GY-HM650の取扱説明書・マニュアル [全164ページ 17.56MB]
gy-hm650.pdf
gizport - 2013-09-14
http://www32.jvckenwood.com/.../gy-hm650.pdf - 17.56MB
- キャッシュ
20150view
164page / 17.56MB
ALC 上限明るさによって電気増感レベルを自動的に切り換える“ALC”動作の最大ゲイン値を設定します。[設定値: 24dB 、R18dB 、12dB 、6dB ]オートアイリス開放制限オートアイリス動作時の OPEN 側の限界値を設定します。[設定値: F5.6 、F4、F2.8 、F2、RF1.6 ]オートアイリス最小制限オートアイリス動作時の CLOSE 側の限界値を設定します。[設定値: F11 、RF8、F5.6 ]EEI 動作制限EEI 動作時のシャッタースピード制御範囲を設定します。[設定値: 4F-stop 、R3F-stop 、2F-stop ]スムーストランス[GAIN ]選択スイッチや [WHT BAL ]選択スイッチの急激な変化をやめ徐々に変化させる、切り換えショック軽減機能の設定を行います。[設定値:高速、中速、低速、 R切]メモ : 0ただし、 [FULL AUTO ]スイッチが “ON”のときおよび“ALC”に設定した感度選択スイッチを切り換えた場合、本機能は動作しません。GAIN L/GAIN M/GAIN H[GAIN ]感度選択スイッチの各ポジションにゲインの値を設定します。[FULL AUTO ]スイッチが“ON”のときは“ALC”固定となります。[設定値: 24dB 、21dB 、18dB 、15dB 、12dB 、9dB 、6dB 、3dB 、0dB 、-3dB 、-6dB ](初期値 GAIN L :0dB 、GAIN M :6dB 、GAIN H :12dB )メモ : 0[撮影モード]項目が“標準”の場合、 “-3dB” および“-6dB” は設定できません。(A P92 [ 撮影モード ] )AE LEVEL スイッチ右側面部の十字ボタン (HI)の動作設定をします 。0AE LEVEL/VFR :バリアブルフレームレック時、フレーム数設定として、それ以外は AE レベル設定機能として動作します。(A P74 [バリアブルフレームレック] )0AE LEVEL :常にAE レベル設定ボタンとして動作します。0無効:ボタン操作を無効にします。[設定値: AE LEVEL/VFR 、RAE LEVEL 、無効]ハンドルズームスピード[ZOOM FIX/VAR/OFF ]切換スイッチを “FIX”にした場合に、ハンドルズームレバーのズームスピードを設定できます。[設定値: 1~8(R5)]AF アシストAF時に、 フォーカスリングを回して一時的に手動でピントを合わせることができるかどうかを設定します。[設定値:入、 R切]メモ : 0[FOCUS ]スイッチが“AUTO” に設定されているときのみ有効です。0AF時にフォーカスリングを回すと一時的にマニュアルフォーカス状態になりますが、リング操作が一定時間されない場合 、AF状態に戻ります。ユーザーボタン機能設定 ...ユーザーボタンに関する設定を行います。(A P89 [ユーザーボタン機能設定項目] )88メニュー表示と詳細設定
参考になったと評価
10人が参考になったと評価しています。