DMR-EH70Vの取扱説明書・マニュアル [全128ページ 21.88MB]
dmr_eh70v.pdf
gizport - 2013-09-02
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../dmr_eh70v.pdf - 21.88MB
- キャッシュ
27490view
128page / 21.88MB
97ªダビング中にHDDの再生や録画をする[決定]を押して確認画面を消したあと、再生・録画の操作をする≥[画面表示/赤]を押すと、ダビングの進行状況が確認できます。≥ダビング中は追っかけ再生や編集などはできません。ªダビングを途中でやめる [リターン/戻る]を3秒以上押す≥録画先がHDDまたはDVDに設定されている予約録画がダビング中に実行された場合は、録画先の設定に関わらずHDDに録画されます。≥「自動CM早送り」(l81)はできません。ファイナライズ(l63,112)されたDVD-R、DVD-RW、iR、iRWの番組(タイトル)をHDDにダビングすると、 番組(タイトル)を再編集できます。ディスクを再生しながら、再生している内容をHDDに録画します。≥左ページ手順[1]~[2]のあとに操作します。ªダビングを途中でやめる [停止∫]を押す≥[リターン/戻る]を3秒以上押しても、ダビングをやめることができます。ª「時間設定」を「切」にした場合 (上記手順[4]の3)≥HDD の容量がなくなるまでダビングを続けます。[停止∫]または[リターン/戻る]3秒以上押しで、ダビングをやめることができます。≥最初に右の画面が録画されます。≥ダビングの開始から終了までが1タイトルとして記録されます。≥自動的にトップメニューが表示されない場合や、再生が始まらないときは[再生1]を押してください。≥高画質や高音質のディスクをダビングしても、元の画質や音質のまま記録することはできません。5 「ダビング開始」が選ばれている状態で、を押す≥確認画面が表示されます。6 [2]で「はい」を選び、 を押す≥ダビングが開始されます。DVDビデオ(ファイナライズ後のDVD-R、DVD-RW、rR、 rRWを含む)をダビングする≥ダビング中に操作した動きや画面表示が、そのまま記録されます。≥市販のDVDビデオのほとんどは録画禁止処理がされており、ダビングすることはできません。≥DVDオーディオ、ビデオCD、音楽CDなどはダビングできません。3 録画モードを選ぶ≥設定を変更しないときは、[I]を押して、手順[4]に進んでください。◆設定を変更する1 「モード」が選ばれている状態で、[1]を押す2 「録画モード」が選ばれている状態で、[決定]を押す3 [J][I]で録画モードを選び、 [決定]を押す≥「XP」、「SP」、「LP」、「EP」から選びます。(l44)4 [2]を押す5 [I]を押すお知らせ4 ダビング時間を設定する≥設定を変更しないときは、[I]を押して、手順[5]に進んでください。◆設定を変更する1 「ダビング時間」が選ばれている状態で、[1]を押す2 「時間設定」が選ばれている状態で、[決定]を押す3 [J][I]で「入」を選び、[決定]を押す≥「切」にした場合(l下記)4 [I]で「録画時間」を選び、 [決定]を押す[2][1]で“時間”または“分”を選び、[J][I]で設定する≥再生を始めるまでの操作時間も含むため、ダビングしたいタイトルより数分長めに設定してください。≥[1]~[10/0]も使えます。≥25時間を超えて設定することはできません。5 [決定]を押し、[2]を押す6 [I]を押す5 「ダビング開始」が選ばれている状態で、を押す≥確認画面が表示されます。6 [2]で「はい」を選び、 を押す≥ディスクのトップメニューが表示されます。≥「ファーストプレイ選択」(l63)で「タイトル1」に設定したディスクは、自動的に再生が始まり、ダビングが開始されます。手順[7]は不要です。7トップメニューが表示されたら、[J][I][2][1]でダビングを始めたいタイトルを選び、を押す≥選んだタイトルから順に再生し、設定した時間まで録画します。≥ディスクの最後のタイトルの再生が終わったあとは、 設定時間までトップメニューを録画します。お知らせHDD DVDVQT0P06JPN.book 97 ページ 2005年3月28日 月曜日 午後1時40分
参考になったと評価
16人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
864 view
580 view
476 view