VSX-D511の取扱説明書・マニュアル [全64ページ 3.26MB]
manual_pdf.php?m_id=1050
gizport - 2013-10-29
http://www3.pioneer.co.jp/.../manual_pdf.php?m_id=1050 - 3.26MB
- キャッシュ
17635view
64page / 3.26MB
45ホ ムシアタ 入門ラジオ基本操作各部の名称接 続その他いろいろな使い方細やかな設定細やかな設定各項目についての詳しい説明は41ページから43ページをご覧ください。サブウーファーの設定ここで設定の変更を行った時点で、その設定が簡単設定よりも優先されます。他の項目の設定操作から続けて行うときは手順2から始めます。44ページの手順1~2の操作を行う。サブウーファーの設定モードを選ぶ。押すたびに各項目の設定モードに切り換わり、現在の設定内容が表示されます。ONまたはPLS、OFF を選ぶ。押すたびに以下のように切り換わります。続けて他の項目の設定を行うときは、各項目の設定方法の手順2から始めます。設定モードを終了するには決定ボタン ENTER を押します。123・「スピーカーの設定」でフロントスピーカーが小(SMALL)に設定されている場合、サブウーファーはONに固定され、OFFやPLSを選ぶことはできません。・ ONに設定していてもスピーカーの設定、リスニングモードの選択、入力信号の種類によってはサブウーファーから音が出ないことがあります。・ 20秒間ボタン操作がない場合には、 設定モードを終了します。クロスオーバー周波数の設定他の項目の設定操作から続けて行うときは手順2から始めます。44ページの手順1~2の操作を行う。クロスオーバー周波数の設定モードを選ぶ。押すたびに各項目の設定モードに切り換わり、現在の設定内容が表示されます。クロスオーバー周波数 を選ぶ。押すたびに以下のように切り換わります。続けて他の項目の設定を行うときは、各項目の設定方法の手順2から始めます。設定モードを終了するには決定ボタン ENTER を押します。123・ それぞれのスピーカーの性能によりますが、全て小さいスピーカーを使用している場合は200Hzに設定することをお勧めします。・「スピーカーの設定」でフロント、センター、サラウンドスピーカーのいずれかが小(SMALL)に設定されているときのみ、クロスオーバー周波数は設定できます。・ 20秒間ボタン操作がない場合には、 設定モードを終了します。SETUPPLSONOFFSETUP150Hz100Hz200HzdBSIGNAL SBDIGITAL DIGITALANALOG DTSMPEGDIGITAL ATT RFATT EON DIRECTRe-EQ MIDNIGHTMPEG LOUDNESS MONO SP A BSTEREOSTEREO TUNED RDSMONITORNeo:6PROLOGICADV.SURR.AUTOdBSIGNAL SB SBDIGITAL DIGITAL DIGITALANALOG DTS MPEGDIGITAL ATT RFATT EON DIRECTRe-EQ MIDNIGHTMPEG LOUDNESS MONO SP A BSTEREOSTEREO TUNED RDSMONITORNeo:6PROLOGICADV.SURR.AUTOパイオニア製S-HS22などの小型スピーカーとアンプ内蔵サブウーファーのセットをお使いの方は「ON」になっていることを確認してください。パイオニア製S-HS22などの小型スピーカーセットをお使いの方は「200Hz」に設定することをお勧めします。
参考になったと評価
5人が参考になったと評価しています。