GY-HM650の取扱説明書・マニュアル [全164ページ 17.56MB]
gy-hm650.pdf
gizport - 2013-09-14
http://www32.jvckenwood.com/.../gy-hm650.pdf - 17.56MB
- キャッシュ
20058view
164page / 17.56MB
タイムコードをもう一台のカメラに同期させる本機にはタイムコード入出力端子( [TC]端子)があります。[TC]端子にもう一台のカメラを接続し、タイムコードに同期させます。1マスター機の [TC]端子とスレーブ機の [TC]端子を接続するマスター機の [TC IN/OUT ]切換スイッチを“OUT” 、スレーブ機の [TC IN/OUT ]切換スイッチを“IN”に設定します。.本機の設定・操作1カメラモードにする(A P10 [動作モードについて] )2[TC/UB 設定]B[TC ジェネレーター]項目を下記のように設定する0スレーブ機:“Free Run(Ext)” に設定する0マスター機:“Free Run” に設定する3LCD モニターまたはビューファインダーをディスプレイ1表示画面にする4マスター機を設定してタイムコードを歩進(Run) させる0内蔵タイムコードジェネレーターが外部タイムコードデータ入力と同期した場合は、ディスプレイ1画面のZアイコンが点灯します。0タイムコードが同期しなかった場合やタイムコード入力がない場合は 、Zアイコンが消灯します。.メモ : 0同期したあとにマスター機の接続が切れても、内蔵タイムコードジェネレーターは動作を続けます。0ユーザーズビットは、マスター機のデータになります。0[TC]端子接続中、マスター機およびスレーブ機の[映像/音声設定]B[映像設定]B[HDMI/SDI出力]項目の設定を変更すると 、変更時にタイムコードの同期が乱れることがあります。(A P99 [ HDMI/SDI 出力 ] )60撮影
参考になったと評価
10人が参考になったと評価しています。