VSX-D511の取扱説明書・マニュアル [全64ページ 3.26MB]
manual_pdf.php?m_id=1050
gizport - 2013-10-29
http://www3.pioneer.co.jp/.../manual_pdf.php?m_id=1050 - 3.26MB
- キャッシュ
17635view
64page / 3.26MB
33いろいろな使い方ホ ムシアタ 入門ラジオ基本操作各部の名称接 続その他いろいろな使い方細やかな設定リスニングモードの種類と効果本機では再生するスピーカーの数や、お聴きになるソフトのジャンルに合わせて最適なサウンドを選択することができます。本機のリスニングモードは3つのタイプ(STANDARD、ADVANCED SURROUND、STEREO)に分かれています。モードの切換方法については、「リスニングモードの選択」(\34ページ)をご覧ください。STANDARD (ソフトに忠実な再生)モノラル信号やマルチチャンネル信号(5.1chサラウンドなど) はそのまま忠実にデコード(再生)し、2チャンネル信号(ドルビーサラウンド、PCMなど)はドルビープロロジックllサラウンド再生します (ただし、DTSの2chステレオ信号、96kHz PCM信号は除きます) 。デジタル信号を入力しているときは、再生するソフトの音声信号の種類を自動的に検出してデコード(再生)方式を切り換えます。2PRO LOGIC従来のドルビープロロジックと同等の再生モードです。特にドルビーサラウンドエンコード作品をこのモードで視聴すると効果的です。2PRO LOGIC II MOVIE5.1ch化します。映画再生に適したモードで、特にドルビーサラウンド・エンコード作品をこのモードで視聴するとより効果的です。サラウンドchへのダイアローグの漏れ込み(クロストーク)を聞こえにくくする処理などもあり、ドルビーデジタル5.1に迫るセパレーションや移動感などが得られます。2PRO LOGIC II MUSIC5.1ch化します。音楽再生に適したモードで、通常のステレオ録音されたソース (CDなど)を再生するときに効果的です。サラウンドchは定位よりも包囲感を重視しています。ADVANCED SURROUNDこのモードは、映画のサウンドトラックやそれ以外のオーディオビジュアルソフトを最適な音声で楽しむことができるオリジナルのサラウンドモードです。以下5つの中からお好きなモードを選択することができます。2chソースについてはあらかじめサラウンド化してからオリジナルの処理を加え、それ以外のソースについては忠実にデコードして処理を加えます。MPEG-2 AAC信号を入力しているときは選択できません。MOVIE映画再生に適したモードです。特にドルビー、DTS・エンコードの映画作品をこのモードで視聴するとより効果的で、映画館で映画を楽しんでいる雰囲気を味わうことができます。MUSIC音楽再生に適したモードで、通常のステレオ録音されたソース(CDなど)に限らずドルビー、DTS・エンコードされた音楽作品を再生するときにも効果的です。コンサートホールのような雰囲気を味わうことができます。VIRTUAL SBまるでサラウンドバックチャンネルから音が出ているかのようにデコードします。5本のスピーカーで6.1ch再生のような効果を楽しむことができます。EXPANDEDドルビーサラウンドや2チャンネルで録音されているソースに対しては、ドルビーデジタルの 5.1chサラウンドのような効果を実現します。また、ドルビーデジタルに対してはより広がりのある音場を実現します。5-STEREO標準のステレオ(2チャンネル)音声を加工することなく、5チャンネルにて再生しますので、部屋のどの場所にいてもステレオ感をお楽しみいただけます。☞「リスニングモードの種類と効果」は次のページへ続きます。
参考になったと評価
5人が参考になったと評価しています。