GY-HM650の取扱説明書・マニュアル [全164ページ 17.56MB]
gy-hm650.pdf
gizport - 2013-09-14
http://www32.jvckenwood.com/.../gy-hm650.pdf - 17.56MB
- キャッシュ
20058view
164page / 17.56MB
特殊記録について通常の記録モードのほかに 、プリレック、クリップコンティニュアス 、フレームレック、インターバルレック、バリアブルフレームの 5つの特殊な記録方法があります。[記録設定]B[記録モード]項目で各モードを選択してください。メモ : 0[メインメニュー]B[システム]B[記録設定]B[記録モード]項目で設定します。(A P105 [ 記録モード ] )0[メインメニュー]B[システム]B[記録設定]B[記録フォーマット]B[W形式]項目が“AVCHD”の場合、 “クリップコンティニュアス ”は選択できません。(A P104 [ W 形式 ] ) プリレック0記録開始した時点より [プリレック時間]項目で設定した秒数より前からの映像と音声を記録することができます。0記録待機状態( STBY P)から記録を開始するときに、記録開始の [プリレック時間]項目で設定した秒数より前から記録が可能です。0プリレックを使うことによって、記録開始操作が遅れてしまっても冒頭が欠けることなく記録することができます。メモ : 0プリレックの時間は 、 [メインメニュー]B[システム]B[記録設定]B[記録モード]B[プリレック時間]項目で“5秒”、“10秒”または“15秒”に設定できます。(A P106 [ プリレック時間 ] ).1[記録モード]項目を“プリレック”に設定する(A P105 [ 記録モード ] )0[メインメニュー]B[システム]B[記録設定]B[記録モード]項目を“プリレック”に設定します。0ディスプレイ表示が “STBY” B“STBY P”に変わります。2[REC ]ボタンを押すとプリレックモードで記録が開始される0ディスプレイ表示が “STBY P”B“RREC P”に変わり、カードスロット状態表示ランプが赤色に点灯します。0再度[REC ]ボタン押すと記録を一時停止し 、“RREC P”B“STBY P”表示に変わり、カードスロット状態表示ランプが緑色に点灯します。ご注意 : 0記録開始から記録終了までの時間が短い場合、記録終了してもすぐに “STBY P”表示にならない場合があります。“RREC P”B“STBY P”(“STBY” が赤く点滅)B“STBY P”が表示。0記録中に記録SD カード残量がなくなった場合は記録を停止し、 “STOP” 表示になります。0以下の場合は、記録を開始しても上記記載時間前の映像と音声が記録できない場合があります。0電源投入直後0記録停止直後0メディアモードからカメラモードへの切り換え直後0[記録モード]項目の設定をした直後0クリップレビュー終了直後0ファイルフォーマットを変更した直後0ビデオフォーマットを変更した直後クリップコンティニュアスレック0通常記録では、記録を停止すると記録開始から記録停止までの画像 ・音声とそれに付随するデータが、ひとつの“クリップ”として SD カードに記録されます。0このモードでは 、“記録開始から記録停止まで ”を数回分まとめてひとつのクリップにすることができます。例)通常記録では、記録 1、記録2、記録3と、3つのクリップが生成されますが、このモードで記録するとひとつのクリップになります。70撮影
参考になったと評価
10人が参考になったと評価しています。