SP-S33の取扱説明書・マニュアル [全108ページ 7.96MB]
sp-s33w.pdf
http://121ware.com/.../sp-s33w.pdf - 7.96MB
- キャッシュ
43228view
108page / 7.96MB
キャッチホン・ディスプレイについて通話中にキャッチホンが入ったとき、かけてきた相手先の電話番号を約 30 秒間表示します。表示の見かたはナンバー ディスプレイ・の表示と同じです。 ッチホン ディスプレイを利用するためには、 ッチホンとナンバー ディスプレイを契約キャ・キャ・(有料)したうえで、キャッチホン ディスプレイの契約・(有料)をしてください。Eダイヤルインサービスも同時に利用したいときは : 必ずモデムダイヤルインサービスでご利用ください。NTT東日本 NTT西日本・「116」、「ナンバー ディ・ スプレイ カスタマーセンター」(→P.53)最寄りのNTT東日本またはNTT西日本の窓口にご相談ください。、EISDN回線を利用しているときは:キャッチホン ディスプレイはアナログ回線用のサービスです。・ISDN回線の方は、最寄りのNTT東日本またはNTT西日本の窓口にご相談ください。キャッチホン・ディスプレイを設定する(お買い上げのとき:利用しない)NTT 東日本またはNTT 西日本のキャッチホン ディスプレイを契約したときに設定します。・ホコリよけカバーを開けて…6回押すどちらかを押すと切り替わるキャッチホン ○×:利用するキャッチホン ○×:利用しないキャッチホン・ディスプレイのご利用にあたって・NTT東日本またはNTT西日本以外の直収電話サービスをご使用の場合は、 ッチホン ディスプレイをご利用になれないことがキャ・あります。詳しくは、ご加入の電話会社にお問い合わせください。・キャッチホンが着信すると、 ッチホン着信音キャ「プルルー プップッ」・のあとに「ピポ」という音が聞こえ、相手先の電話番号を受信する間(約 1 秒間)通話が途切れます。・子機で通話中の場合、親機から電話番号情報を転送する間「ザッ」というノイズが聞こえます。・次の場合、キャッチホンが着信しても、相手先の電話番号が表示されないことがあります。− 保留中、留守番電話動作中、コピー中、ファクス送受信中、 ・登録 設定操作中、通話録音中、通話再生中、外線転送中− 大声で通話したとき− 周囲の雑音が大きいとき− NTT 東日本またはNTT 西日本の交換機とお客様宅との距離が遠いとき・キャッチホン・ディスプレイをご契約になる場合には、次の点にご注意ください。− ファクスの送信中や受信中にキャッチホンが入ると、ファクスの画像が乱れたり、送信や受信が中断されることがあります。またこの場合、電話がかかってきたことはこちらではわかりません。キャッチホン・ディスプレイの異常ではありませんので、ご了承願います。− 通話中にキャッチホン・ディスプレイにより割り込まれた相手先がファクスの場合は、「ポー・ポー・ポー…」という音が聞こえてもファクスかんたん受信(→ P.73)は動作しません。手動受信の操作(→ P.39)によりファクスを受信することもできますが、受信中は前の方とのお話しに戻ることができません。親機の[キャッチ]ボタンまたは子機の[キャッチ]ボタンをもう一度押して、先に通話していた方とお話しください。なお、手動受信の操作をしなかった場合は、ファクスを送られてきた相手先は通信エラーになってしまいます。また続けてファクスが送られてくることが考えられますので、早めにお話しを終えられることをお勧めします。ナンバー・ディスプレイキャッチホン・ディスプレイの表示について・着信拒否を設定している相手先(着信拒否リス 公衆電話拒否、ト、表示圏外拒否)の場合でもキャッチホン着信し、相手先の番号や“コウシュウデンワ”“ヒョウジケンガイ”が表示されます。・番号リクエストの設定が「する」になっていても、非通知の相手先もキャッチホン着信して“ヒツウチ”と表示されます。・プライベートコールに指定されている番号も表示されます。・キャッチホンに応答する前に相手先が電話を切っても、 30 秒間表示されます。約・キャッチホンに応答したときは、その時点で通話時間表示に戻ります。応答しなくても約30秒経過したときは通話時間表示に戻ります。・キャッチホンの相手先は着信データに記憶されます。− 親機で通話中にキャッチホンが入った場合:親機だけに着信データが記憶されます。− 子機で通話中にキャッチホンが入った場合:通話していた子機と親機に着信データが記憶されます。※通話していない子機には記憶されません。・お知らせライトは点滅 点灯しません。・61#08ナンバー・ディスプレイ(53-61)Page 61ブラック05.7.21, 1:12 PMAdobe PageMaker 6.5J/PPC
参考になったと評価
57人が参考になったと評価しています。