SD-BMS104の取扱説明書・マニュアル [全47ページ 21.34MB]
sd_bms104_01.pdf
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../sd_bms104_01.pdf - 21.34MB
- キャッシュ
35760view
47page / 21.34MB
78よくあるご質問焼き上がり後・出来上がり後について食パンは角形に焼き上げられる?ホームベーカリーで焼けるパンは、焼き上げるときに生地が膨張して上に伸びる(「釜のび」)山形パンです。パンをうまく 切るコツは?焼き上がり直後は切りにくいため、少し時間をおいてから切ります。●パンを寝かし、パン切り包丁を前後に動かして。食パンや生地は冷凍保存できる?スライスして、1枚ずつラップで包んで冷凍。できるだけ焼きたてのパンを冷凍すると、おいしくいただけます。●おいしさを保つ冷凍期間は約2か月です。成形、発酵させたものをバットに並べ、ラップをかけて冷凍し、凍ってからポリ袋にまとめて保存。焼くときは、30〜35℃で解凍してからドリール(溶き卵)を塗って焼きます。●急ぐ場合は、凍ったままドリールを塗り、焼き時間を約5分長めにする。伸ばした生地をラップで包んで冷凍。焼くときは、凍ったまま具材を載せて焼きます。天然酵母とドライイーストでは、食パンの出来栄えが少し違うように思うのですが?天然酵母は次のような特徴があります。●高さはやや小ぶりの場合があり、色は濃いめ。 皮はおかきやしょうゆのような香りで、味はかすかな酸味と甘味がある。●生地のキメはやや粗め。焼き上げの時のにおいも「ヨーグルトのような発酵臭」がします。パン生地メニューで、ドライイーストが混ざっていないのですが?生地に練りこまれていれば、分割・成形・二次発酵中に作用するため問題ありません。パン生地メニューで、パン生地がやわらかいのですが?水の量を5〜10mL減らしてみてください。打ち粉をすると扱いやすくなります。パン生地メニューで、あまり発酵していないのですが?配合によっては、発酵の進み方が遅い場合があります。パン生地メニュー終了後、そのままふたを閉めて置いておくと、発酵を補う ことができます。(目安:20〜30分)食パンバターロールピザ焼き上がり後・出来上がり後について失敗した生地は 再利用できる?生地のままで焼けていないとき…などドーナツやピザなどに利用できます。以下のどの状態で止まっているかを確認して、次のようにします。●ドライイーストがイースト容器に残っているときメニュー「14」(ピザ生地)に合わせて再スタートさせて生地を作り、ドーナツ(P.60)やピザ(P.61)に!●ドライイーストがイースト容器に残っていないとき生地を取り出して、ドーナツ(P.60)やピザ(P.61)に!生地を取り出してドーナツ(P.60)に!パンがうまく取り出せないのですが?パンケースを取り出して2分程度冷ましても取り出しにくいときは、もう一度パンケースを本体に戻し、5〜10分置いてから再度取り出してください。●時間がたちすぎると、パンがしぼんで腰折れすることがあります。●ナイフ、フォーク、はしなどを使って取り出さないでください。(フッ素樹脂を傷めます)市販の乾燥パスタと食感が違いますが?乾燥パスタとは調理法が異なるため、外観やめんのかたさ、弾力が異なります。めんがうまく切れないのですが?計量を正確に行い、生地に打ち粉を充分してください。例ドライイーストを使うメニュー天然酵母を使うメニュー
参考になったと評価
39人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品