GY-HM650の取扱説明書・マニュアル [全164ページ 17.56MB]
gy-hm650.pdf
gizport - 2013-09-14
http://www32.jvckenwood.com/.../gy-hm650.pdf - 17.56MB
- キャッシュ
20058view
164page / 17.56MB
特長感度F11 を実現、1/3 インチフルHD3CMOS センサー1/3 型有効207 万画素のフルHD CMOS センサーを3 個搭載。R、G、B 各色信号を独立して処理することにより 、色解像度の高い高画質を実現 。12ビット信号処理と新開発の2D DNR により暗電流や光ショットノイズを除去し、S/N 感、高解像度感を損なうことなく、高感度F11 を実現しました。新開発のフジノン製 23倍ズームレンズを搭載高倍率ながらワイド端で 29mm を確保。また、F1.6-3.0 と全域にわたり高い感度を実現しています。ズームは回転端付きリングによって、ワイド端からテレ端まで約90°で操作可能です。ズーム、フォーカス、アイリスはそれぞれ、独立したリングで制御できます。小型・軽量、スタイリッシュ、エルゴノミックデザインオペレーション状態で 2.5 k g を実現。撮影時の手にかかる負担を軽減できるほか、撮影や持ち運び時の操作性を考慮した、様々な人間工学的な設計を盛り込み 、軽く、 使いやすいデザインに仕上げました。JVC 独自の高画質エンジンFALCONBRID搭載高画質エンジンFALCONBRID で、カメラプロセスと画像圧縮をワンチップで処理することにより、余分なプロセスを要せず 、撮像素子からの画像を損なうことなく 、圧縮処理し、高品質画像を実現しました。MPEG2 とH.264 コーデック対応FALCONBRID 採用により、記録フォーマットとして、MPEG-2 およびAVCHD という業務用ビデオ市場で最も用いられている、コーデックを選択可能です。QuickTime (MPEG-2 HD/H.264 HD/H.264 SD)/MP4 (MPEG-2 HD)/AVCHD ファイルフォーマットProHD メモリーカメラレコーダーのコンセプトを継承し、Apple Final Cut Pro でダイレクト編集可能なQuickTime (MPEG-2 HD/H.264 HD) ファイルとXDCAM EX ノンリニア編集ワークフローに最適なMP4 ファイルだけでなく、 AVCHD やQuickTime (H.264 SD) ファイルなど多彩なファイルフォーマットに対応できます。SDHC/SDXC 2 カードスロット 、デュアル、バックアップ、シリーズ記録対応メモリーカードとして最も普及している SDHC/SDXC カード記録システムを採用。信頼性を確保しながら、低ランニングコストでの運用が可能です。また、 2つのカードに同じファイルを記録できるデュアル記録、一方のカードは REC/STBY でクリップを区切りながら、もう一方のカードでは連続記録できるバックアップ記録など、ユーザーの利便性を考えた様々な記録システムを搭載しています。様々な組み合わせでの同時記録機能搭載(HD とSD、HD とプロキシビデオなど )ネットワークへの配信に便利なプロキシビデオ(480x270 30p/25p/24p 、1.2Mbps 、MOV )記録機能を搭載。デュアル記録機能を更に進化させ 、片方のSDHC/SDXC カードにはHD、もう片方のカードには SDまたはプロキシビデオを記録させることができます。バリアブルフレームレックオーバークランクやアンダークランクなど、美しいスローモーションやクイックモーション画像を記録できます。SDI/HDMI 同時出力装備デジタル出力として、 [HD/SD SDI ]端子/[HDMI ]端子を両方装備。どちらも非圧縮フルHD 映像信号と音声信号を、[HD/SD SDI ]端子/[HDMI ]端子に同時に出力することができます。4はじめに
参考になったと評価
10人が参考になったと評価しています。