EMO-1000Sの取扱説明書・マニュアル [全116ページ 7.21MB]
EMO-1000S.pdf
http://ctlg.panasonic.co.jp/.../EMO-1000S.pdf - 7.21MB
- キャッシュ
22228view
116page / 7.21MB
24自動メニ 一覧表自動加熱オーブン・グリル加熱後は、ドアを開けて、庫内を十分さましてからご使用ください。●さまさずに使用すると、仕上りが悪くなることがあります。ご注意 表示部についてオートメニュー1~4、11~12、15~16、19~20メニュー番号 加熱方法 使用する付属品 付属品をセットする位置 例)16-2 クッキー2段メニューを合わせると、表示部に左の表示をします。※加熱後、追加加熱をするときは【延長 】を使って様子を見ながら加熱してください。☞16ページ※表示部に「高温」が表示されているときは☞65ページやけどのおそれがありますので、レンジ本体・ドア・庫内などや付属品を素手でさわらないでください。▼加熱終了(終了音が鳴ります)食品を取り出す●仕上り調節のしかた☞15ページ例)16-2 クッキー2段1食品を庫内に入れる2コースセレクトダイヤルを回して「オートメニュー」に合わせる¡メニューダイヤルのランプが点滅。3メニューダイヤルを回してメニュー番号を合わせる¡メニュー番号を表示。¡メニューにより、設定温度を表示。¡あたため・スタートキーのランプが点滅。※ 設定温度は、食品表面の仕上り温度の目安です。4あたため・スタートキーを押す¡庫内灯がつき、加熱開始。¡表示部「グリル」「オーブン1段」「オーブン2段」または「レンジ」が点滅。¡途中から残り時間を表示。メニューにより、現在の食品温度を表示。※ 現在の食品温度は、加熱中の食品の表面温度の目安です。
参考になったと評価
7人が参考になったと評価しています。