NE-W305の取扱説明書・マニュアル [全82ページ 19.54MB]
p_ne_w305_201205211411_1.pdf
gizport - 2013-09-14
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../p_ne_w305_201205211411_1.pdf - 19.54MB
- キャッシュ
16788view
82page / 19.54MB
スイーツ・ジャムチーズケーキ「スタート/決定」ボタンを押す材料(直径18cmの金属製丸型[底が抜ける型] 1個分)カロリー(塩分1量分) 約229kcal約0.2gビスケット地甘みの少ないビスケッ · · · · · · · 50gト(またはクラッカー)無塩バター(細かく切る) · · · · · · 40g·(耐熱容器に入れ、ふたをする「レンジ」500Wで約30∼40秒加熱)2中身クリームチーズ(室温に戻す) · · 200g卵 · · · · · · · · · · M寸2個(正味100g)(卵黄と卵白に分ける)砂糖(ふるう) · · · · · · · · · · · · · · 50g·A コーンスターチ · · · · · · · · · · 20gレモンの皮(すりおろす) · · 個分·生クリーム、牛乳 · · · · · ·各大さじ2レモン汁 · · · · · · · · · · 大さじ1∼2角皿(下段)決生地を作るクリームチーズをなめらかになるまでよくねる。※クリームチーズが固い場合は「仕上がり」ボタンを押し、で20℃に合わせて加熱すると柔らかくなります。決4●ケーキ型の内側に薄くバター(分量外)を塗っておきます。決定予熱あり1段定決180℃定予熱開始焼くケーキ型の内側に型と同じ高さに切った硫酸紙(またはグラシン紙など)を巻いて、中身の生地を流し込み、表面を平らにする。予熱完了後、角皿にのせて下段に入れる。決焼きムラが気になる場合は残り時間約10∼15分でケーキ型の向きを変えてください。(熱いのでやけどに注意)23予熱中は、省エネのため庫内灯を消しています。オーブン約35∼45分5■加熱不足のときは追加加熱をする➡ P.45「オーブン」定定オーブン加熱開始決予熱あり1段定決170℃定予熱開始生地を作る図のように型をのせた角皿を、予熱完了後、庫内下段に入れる。ーカロリー 1⁄10量分) 約211kcal(塩分約0.1gボールにバターを入れ、なめらかなクリーム状になるまで泡立て器で混ぜる。砂糖を3回ぐらいに分けて加え、よく混ぜる。溶きほぐした卵を少しずつ加え混ぜる。Aを一度に加えて混ぜ、ある程度混ざったら軽く水けを切った洋酒漬けドライフルーツを入れ、全体に混ぜ合わせる。型に生地を入れ、表面を平らにする。ゴムべらを底まで入れて中央をくぼませる。焼くル材料(約20×8cmの金属製パウンド型1個分)予熱中は、省エネのため庫内灯を消しています。予熱する 予熱時間3 (庫内に何も入れない) :約9分ポイント!94ビスケットをビニール袋に入れて、めん棒で細かく砕き、溶かしたバターに混ぜる。ケーキ型の底に敷き詰め、冷蔵庫で冷やして固める。フヒーター加熱予熱する予熱時間1 (庫内に何も入れない) :約8分ビスケット地を作るなめらかにしたクリームチーズに卵黄とAを加えて十分に混ぜる。卵白はツノが立つまで固く泡立て、砂糖を加えてよく泡立てる。卵白をクリームチーズの生地に入れ、固まりが消えるまでしっかり混ぜる。硫酸紙(またはグラシン紙など)使用する付属品[オーブン][オーブン]ヒーター加熱飾りB あんずジャム · · · · · · · · · · 大さじ1水 · · · · · · · · · · · · · · · · · · 大さじ(合わせて耐熱容器に入れ、ふたをする「レンジ」600Wで約30秒加熱)スイーツ・ジャムを押してメニューを選び無塩バター(室温に戻す)· · · · · 100g砂糖(ふるう) · · · · · · · · · · · · · 100g·卵 · · · · · · · · · · M寸2個(正味100g)A 薄力粉 · · · · · · · · · · · · · · · 130gベーキングパウダー · · · · · 小さじ(合わせてふるう)洋酒漬けドライフルーツ · · · · · · 130g(軽く水けを切る)硫酸紙(またはグラシン紙など)使用する付属品角皿(下段)ツケーキ●型の内側に薄くバター(分量外)を塗り、硫酸紙(またはグラシン紙など)を敷きます。●2個なら1個のときと同じ温度で、約50∼60分で焼くことができます。様子を見ながら焼いてください。決約45∼55分定加熱開始ポイント!●ドライフルーツは、ラム酒などに数日前から漬けておくとおいしく焼き上がります。●粗熱が取れたら全体をラップで包み、数日おくとよりしっとりした仕上がりになります。仕上げる焼き上がったら、すぐに硫酸紙(またはグラシン紙など)とケーキの間にナイフを入れ、冷蔵庫で冷やす。型から出し、硫酸紙(またはグラシン紙など)を外す。Bをチーズケーキの表面に塗って仕上げる。95
参考になったと評価
7人が参考になったと評価しています。