LEICA X1の取扱説明書・マニュアル [全69ページ 2.46MB]
download.php?filename=file_6556.pdf
gizport - 2013-09-01
http://jp.leica-camera.com/.../download.php?filename=file_6556.pdf - 2.46MB
- キャッシュ
21998view
69page / 2.46MB
フ ラッシュ・モ ード リトラクタブル式でポップアップ時に電源入、 自動発光(プリ発光あり/なし選択可)、 手動発光(プリ発光あり/なし選択可)、 遅めのシャッタースピードでの自動発光(プリ発光あり/なし選択可)、 スタジオ・モード(スレーブ機能付きの外部フラッシュを発光させるモード)フラッシュ光量補正 1/3 段 ステップ ±3 段内蔵フラッシュの届く範囲 ( ISO 100/21° ) 0,3-2,0 m 、 ガイドナンバー 5内蔵フラッシュの充電時間 バッテリーを完全に充電した状態で約 4秒液晶モニター 2.7“ TFT LCD 、 約 23 万ピクセル。 表示 (10 ページを参照)セルフタイマー 2 秒あるいは 12 秒 。 接続端子 5ピン ミニ USB2.0 端子(コンピューターへの高速データ転送用)、 HDMI 端 子( HDMI 対応機器へのデジタル接続用)電源 リチウムイオン・バッテリー、 3.7 V 、 1600 mAh 、 撮影可能枚数 (CIPA 試験基準による): 約260 枚。 充電時間(完全放電状態から): 約200 分充電器 入 力: AC 100 -240 V 、 50/60 Hz ボディ ライカデザインの超軽量マグネシウム・アルミ製のソリッドボデ ィ 。 2 つのストラップ取り付け部。 シンクロ接点付きの ISO アクセサリ ー シ ュ ー 。 ラ イ カ SF 24D/ ライカ SF 58 などのより発光量の強い外部フラッシュ接続用。 三脚ねじ穴 A1/4 DIN 4503 (1/4”) 大きさ (幅x高さ x 奥行き) : 約 124 x 60 x 32 mm重量 約 330/286 g (バッテリー装着時/本体のみ) 構造およびデザインは変更されることがあります。 65
参考になったと評価
31人が参考になったと評価しています。