファイナライズ)」を選び、を押す9 [2]で「はい」を選び、 を押す10 [2]で「実行」を選び、 を押す≥ファイナライズが始まります。残量が少ない場合は数分、最大約15分かかります。 中断できません。≥ファイナライズ実行中は、終了メッセージが表示されるまで、絶対に電源コードを抜かないでください。ディスクが使えなくなります。お知らせお知らせDVD HDD SDVQT0P06JPN.book 63 ページ 2005年3月28日 月曜日 午後1時40分
参考になったと評価
16人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
864 view
580 view
476 view