GY-HM650の取扱説明書・マニュアル [全164ページ 17.56MB]
gy-hm650.pdf
gizport - 2013-09-14
http://www32.jvckenwood.com/.../gy-hm650.pdf - 17.56MB
- キャッシュ
20150view
164page / 17.56MB
.※[映像/音声設定]B[HDMI/SDI 出力]項目で出力信号を選択します。(A P99 [ HDMI/SDI 出力 ] )※[記録フォーマット]B[システム]項目が“SD”に設定されている場合は、 SD-SDI 信号のみが出力されます。(A P103 [ システム ] )※外部モニターにメニュー画面や、ディスプレイ画面を表示する場合は、 [映像/音声設定]B[映像設定]B[外部モニター情報表示 ]項目を“入”に設定してください。(A P99 [ 外部モニター情報表示 ] )SDI で接続する0HD-SDI 信号、SD-SDI 信号のいずれの信号にもデジタル映像信号と同時にエンベディッド(重畳)音声信号とタイムコード信号が出力されます。0[HD/SD SDI ]出力端子から出力されるユーザーズビットは、有効画像信号判別フラグとして利用されるため、正確な値が出力されません。メモ : 0エンベディッド (重畳) 音声のサンプリング周波数は48 kHz です。さらに、内蔵タイムコードジェネレーターのタイムコードと再生タイムコードが出力されます。SDI ダウンコンバート出力時の設定0SD-SDI 出力時、HD の映像をSD の映像に“ダウンコンバート”する方式を選択します。0[映像/音声設定]B[映像設定]B[SD アスペクト]項目で設定します。0選択できる方式は 、“サイドカット ”、“レター” (上下黒味)、 “スクイーズ” (フルサイズ・左右圧縮)です。(A P105 [ SD アスペクト ] )メモ : 0[記録フォーマット]B[システム]項目が“SD”かつ、 [SD アスペクト ]項目が“4:3”に設定されている場合は、選択できません。(A P103 [ システム ] )128外部機器を接続する
参考になったと評価
10人が参考になったと評価しています。