DMR-EH70Vの取扱説明書・マニュアル [全128ページ 21.88MB]
dmr_eh70v.pdf
gizport - 2013-09-02
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../dmr_eh70v.pdf - 21.88MB
- キャッシュ
27490view
128page / 21.88MB
87HDDに録画された複数の番組 (タイトル)やプレイリストを組み合わせて、カセットにダビングすることができます。ªダビングを途中でやめる [リターン/戻る]を3秒以上押す≥VHS側が予約録画の待機中はダビング操作を実行することはできません。予約録画の待機状態を解除してください。(l76)≥ダビングが始まると、HDD側の初期設定「オンスクリーン表示〔オート〕」が「切」(l67)になります。マニュアルダビング≥テレビに本機の画面を出す。(l25)≥[HDD]を押す。(l15)VHS側 :≥録画可能なカセットを入れ、録画開始点を探しておく。≥テープに十分な残量があることを確認しておく。(l70)1 停止中に、 を押す≥ダビング設定画面が表示されます。2 ダビング方向を設定する≥ダビング元を「HDD」、ダビング先を「VHS」に設定します。≥設定を変更しないときは、[I]を押して、手順[3]に進んでください。◆設定を変更する1 「ダビング方向」が選ばれている状態で、[1]を押す2 「ダビング元」が選ばれている状態で、[決定]を押す[J ][I ]で「HDD」を選び、[決定]を押す3 [I]で「ダビング先」を選び、[決定]を押す[J ][I ]で「VHS」を選び、[決定]を押す≥ダビング元とダビング先に同じドライブを選ばないでください。4 [2]を押す5 [I]を押す3 録画モードを選ぶ≥設定を変更しないときは、[I]を押して、手順[4]に進んでください。◆設定を変更する1 「モード」が選ばれている状態で、[1]を押す2 [I]で「録画モード」を選び、[決定]を押す3 [J][I]で録画モードを選び、 [決定]を押す≥「標準」、「3倍」、「5倍」から選びます。(l71)4 [2]を押す5 [I]を押す4 ダビングする番組(タイトル)やプレイリストを登録する(ダビングリスト作成)≥登録済みのリストをそのままダビングするときは、[I]を押して、手順[5]に進んでください。◆リストを作成する1 「リスト作成」が選ばれている状態で、[1]を押す2 「新規登録(登録数u0)」が選ばれている状態で、[決定]を押す準備3 [ダビング/青](ビデオ)または[画面表示/赤](プレイリスト)を押す≥番組(タイトル)を登録するときは「ビデオ」を選び、プレイリストを登録するときは「プレイリスト」を選びます。4 [J][I][2][1]でダビングする番組 (タイトル)やプレイリストを選び、[決定]を押す≥手順2~4を繰り返すと、複数の番組(タイトル)やプレイリストをダビングリストに登録できます。◆複数の番組(タイトル)やプレイリストをまとめて登録する[J][I][2][1]で番組(タイトル)やプレイリストを選び、[一時停止;]を押す操作を繰り返す(複数選択)≥が表示されます。もう一度[一時停止;]を押すと解除されます。≥ダビングリストには、タイトル番号の小さい順から登録されます。≥ビデオとプレイリスト一覧を切り換えると、 が消えます。◆ダビングリストの画面表示と便利な機能 (l85)5 [2]を押す≥[2]を押す前に、“ダビングリスト容量”が“ダビング先残量”よりも小さいことを確認してください。6 [I]を押す5 自動CM早送り (l81)の切/入を選ぶ≥設定を変更しないときは、[I]を押して、手順[6]に進んでください。◆設定を変更する1 「詳細設定」が選ばれている状態で、[1]を押す2 「自動CM早送り」が選ばれている状態で、[決定]を押す3 [J][I]で「入」または「切」を選び、[決定]を押す4 [2]を押す5 [I]を押す6 「ダビング開始」が選ばれている状態で、を押す≥確認画面が表示されます。7 [2]で「はい」を選び、 を押す≥ダビングが開始されます。お知らせVHS HDDVQT0P06JPN.book 87 ページ 2005年3月28日 月曜日 午後1時40分
参考になったと評価
16人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
864 view
580 view
476 view