GY-HM650の取扱説明書・マニュアル [全164ページ 17.56MB]
gy-hm650.pdf
gizport - 2013-09-14
http://www32.jvckenwood.com/.../gy-hm650.pdf - 17.56MB
- キャッシュ
20150view
164page / 17.56MB
レンズ部のズームリングを使う1[ZOOM SERVO/MANUAL ]切換スイッチを“MANUAL” 側に設定するズームリングを回してお好みの画角に調整することができます。現在のズームポジションを記憶 /呼び出しする(プリセットズーム)最大 3点のズームポジションを登録することができます。1いずれかのユーザーボタンに “プリセットズーム1”、“プリセットズーム2”、“プリセットズーム3”機能を割り付ける(A P30 [ユーザーボタンの機能割付] )(A P89 [USER1 ~USER7 、LCD キー▲/LCDキー▶/LCD キー▼/LCD キー◀] )2現在のズームポジションを記憶させる0“プリセットズーム1”、“プリセットズーム2”、“プリセットズーム3”機能を割り付けたボタンのいずれかを、 1秒以上押します。0現在のズームポジションが記憶されます。3記憶されたズームポジションを呼び出す0“プリセットズーム1”、“プリセットズーム2”、“プリセットズーム3”機能を割り付けたボタンのいずれかを押して 1秒以内に離します。0記憶されたズームポジションに移動します 。メモ : 0記憶されたズームポジションを呼び出す場合は、 [ZOOM SERVO/MANUAL ]切換スイッチを“SERVO” に設定してください。0ズームポジションへの移動速度は、 [メインメニュー]B[カメラ機能]B[プリセットズームスピード]項目で、設定します。(A P90 [ プリセットズームスピード ] )0ズームポジションの呼び出し中に、他のズーム操作をした場合、呼び出しは中止されます。フォーカス動作についてフォーカスを手動調整する.1[FOCUS AUTO/MANU/∞ ]切換スイッチを“MANU” にするマニュアルフォーカスアイコン dが表示されます。.メモ : 0[メインメニュー]B[LCD/VF 設定]B[表示設定]B[フォーカス]項目が“切”に設定されている場合、 dアイコンは表示されません。(A P97 [ フォーカス ] )2フォーカスリングをまわしてフォーカス調整するメモ : 0フォーカスアシスト機能を使用するとピントあわせが簡単になります。(A P41 [フォーカスアシスト機能] )0マニュアルフォーカスモード時でも、 [FOCUSAUTO ]ボタンを押すと、ワンプッシュオートフォーカスモードに 、 [FOCUS AUTO ]ボタンを長押しするとプッシュオートフォーカスモードになります。(A P41 [ワンプッシュオートフォーカス] )(A P41 [一時的にオートフォーカスにする(プッシュオートフォーカス)] )40撮影
参考になったと評価
10人が参考になったと評価しています。