GY-HM650の取扱説明書・マニュアル [全164ページ 17.56MB]
gy-hm650.pdf
gizport - 2013-09-14
http://www32.jvckenwood.com/.../gy-hm650.pdf - 17.56MB
- キャッシュ
20150view
164page / 17.56MB
基本的な撮影手順準備.1バッテリーまたは、 AC アダプターで電源を供給する(A P20 [電源について] )2SD カードを挿入する(A P31 [SD カードについて] )3本機の電源をON にする[POWER ON/OFF(CHG) ]スイッチ中央のロックボタン(青色)を押しながら、 “ON”にすると、本機はカメラモードで起動し 、撮影可能な状態となります。4LCD モニター、ビューファインダーの角度などを調整する(A P28 [LCD モニターとビューファインダーの調整] )撮影1映像設定および音声入力の設定撮影するためには 、明るさ調整に関する機能 (アイリス、ゲイン、シャッター)、ホワイトバランス調整機能などの映像設定 、音声記録のための音声入力の設定、音声記録レベル調整が必要です。0明るさを調整する(A P43 [明るさを調節する] )0ホワイトバランスを調整する(A P48 [ホワイトバランスを調整する] )0音声入力の設定および記録レベルを調整する(A P53 [録音する] )2[REC ]ボタンを押し、 SD カードに記録する[REC ]ボタンは、本体に3か所あります。工場出荷状態では、どの [REC ]ボタンを押しても記録を開始/停止できます。記録中、タリーランプが赤色に点灯します。0ズームする(A P39 [ズーム動作について] )0手動でピントをあわせる(A P40 [フォーカス動作について] )メモ : 0工場出荷状態では、両スロットに記録可能なカードが挿入されている場合、 [REC ]ボタンを押すと選択されているスロットに挿入されているメディアのみ記録が開始されます。[メインメニュー]B[システム]B[記録設定]B[スロットモード]項目を“デュアル”に設定することで、両スロットのカードに同時記録することも可能です。(A P66 [デュアルレックについて] )0タリーランプは、 [システム]B[タリーランプ]項目で消灯にすることもできます。(A P102 [ タリーランプ ] )3直前に撮影した映像を確認する0レンズの[C.REVIEW/7 ]ボタンを押すと 、クリップレビュー機能がはたらき 、直前に撮影された画像がLCD モニターやビューファインダー画面に再生されます。0再生が終わると記録待機状態 (STBY )に戻ります。(A P64 [記録した映像をすぐに見る(クリップレビュー)] )メモ : 0[C.REVIEW/7 ]ボタンは工場出荷状態では 、 [クリップレビュー]が割り当てられています。0そのほかのユーザーボタンに [クリップレビュー]を割り付けることもできます。(A P30 [ユーザーボタンの機能割付] )36撮影
参考になったと評価
10人が参考になったと評価しています。