VSX-D511の取扱説明書・マニュアル [全64ページ 3.26MB]
manual_pdf.php?m_id=1050
gizport - 2013-10-29
http://www3.pioneer.co.jp/.../manual_pdf.php?m_id=1050 - 3.26MB
- キャッシュ
17635view
64page / 3.26MB
13ホ ムシアタ 入門ラジオ基本操作各部の名称接 続その他いろいろな使い方細やかな設定より快適にサラウンドを楽しむために6いろいろな音場効果を加えることができます「いろいろな使い方」をご覧になってリスニングモードを選択したり( \33~34ページ)、便利な音声再生用機能をお好みで選択してみてください(\36~37ページ)。快適にお使い頂くために細やかな設定を行うこともできます細やかな設定(システムセットアップ)をご覧になり(\41~49ページ)、必要に応じて細やかな設定を行ってください。12ホームシアター入門 <デジタルサラウンドへの近道>ルームタイプを選ぶ。マルチジョグを回すたびS、M、Lが切り換わります。5MULTI JOG簡単設定を決定する。ディスプレイに「CONFIRM YOURSELECTION」と表示され、スピーカーの本数とルームタイプの設定確認が表示されます。設定確認の表示が終了後、簡単設定は自動的に終了します。6ENTERL(サラウンドスピーカーが遠いとき) M(全てのスピーカーがほぼ等距離のとき)S(サラウンドスピーカーが近いとき)SL SRFL CFR SW視聴位置SLSRFL CFR SW視聴位置SL SRFL CFR SW視聴位置ルームタイプにおける設定値 ルームタイプ S M (工場出荷時の設定) L フロントスピーカーまでの距離3.6 m3.6 m3.6 m センタースピーカーまでの距離3 m3 m3 m サラウンドスピーカーまでの距離1.8 m2.1 m2.7 m・ 簡単設定終了後に、「スピーカー出力レベルの調整」(\50ページ)を行うことで、より快適なリスニング環境を設定することができます。
参考になったと評価
5人が参考になったと評価しています。