VSX-D511の取扱説明書・マニュアル [全64ページ 3.26MB]
manual_pdf.php?m_id=1050
gizport - 2013-10-29
http://www3.pioneer.co.jp/.../manual_pdf.php?m_id=1050 - 3.26MB
- キャッシュ
17635view
64page / 3.26MB
83ドルビープロロジック再生とは..ソフトのパッケージに、ドルビーサラウンド(DOLBY SURROUND) とかドルビーステレオ(DOLBY STEREO)と表記されているソフトを、5 本のスピーカーで再生することです。ただし、ドルビーデジタル(5.1ch サラウンド)やDTS サラウンドで記録されたソフトとは違い、ドルビーサラウンドやドルビーステレオで記録されているソフトは2 チャンネル信号です。この2 チャンネル信号からセンター、サラウンド(右、左)の音を作り出します。サラウンドスピーカー (左)サラウンドスピーカー (右)フロントスピーカー (右)フロントスピーカー (左)センタースピーカー3さぁ、実際に次ページの<デジタルサラウンドへの近道>で接続、設定してホームシアターを構築してみましょう!LET'S TRY!2ドルビーデジタル5.1chまたはDTSサラウンド再生とは..ドルビーデジタル(5.1chサラウンド)またはDTSサラウンドで記録されているソフトを、全部で5本のスピーカーとサブウーファーから、それぞれ別々の音で再生することです。5.1ch独立で音声が記録されているため、立体感のある音場で臨場感あふれる音声が楽しめます。•テレビの近くに設置するスピーカーは、テレビが色ずれ等を起こすのを防止するため、防磁型のものを使用してください。防磁型でない場合は、テレビから離して設置してください。爆発音や恐竜の足音などの低音が、体に響く感じで伝わってきます。セリフは主にセンタースピーカーから再生されます。自分の頭上を飛行機が飛んでいくような音の移動や立体感を楽しめます。サラウンドスピーカー (左)サラウンドスピーカー (右)フロントスピーカー (右)フロントスピーカー (左)センタースピーカーサブウーファー低音専用なので、0.1チャンネルと呼ばれ、重低音の必要ないシーンでは音は出ません。前後のスピーカーを個別に制御できるので、音が前後に移動したり、後方左右で移動したりして聞こえます。
参考になったと評価
5人が参考になったと評価しています。