LEICA X1の取扱説明書・マニュアル [全69ページ 2.46MB]
download.php?filename=file_6556.pdf
gizport - 2013-09-01
http://jp.leica-camera.com/.../download.php?filename=file_6556.pdf - 2.46MB
- キャッシュ
22696view
69page / 2.46MB
ライカ X1 を初めて使うご使用になるには以下のものが必要です。 • カメラ• バッテリー ( A) • 適切な電源プラグ ( C) を備えた充電器 ( B) • メモリーカード(付属されていません)初期設定1. 適切な電源プラグを充電器に取り付けてください(18 ページを参照)2. バッテリー (A) を充電器 (B) に入れて充電してください。 (19 ページを参照)3. 充電器を電源に接続してください(19 ページを参照)4. 電源 ( 1.7 ) を OFF に し ま す(22 ページを参照)5. 充電したバッテリーをカメラに入れます。 (19 ページを参照)6. メモリーカードを入れます。 (20 ページを参照)7. レンズキャップを取り外します。 ( F)8. 電源 (1.7 ) を Sに し ま す(22 ページを参照)9. 表示言語を選択します( 25 ページを参照)10. 日付と時刻を設定します( 25 ページを参照)写真を撮る11. 設定a. シャッタースピード ( 1.10 ) ダイヤルと絞り数値 ( 1.9 ) ダイヤルの両方を A にセットします。 (36 ページを参照)b. フォーカス・モードを AF にします。 (31 ページを参照)c. 測光モードを にします。 (35 ページを参照)上記の設定にすることで、 ライカ X1 を使って簡単にすばやく、 最適な撮影が行なえます。 各モード/機能の詳細は、 記載されている該当ページをお読みください。 12. シャッター・ボタン ( 1.8 ) を半押しすると、 ピント合わせおよび露出設定が行なわれます。 (22 ページを参照)13. シャッター・ボタンを全押しして、 撮影します。 撮影した画像を見る1. PLAY ボタン ( 1.16 ) を 押 し ま す 。 2. 十字ボタンの左あるいは右方向ボタン ( 1.22/1.25 ) を押し、 画像を 選 択 し ま す 。 画像を拡大して見る設定ダイヤル1.20 を時計方向に回すと、 表示中の画像を拡大することができます。 (51 ページを参照)不要な画像を消すDELETE /FOCUS ボタン ( 1.15 ) を押すと、 メニューが表示されますので、 ご希望の機能を選択してください。 15
参考になったと評価
31人が参考になったと評価しています。