NE-W305の取扱説明書・マニュアル [全82ページ 19.54MB]
p_ne_w305_201205211411_1.pdf
gizport - 2013-09-14
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../p_ne_w305_201205211411_1.pdf - 19.54MB
- キャッシュ
16767view
82page / 19.54MB
肉のおかず鶏を押してメニューを選び「スタート/決定」ボタンを押す[24 鶏の照り焼き]レンジ+ヒーター+スチーム加熱の※「ヘルシーコース」を選ぶと、標準コースより脂を落として焼き上げます。➡ P.38照1り焼材料(4人分)きカロリー(1人分) 約259kcal塩分約0.8g2鶏もも肉 · · · · · · · · · 2枚(1枚250g)2人分OKヘルシーコースたれし うゆ · · · · · · · · · · · · · · · · · 大さじ2ょみりん · · · · · · · · · · · · · · · · · · 大さじ13※2人分はすべての材料を半量にする使用する付属品下ごしらえをする肉の厚い部分に切れ目を入れ、平らにする。皮目を上にして、フォークや竹ぐしなどでところどころに穴をあける。(皮がはじけたり、縮むのを防ぎ、味のしみ込みをよくするため)たれに漬け込むたれを合わせる。肉を途中上下を返しながら約30分漬け込む。(長時間漬けすぎると、焦げるので注意してください)[13 ハンバーグ]焼く決グリル皿(上段)決定自動メニュー自動24決肉のおかず1給水タンクに満水まで水を入れる。肉を皮目を上にして図のようにグリル皿の中央に寄せて並べ、上段に入れる。定加熱開始4人分目安時間標準コース:約16分ヘルシーコース 約26分:[24 鶏の照り焼き]〈強〉レンジ+ヒーター+スチーム加熱肉1のロ2ー材料(4人分)スカロリー(1人分) 約271kcal塩分約1.9gト鶏もも肉 · · · · · · · · · · · · 2枚(500g)塩 · · · · · · · · · · · · · · · · · · · · · 小さじ1たれ白ワイン · · · · · · · · · · · · · · · · 大さじ3粒マスター · · · · · · · · · · · · · 大さじ2ド3下ごしらえをする肉の厚い部分に切り目を入れて平らにする。皮目を上にしてフォークや竹ぐしなどでところどころに穴をあける。(皮がはじけたり、縮むのを防ぎ、味のしみ込みをよくするため)肉を半分に切る。肉に塩をすり込む。たれと肉をビニール袋に入れ、30分以上漬け込む。焼く2人分OK定自動24決4人分グリル皿(上段)■加熱不足のときは追加加熱をする➡ P.47「グリル」上面材料を混ぜるボールに肉を入れ、 こし うをしてねばりが出るまで塩、 ょよく混ぜ合わせる。いためたたまねぎ、パン粉、溶き卵を加え、ナツメグで味を調える。塩、 ょ ·こし うたまねぎ · · ·バター · · · · ·パン粉 · · · · ·牛乳 · · · · · ·溶き卵· · · · ·ナツメグ · · ·3焼く※2人分はすべての材料を半量にする12cm生地を4等分し、約10×12cm、厚さ1.5cmほどになるように平らに成形しながら10cm中の空気を抜く。図のようにグリル皿の中央に寄せて並べ、上段に入れる。決定加熱開始自動13定· · · · · · · · · · · · · 少々· · · · · · · 1個(200g)· · · · · · · · · · · · · 15g· · · · · · 1カップ(50g)· · · · · · · · · · · カップM寸1個分(正味50g)· · · · · · · · · · · · · 適量使用する付属品グリル皿(上段)2人分OK加熱開始定目安時間約18分[ 若 林先 生のアドバイス ]定1度押す·······決定決4人分·······ハンバーグ●手動のとき➡ 「グリル」両面上段で、約16∼20分。強目安時間約18分●手動のとき➡ 「グリル」両面上段で、約18∼21分。1242決自動メニュー使用する付属品たまねぎをみじん切りにし、バターで薄茶色になるまでしっかりいため、冷ましておく。パン粉は牛乳でふやかしておく。カロリー(1個分) 約353kcal塩分約0.5gひき肉(牛280g /豚120g)※牛:豚=7:3がおいしさのコツ●焼き色を薄めにし、ジューシーに仕上げています。お好みのソースをかけてもよいでし う。ょ給水タンクに満水まで水を入れる。肉を袋から取り出し、皮目を上にして図のようにグリル皿の中央に寄せて並べ、上段に入れる。※2人分はすべての材料を半量にする材料(4個分)自動メニューたれに漬け込む決下ごしらえをする定●手動のとき➡ 「グリル」両面上段で、約16∼18分。※「グリル」両面上段では、脂の落ちる量が少なくなります。●骨付き鶏もも肉はオーブンで➡ P.51鶏レンジ+ヒーター加熱ープ校辻調グル 生若林先ジューシ−に仕上げるには、ハンバーグの生地になるひき肉に塩、こしょうをしてからのねりかたがポイントです。よくねってください。125
参考になったと評価
7人が参考になったと評価しています。