GY-HM650の取扱説明書・マニュアル [全164ページ 17.56MB]
gy-hm650.pdf
gizport - 2013-09-14
http://www32.jvckenwood.com/.../gy-hm650.pdf - 17.56MB
- キャッシュ
20058view
164page / 17.56MB
[最大と最小 ]/[最大 ]/[最小 ]に設定した場合Aボタンを押すと設定に従ってカーソルが表示されます。緑色と黄色の枠が表示され、その場所の明るさが表示されます。.BAの状態でボタンを長押しすると 、被写体の変化に応じて、画面の中での最大輝度(最大)、および最小輝度(最小)の位置が自動検出され、その場所の明るさが表示されます。.CBの状態でボタンを押すと自動検出が停止し 、その位置で枠が固定され明るさが表示されます。Dボタンを押すと、カーソルおよび明るさ表示が消えます。.[マニュアル]に設定した場合Aボタンを押すと、カーソル位置の明るさが表示されます。.Bボタンを押すと、カーソルおよび明るさ表示が消えます。.CAまたはBの状態でボタンを長押しすると、カーソルが緑色に点滅します。十字ボタン (JKHI )でカーソルを動かし 、明るさを表示する位置の指定します。位置が決まったら、セットボタン( R)を押して位置を確定させます。.Dその位置で枠が固定され明るさが表示されます。メモ : 0カーソル位置の移動中 、 [シャッター]/[AE レベル]の制御はできなくなります。0全ての画面の明るさが 0%の場合、枠は真ん中に固定されます。0カーソル位置が “4:3”の範囲外にあるときに [メインメニュー]B[システム]B[記録設定]B[記録フォーマット ]B[SD アスペクト ]項目を“16:9”から“4:3”に変更すると、カーソル位置は初期設定位置になります。(A P105 [ SD アスペクト ] )63撮影
参考になったと評価
10人が参考になったと評価しています。