GY-HM650の取扱説明書・マニュアル [全164ページ 17.56MB]
gy-hm650.pdf
gizport - 2013-09-14
http://www32.jvckenwood.com/.../gy-hm650.pdf - 17.56MB
- キャッシュ
20058view
164page / 17.56MB
VF明るさビューファインダー画面の明るさを設定します。数字が大きいほど、明るくなります。[設定値: -10~+10(R0)]VFコントラストビューファインダー画面の最も暗い部分と、最も明るい部分の輝度の差を設定します。数字が大きいほど、明暗の差が大きくなります。[設定値: -10~+10(R0)]LCD コントラストLCD モニターの最も暗い部分と、最も明るい部分の輝度の差を設定します。数字が大きいほど、明暗の差が大きくなります。[設定値: -10~+10(R0)]LCD バックライトLCD モニターのバックライトの明るさを設定します。[設定値:明るい、 R通常]LCD ミラー表示LCD モニターを対面表示にしたときの画像表示方法を設定します。“ミラー”に設定すると左右反転して表示します 。(鏡面表示)(A P28 [LCD モニターとビューファインダーの調整] )[設定値:ミラー、 R通常]メモ : 0本項目はカメラモード時のみ有効な設定です。0カラーバー表示中、メニュー画面表示中、およびステータス画面表示中は、 “ミラー”設定が無効となります。(A P121 [カラーバーを出力する] ) 撮影補助項目フォーカスアシストモノクロ画像にして、フォーカスの合っている部分の輪郭線に色を付けるかどうかを設定します。[設定値:入、 R切]9タイプ[FOCUS ASSIST/1 ]ボタンを押したときの動作を設定します。(A P41 [フォーカスアシスト機能] )0ACCU-Focus :フォーカスアシスト機能と ACCU-Focus (強制フォーカス)機能が動作します 。被写界深度が浅くなり、フォーカスがより合わせやすくなります。ACCU-Focus は約10秒で自動的に“切”になります。0通常:フォーカスアシスト機能のみ動作します。合焦部分がカラーで表示され、フォーカスが合わせやすくなります。表示色は [カラー]項目で設定します。[設定値: ACCU-Focus 、R通常]9カラーフォーカスアシスト動作時の合焦部分の表示色を設定します。[設定値: R青、緑、赤]ゼブラ被写体の明るい部分に表示される、ゼブラパターンを表示するかどうかを選択します。“入”でゼブラパターン表示、 “切”で非表示になります。[設定値:入、 R切]9上限ゼブラパターンを表示する輝度レベルの上限を設定します。[設定値: Over 、100% ~5%(5%刻み)]( R80% )9下限ゼブラパターンを表示する輝度レベルの下限を設定します。[設定値: 100% ~0%(5%刻み)]( R70% )メモ : 0上限と下限の関係は必ず上限 >下限であり、上限設定中はこの関係を保つように下限設定値は自動的に補正されます。96メニュー表示と詳細設定
参考になったと評価
10人が参考になったと評価しています。