EMO-1000Sの取扱説明書・マニュアル [全116ページ 7.21MB]
EMO-1000S.pdf
http://ctlg.panasonic.co.jp/.../EMO-1000S.pdf - 7.21MB
- キャッシュ
21667view
116page / 7.21MB
31食品を庫内に入れる●上手に仕上げるため、庫内の中央に置いてください。冷凍バッグのチャックを奥にしてまっすぐに置いてください。●ドアを閉めた後、1分以内にキーを押してください。冷凍バッグ肉類(3度押し)冷凍バッグ魚類(4度押し)●仕上り調節のしかた☞15ページ1解凍 (冷凍バッグ肉類/冷凍バッグ魚類)自動電子レンジ加熱市販の冷凍保存用バッグに直接入れた食品を解凍します。解凍できる分量:約100~500g●解凍バッグは、市販サイズの中(縦約20cm×横約18cm)または小(縦約13cm×横約18cm)のものを使用してください。●食品の分量によって冷凍バッグを使いわけてください。(中と小を使いわける目安は約300gです。)●マチのない冷凍バッグを使用してください。●冷凍保存用のバッグを使用してください。●3 冷凍バッグ肉類 で薄切り肉を解凍するときは【仕上り調節】弱で解凍します。●冷凍庫から出したてのカチカチに凍ったものを解凍します。●食品を庫内に入れるときは、庫内の中央に食品の中心を合わせるように置きます。※冷凍バッグは、解凍以外に使用しないでください。溶けたり、燃えたりするおそれがあります。※食品はラップに包まずに冷凍バッグに直接入れてください。仕上りが悪くなります。※とり肉などのかたまり肉は【仕上り調節】強で解凍します。※さしみは冷凍保存用バッグから出して、2 さしみ解凍で解凍します。100g未満のときは【レンジ100W】で様子を見ながら解凍してください。☞55ページ冷凍バッグを冷凍庫から取り出す際は、なるべくバッグの端を持ち、食品面(表面)にさわらないようにしてください。●仕上りが悪くなります。2キーを押してお好みの解凍方法に合わせる加熱終了(終了音が鳴ります)食品を取り出す※ 食品の形状や状態、種類などにより、仕上りが異なります。もう少し解凍したいときは【延長】を使って様子を見ながら解凍してください。☞16ページ▼¡庫内灯がつき、加熱開始。¡表示部「レンジ」の表示が点滅。3あたため・スタートキーを押す
参考になったと評価
7人が参考になったと評価しています。