MRO-BF7の取扱説明書・マニュアル [全27ページ 4.25MB]
mro-bf7_c.pdf
http://kadenfan.hitachi.co.jp/.../mro-bf7_c.pdf - 4.25MB
- キャッシュ
20580view
27page / 4.25MB
※テーブルプレートが加熱室底面にセットされていることを確認します。セットされていない場合、表示窓に 「」 が表示され、加熱できません。1回の分量は適量で 1~4人分 (食品と容器を合わせて1,800gまで) です。 分量が極端に多すぎたり少なすぎると上手に仕上がらないときがあります。必ず陶磁器や耐熱性のガラス容器を使って●グラム・ポジション システムがはたらきます。食品の量に合った大きさの容器を使います。容器の大きさは、食品を入れたとき八分目位になる大きさが適しています。●みそ汁のおわんは使えません。同じものを2個以上加熱するときは 食品の分量を同じくらいにし、テーブルプレートの中央に寄せて置きます。インスタント食品の加熱は仕上がりがぬるかったときはレンジ 700W で様子を見ながら、さらに加熱します。●あたため 解凍あたため で追加加熱すると、熱くなりすぎます。あたため 解凍あたため の使いかた庫内灯が消灯し、表示が 「0」 になり、加熱が終ります。(お総菜のあたための場合)のコツあたため解凍あたため●牛乳のあたためは を使います。 、お酒のあたためは を使います。●ご飯のあたためは、 やや弱 、 冷凍ご飯の解凍あたためは、 で加熱します。●キーは、ドアを閉めて約10分以内 (表示窓に 「0」 が表示されている間) に押してください。約10分を過ぎるとスタートしません。ドアを開閉して キーを押してください。●水のあたためはできません。 か を使います。1牛乳あたためあたためあたため食品を入れる終了音が鳴ったら食品を取り出す解凍あたためのみもの・デイリーの特長あたため解凍あたためご飯やお総菜をスピーディにあたためます。●メニューによってはラップなどのおおいをします。ほとんどのあたためはラップなどのおおいをしませんが、魚類などのはじけやすいものや調理済み冷凍食品の解凍あたためはラップなどのおおいをします。1キーを1度押す途中で変わる庫内灯が点灯し、 加熱が始まります。キーを押すごとに 1 2 1 とセットできます。1 :常温・冷蔵保存の食品をあたためます。2 :冷凍保存の食品を解凍してあたためます。キーの押しかえはキーを押した後約2秒間受けつけます。数秒後に変わる※表示の時間は一例です。2お酒のみもの・デイリー1牛乳のみもの・デイリー2お酒オ トメニ あたため/解凍あたため17器に盛ったままのお総菜や調理して冷凍したお総菜をスピーデ ィーにおいしく仕上げます。あたためオートメニュー1P.48P.48P.46、47P.48P.18、19オートメニュー使用する付属品13焼きそば14コンビニ弁当オートメニューオートメニューで使用する付属品使用する付属品や容器は 使用する付属品や容器が違うと上手に仕上がらないことがあります。クッキングガイドを参照してください。また、グラム・ポジションシステムが働きます。分量に合った大きさの容器を使ってください。オートメニューで作れるものは クッキングガイドに記載してある料理以外は、オートメニューで上手に仕上がらないことがあります。おこのみ操作で加熱時間を設定して様子を見ながら加熱してください。加熱中にドアを開けると 上手に仕上がらないことがあります。ただしオーブン料理で焼きむらが気になるときは、焼き時間の~ を経過してからドアを開いて角皿や食品の前後を入れ替えてください。オートメニューでできる分量は クッキングガイドに表示している分量です。食品100g未満の分量はオートメニューではできません。おこのみ操作で加熱時間を設定して様子を見ながら加熱してください。追加加熱はおこのみ操作で オートメニューで追加加熱すると、加熱しすぎになります。おこのみ操作で加熱時間を設定し、様子を見ながら加熱してください。2334 調理する分量や材料は クッキングガイドを参照し、 材料や分量を守ってください。適量でないと上手に仕上がらないことがあります。クッキングガイドに記載しているメニューのなかで 標準量 とは、一度に作れる分量の目安です。オートメニューを上手に仕上げるためにスチームオーブンメニューを上手に仕上げるために1牛 乳 2お 酒 3 葉・果菜 4根 菜11ピザ12グラタン(焼網)使用する付属品5半解凍6解凍10 茶わん蒸し15ケーキ16シュ-17かんたんパン(加熱室底面)( 下段 )使用する付属品オートメニュー18鶏のハーブ焼き19鶏のから揚げ20エビフライ21ヒレカツ22オーブン天ぷら23スペアリブ24ジンギスカン7天ぷらあたため8冷蔵食品パリッと9冷凍食品パリッと25ラムチョップ(焼網)(加熱室底面)(焼網)(加熱室底面)(加熱室底面)(加熱室底面)(加熱室底面)(焼網)(加熱室底面)のみもの・デイリースチームオーブンカロリーカット114~1517~1825~オートメニューのご注意とお願い(角皿)(角皿)(加熱室底面)( 下段 )(加熱室底面)P.30、46、47オ トメニ 16オ トメニ のご注意とお願い※テーブルプレートに食品を置く場合は中央に置きます。※※※※P.18P.19オーブン で加熱中に蒸気(スチーム)をかけたいときはスチームオーブン は、オーブン加熱中にスチームをかけながらふっくらとやわらかく焼き上げます。オートメニューの 15ケーキ 16シュー 17かんたんパン は角皿の周りの溝に水(大さじ2・約30mL)を流し入れてから焼きあげます。※
参考になったと評価
27人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
3633 view