GY-HM650の取扱説明書・マニュアル [全164ページ 17.56MB]
gy-hm650.pdf
gizport - 2013-09-14
http://www32.jvckenwood.com/.../gy-hm650.pdf - 17.56MB
- キャッシュ
20058view
164page / 17.56MB
メニュー表示と詳細設定メニュー画面での基本操作 ............................. 83メニュー画面の表示と説明 ......................... 84ソフトウェアキーボードでの文字入力 ....... 85メニュー画面の階層一覧 ................................. 86カメラ機能メニュー ........................................ 87ユーザーボタン機能設定項目 ...................... 89カメラ設定メニュー ........................................ 90ディテール/調整項目 ................................... 93ホワイトバランス項目 ................................. 94TC/UB 設定メニュー ....................................... 94LCD/VF 設定メニュー ..................................... 95撮影補助項目 ............................................... 96マーカー設定項目 ........................................ 97表示設定項目 ............................................... 97映像/音声設定メニュー ................................... 99映像設定項目 ............................................... 99音声設定項目 ............................................. 100システムメニュー ......................................... 102記録設定項目 ............................................. 103設定項目 .................................................... 107よく使うメニュー項目を登録 ・編集する (お気に入りメニュー) .................................................. 109メニュー項目をお気に入りメニューに登録する ............................................................... 109お気に入りメニューの編集 ....................... 110ディスプレイ /ステータス画面カメラモード時のディスプレイ画面 ............. 113メディアモード時のディスプレイ画面 ......... 118ステータス画面 ............................................. 120カメラの各機能についてマーカー表示およびセーフティーゾーン表示(カメラモード時のみ) ........................................ 121肌色をなめらかに見せる(スキンディテール機能) ................................................................. 121カラーバーを出力する .................................. 121カラーマトリクスの調整をする .................... 122セットアップファイルの設定方法 ................ 123セットアップファイルの保存 .................... 123セットアップファイルの呼び出し ............. 124セットアップファイルの削除 .................... 125外部機器を接続するパソコンでクリップを管理・編集する ........... 126外部モニターを接続する ............................... 127ヘッドホンを接続する .................................. 129ワイヤードリモコンを接続する .................... 129ネットワークに接続するネットワーク接続でできること .................... 130ネットワーク接続の準備 ............................... 130動作環境 .................................................... 130ネットワーク接続するためのカメラ側での準備 ............................................................... 131無線LAN で接続する ................................. 131有線LAN で接続する ................................. 1333G アダプターで接続する ......................... 133メタデータをインポートする ....................... 134メタデータを準備する ............................... 134ダウンロードするサーバーを設定する ..... 134メタデータのインポート ........................... 135記録クリップをアップロードする ................ 136アップロードするFTP サーバーを設定する................................................................... 136クリップをアップロードする .................... 136ブラウザからの接続方法について ................ 138メタデータを編集する .................................. 139プランニングメタデータ ........................... 139クリップメタデータ .................................. 140ビューリモコン機能 ...................................... 142操作方法 .................................................... 142プリセットズームの登録 /削除 ................... 143ブラウザから設定を変更する ....................... 144ビューリモコン機能の設定変更 ................ 145接続設定の変更 ......................................... 146メタデータサーバーの設定変更 ................ 147クリップサーバーの設定変更 .................... 147ネットワークへの接続設定ファイルの管理 .. 148接続設定ファイルの保存 ........................... 148接続設定ファイルの読み込み .................... 149接続設定を削除する .................................. 150その他エラーメッセージと対応 ............................... 151FTP 転送エラー表示一覧 ........................... 153タリーランプについて ............................... 154警告音 ........................................................ 154こんなときは ................................................. 155保証とアフターサービス ............................... 157仕様 ............................................................... 157索引 ............................................................... 160.3はじめに
参考になったと評価
10人が参考になったと評価しています。