EMO-1000Sの取扱説明書・マニュアル [全116ページ 7.21MB]
EMO-1000S.pdf
http://ctlg.panasonic.co.jp/.../EMO-1000S.pdf - 7.21MB
- キャッシュ
22228view
116page / 7.21MB
72お菓子・パンw栗は120gを細かいみじん切りに、80gを飾り用として適当な大きさに切る。eq大きめの耐熱容器にみじん切りの栗と牛乳を入れ、ラップをして【レンジ500W】で約8~10分に合わせ、【スタート】を押し、途中2~3回かき混ぜながら加熱する。牛乳ごと熱いうちに裏ごしをする。w(マロンクリームA)qの1/3量にBを入れて練る。e(マロンクリームB)qの2/3量にCを入れて泡立てる。すくって落とし、あとが残る程度に泡立てる。rqを横半分に切り、切り口にシロップをぬる。trにマロンクリームBの2/3量と適当な大きさに切った栗をのせて平らにし、もう1枚のスポンジを重ねてかるく押さえる。マロンクリームBの残り1/3量を表面にぬり、マロンクリームAを周囲に絞り出す。栗を飾り、ココアをちらす。失敗しないケーキづくりのポイント断 面状 態*ふくらみがよく、きめも細かくととのっていて形もよい。*ふくらみが悪い。*固く、きめがつまっていてふくらみも悪い。*中央部が沈む。原 因*粉の混ぜすぎ(粘りが出た)*卵の泡立て不足*配合のまちがい(砂糖が少ない)*ボールに油や水分が付着していた*溶かしバターを入れたとき、混ぜすぎた*生地を置いておき、すぐに焼かなかった*粉の混ぜすぎ*溶かしバターがさめていた*粉合わせ不足*粉をふるって入れなかった*粉が少ない、または砂糖、卵の量が多いモンブラン材料(直径18cmの金属製ケーキ型1個分)スポンジケーキ*卵・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・M寸3個*砂糖(ふるう) ・・・・・・・・・・・・・・・90g*薄力粉(ふるう) ・・・・・・・・・・・・・90gバター・・・・・・・・・・・・・・・・20g牛乳 ・・・・・・・・・・・・・・小さじ2*バニラエッセンス ・・・・・・・・・・少々*硫酸紙(型に敷く)マロンクリーム*栗の甘露煮 ・・・・・・・・・・・・・・200g*牛乳 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・100mL生クリーム・・・・・・・・・・40mLラム酒 ・・・・・・・・・・・・・・・・少々ココア ・・・・・・・・・・・小さじ1/2生クリーム ・・・・・・・・160mLラム酒 ・・・・・・・・・・・・小さじ1砂糖 ・・・・・・・・・・・・・・小さじ1シロップ砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ4ラム酒・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1(合わせてレンジ出力700Wで約1分加熱)*ココア ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量*A*B*C作り方qスポンジケーキ(71ページ参照)と同じ要領でケーキを焼き上げ、さます。※【仕上り調節】弱を使用。*手動で焼くとき【オーブン1段】160℃ 約40~43分メニュー 付属品 加熱時間中段〈焼き上げ〉オートメニュー!5ケーキ焼き上げ約41分なし〈下ごしらえ〉レンジ
参考になったと評価
7人が参考になったと評価しています。