MRO-GS8の取扱説明書・マニュアル [全47ページ 8.65MB]
mro-gs8_M_d.pdf
http://kadenfan.hitachi.co.jp/.../mro-gs8_M_d.pdf - 8.65MB
- キャッシュ
32345view
47page / 8.65MB
61スチ ム調理ごはんのあたため加熱時間の目安 1杯(約150 g)約1分40秒作りかた給水タンクに満水ラインまで水を入れる。ラップなどのおおいをしないでであたためる。1 214スチームあたためお総菜のあたため加熱時間の目安 1人分(約200g)約2分30秒材料 シューマイや焼きそばなど...........................100~500g作りかた給水タンクに満水ラインまで水を入れる。ラップなどのおおいをしないでであたためる。1 2作りかた給水タンクに満水ラインまで水を入れる。1ラップなどの包装を外し、焼網の中央に重ならないように寄せて並べ、テーブルプレートに置きであたためる。215天ぷらあたためスチーム調理加熱時間の目安 200 g で約18分牛乳はマグカップやコップに入れてであたためる。〔ひとくちメモ〕●牛乳のあたためのコツ種 類1あたためラーメン・ヌードルなど(発泡スチロールや袋入り)カップまたは袋から出して陶磁器や耐熱性の容器に移します。水の量はめんが水面から出ないように400~500mLを入れて図のようにラップをします。●調味料は食品メーカーの指示に従って加えます。●容器は、めんが水面から出ない大きさの物を使います。●加熱後、よくかき混ぜます。作りかたとコツ加熱時間カレー・丼物の具など(アルミパックのレトルト食品)袋から出して陶磁器や耐熱性の容器に移し、ラップまたはふたをします。●加熱後、よくかき混ぜます。●おかゆなどは、加熱後しばらくおくとやわらかくなります。※いかやえび、丸ごとのマッシュルームやきくらげなどが入っているもの、カレーなどとろみのあるものは、飛び散ることがあります。 (丸ごとのマッシュルームはあらかじめ取り除き、加熱後加 えます。)ごはん物など(真空パック食品)袋から出して陶磁器や耐熱性の容器に移し、よくほぐしてからラップまたはふたをします。●加熱後、よくかき混ぜます。●パックのまま加熱するときは食品メーカーの指示に従い、穴をあけたり一部シールをはがしたりしてから、加熱室のテーブルプレートの中央に置いて、手動調理で加熱します。●加熱時間は、食品メーカーの指示時間を目安にして様子を見ながら加熱します。●市販のおにぎりをあたためるとき破裂防止のため1cmくらいあける1あたためカップめん(標準量)袋入りラーメンレンジ800Wレンジ800W3分30秒~4分30秒5~6分60あたためお酒はコップまたは徳利に入れてであたためる。〔ひとくちメモ〕●徳利であたためるときは、くびれた部分より1cmほど下くらいまで入れます。●びん詰めのお酒は、栓を抜いてからあたためます。*パッケージに電子レンジでの使いかたが指示してあるときは、その指示を目安に加熱してください。*加熱時間は、レンジ 800W の目安時間です。(1mL=1cc)加熱時間の目安(200mL)約1分30秒加熱時間の目安(徳利・130mL)40~50秒(コップ・180mL)50秒~1分飲み物・デイリー6牛乳7酒かんP.24P.30あたためスチーム調理インスタント食品牛乳のあたためレンジオート調理給水タンク空6 牛乳テーブルプレートお酒のあたためオート調理給水タンク空7 酒かんテーブルプレート7 酒かんのコツ●一度にあたためられる分量は1~4本です。●テーブルプレートの中央に置いて加熱します。2本以上の場合は、テーブルプレートの中央に寄せて置きます。●1あたためでは熱くなり過ぎます。●仕上がりがぬるかったときはレンジ 800W で様子を見ながら加熱します。作りかた給水タンクに満水ラインまで水を入れる。いかはラップなどの包装を外して発泡スチロールのトレーにのせ仕上がり調節 弱 で解凍する。をサッと洗って水気をふき、糸づくりにして3等分します。それぞれ、合わせた衣であえる。〔ひとくちメモ〕●衣のかたさは酒、だし汁で加減します。●のコツ1 2いかの三種盛り加熱時間の目安 約7分2木の芽あえ真砂あえうにあえ3スチーム調理16解凍16解凍P.33レンジスチームオート調理給水タンク満水14スチームあたためテーブルプレート材料 ごはん..................1杯(約150g)14スチームあたため14スチームあたため のコツ●コツとポイント●冷凍のごはんや調理済み冷凍のお総菜は上手にあたたまりません。を使ってください。5解凍あたためP.31天ぷらのあたためオーブンスチームグリルオート調理給水タンク満水15天ぷらあたため材料 天ぷらまたはフライ...........................100~500gテーブルプレート焼網15天ぷらあたため のコツ●冷凍の揚げものはあたためることができません。●100g 以下のあたためはできません。●天ぷらなど加熱後に底面がベタつくときはペーパータオルなどで油分を取ります。レンジスチームオート調理給水タンク満水16解凍テーブルプレート材 料(4人分)冷凍いか...........................300g〈真砂あえ〉たらこまたは明太子...腹(約50 g)酒.....................................少々〈うにあえ〉練りうに.....................大さじ1卵黄...............................個分酒....................................少々〈木の芽あえ〉白みそ...........................大さじ1砂糖、だし汁.............各小さじ1酒.....................................少々木の芽(みじん切り).................4枚1212スチーム調理スチーム調理レンジ飲み物・デイリーP.28P.28P.38~39P.32P.31P.31P.28~29P.38
参考になったと評価
56人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
4291 view