MRO-JF6の取扱説明書・マニュアル [全43ページ 11.01MB]
mro-jf6_c.pdf
http://kadenfan.hitachi.co.jp/.../mro-jf6_c.pdf - 11.01MB
- キャッシュ
62049view
43page / 11.01MB
65材料 (4人分)豚肉(角切りにし、塩、こしょうをする)......................................200gじゃがいも(乱切りにして水にさらす)...................大1個 (約200g)玉ねぎ(くし形切り)....................中1個 (約200g)にんじん(乱切り)...小1本 (約100g)カレールー.....小1箱 (約120g)水...................カップ1 ~2サラダ油...............................適量作りかたフライパンにサラダ油を熱し、豚肉を手早くいためて取り出し、 を入れて十分いためる。容器に を入れて、ふたをします。加熱し、よくかき混ぜてルーを溶かす。に を加えてよくかき混ぜ、ふたをして 、リレー加熱し、途中で1~2回かき混ぜて加熱する。ポークカレー煮物4分~5分30秒レンジ600W1 2AB132●落としぶたをする煮汁が全体にゆきわたるようにします。落としぶたは、平皿またはオーブンシートを丸形に切って、十文字の切り目を入れた物を使います。●リレー加熱の使いかた12約6分レンジ600W約40分レンジ蒸し物BP.38煮物作りかたボウルに卵を割り入れてよく溶きほぐし、 を加えて混ぜ、裏ごしする。鶏肉は酒をふりかけておく。えびは尾と一節を残して殻をむき、背わたを取る。容器に を入れてラップまたはふたをして 加熱する。茶わん蒸し容器に と、三つ葉以外の具を盛り込み、 を4等分して注ぎ入れ、さっとかき混ぜ、共ぶたをする。厚めのペーパータオルを2枚重ねにして、黒皿に敷き、その上に を茶わん蒸しのコツの容器の置きかたを参照して並べ、水カップ (約100mL)を注ぎ、下段に入れ角皿スチーム 11茶わん蒸し で加熱し、加熱後、加熱室から出して三つ葉をのせ、ふたをして約5分ほど蒸らす。材料(4人分)卵.........................2個 (約100mL)だし汁......................350mLしょうゆ、塩...........各小さじみりん.......................小さじ1鶏肉(そぎ切り)......................約40g酒........................................少々 えび(殻つき)..............小4尾(約40g)かまぼこ(薄切り).......................8枚干ししいたけ(もどして石づきを取り、そぎ切り)..................2枚(8切れ)ゆでぎんなん.........................8個三つ葉..................................適量茶わん蒸し加熱時間の目安 約45分121A2 31材料(4人分)豆乳(成分無調整・大豆固形成分10%以上の物).........................500mLにがり.......................30~40mLあんだし汁......................カップみりん......................小さじしょうゆ....................小さじ1塩..................................少々片栗粉(小さじ1の水で溶く)..小さじ1しょうが(すりおろす).............適量あさつき(小口切り)................適量手作り豆腐加熱時間の目安 約37分A121224 5作りかたボウルに豆乳とにがりを入れてよく混ぜる。茶わん蒸し容器に を4等分して注ぎ入れ、共ぶたをする。厚めのペーパータオルを2枚重ねにして黒皿に敷き、その上に を茶わん蒸しのコツの容器の置きかたの図を参照して並べ、水カップ (約100mL)を注ぎ、下段に入れ角皿スチーム 12手作り豆腐 で加熱する。小さめの鍋にあんの材料を入れて煮立て、水溶き片栗粉を加え、とろみをつける。に のあんをかけ、おろししょうが、あさつきをのせる。〔ひとくちメモ〕●でき上がりの豆腐の固さは、豆乳の温度やにがりの種類、量によって変わります。●にがりの量は、食品メーカーの指示に従い調整します。●あんの換わりに、湯豆腐用のたれをかけてもよいでしょう。1 213245432~3分レンジ200W●一度に作れる分量は4個です。 ●容器は直径が8cmくらいのふたつきの物でふたを含めた重量が約200g 前後の物が適してます。●加熱する前の温度は茶わん蒸しの卵液温度は20~25℃、手作り豆腐の豆乳の温度は8~12℃にします。低いときは、仕上がり調節を に、高いときは にします。●卵液・豆乳は器の七分目くらいまで●容器の置きかたは容器のすべり止めのために、厚めのペーパータオルを黒皿に敷き、その上に中央に寄せて並べ、カップ(約100mL)の水を注ぎます。●加熱室は冷ましてから、 、 使用後で、加熱室が熱いと上手に仕上がりません。●取り出すときは注意する容器は熱くなっています。お手持ちのオーブン用手袋や乾いたふきんなどを用いて、気をつけて取り出してください。●加熱が足りなかったときはオーブン 150℃ で、様子を見ながら加熱します。強弱グリルオーブン脱臭蒸し物64材料(4人分)鶏もも肉(ひとくち大に切る).........200gにんじん(乱切り)......................100gごぼう(乱切り、酢水につける).......150gれんこん(乱切り、酢水につける)....100g干ししいたけ(もどして石づきを取る)..4枚こんにゃく(ひとくち大にちぎる).........1枚だし汁..........................カップ1酒................................大さじ3砂糖.............................大さじ4しょうゆ......................カップサラダ油..................................適量作りかたフライパンにサラダ油を熱し、鶏肉をいためて取り出し、野菜とこんにゃくをいためる。容器に と合わせた を加えてかき混ぜ、落としぶた(煮物のコツ) とふたをし レンジ 600W 約10分、レンジ 200W 50~60分 リレー加熱し、かき混ぜる。211A14A筑前煮材料(4人分)キャベツ.................8枚(約500g)合びき肉.......................200g玉ねぎ(みじん切り).....................1/4個(約50g)牛乳...........................大さじ3パン粉.............................30g卵.................................1/4個ナツメグ、塩、こしょう.................................各少々スープ(固形スープ1個を溶く).............................カップ1トマトケチャップ.........カップしょうゆ....................小さじ2塩、こしょう................各少々玉ねぎ(薄切り).........1/4個(約50g)作りかたキャベツは芯の部分と葉先を交互に重ねてラップで包み飲み物デイリー6葉・果菜で加熱してから芯を薄くそぎ取り、水気を切る。ボウルに と芯のみじん切りを入れてよく練り混ぜる。を8等分して俵型にし、広げた にのせて包む。容器に玉ねぎを敷き、 を並べて合わせた を加え、落としぶた(煮物のコツ)とふたをして レンジ 600W 約10分 、レンジ 200W 約50分リレー加熱する。ロールキャベツ1 2A3212B43B1214カップ (約100mL)の水を注ぐ12121212手動調理600W加熱時間 約 6 分200W加熱時間 約40分レンジ(リレー加熱)手動調理600W加熱時間 約10分200W加熱時間 約50分レンジ(リレー加熱)手動調理600W加熱時間 約 10 分200W加熱時間50~60分レンジ(リレー加熱)煮物のコツ●大きくて深めのふた付き容器でふきこぼれないようにします。市販のふたつき煮込容器を使うと便利です。●材料は大きさをそろえて材料は大きさや形を切りそろえると、むらなくでき上がります。スチームオーブンオート調理12 手作り豆腐黒皿 下段スチームオーブンオート調理11茶わん蒸し黒皿 下段11 茶わん蒸し 12 手作り豆腐 のコツ6葉・果菜(下ごしらえ)レンジ 600W4分~5分30秒(下ごしらえ)200Wレンジ 200W2~3分(下ごしらえ)P.38P.38P.38AAP.32P.32「レンジ加熱の使いかた」P.36P.41「レンジ加熱の使いかた」P.36「リレー加熱の使いかた」P.38予熱なし黒皿は使用できません黒皿は使用できません黒皿は使用できません「 6葉・果菜 の使いかた」P.26「リレー加熱の使いかた」P.38「リレー加熱の使いかた」P.38(下ごしらえ) では黒皿は使用できません3
参考になったと評価
128人が参考になったと評価しています。