TX-SA602の取扱説明書・マニュアル [全84ページ 10.13MB]
TX-SA602_Ja.pdf
gizport - 2013-10-26
http://www.jp.onkyo.com/.../TX-SA602_Ja.pdf - 10.13MB
- キャッシュ
18783view
84page / 10.13MB
54スピーカーの音量を一時的に調整する再生中、一時的に各スピーカーの音量をお好みに調整することもできます。本機をスタンバイ状態にすると解除されます。1アンプAMPボタンを押してから、チャンネル セレクトCH SELボタンを押して、調整するスピーカーを選ぶご注意接続していないスピーカーは調整できません。2レベルLEVEL+/-ボタンを押して、音量を調整する-12~+12の範囲で調整できます。サブウーファーは-15~+15の範囲で調整できます。レイトナイト機能を使う(ドルビーデジタルのみ)劇場用に作られた映画音声は大きな音と小さな音の差が大きいため、環境音や人の会話などの小さな音を聞くには音量を上げる必要があります。レイトナイト機能は音量幅を小さくすることができるため、全体の音量を上げずに小さな音も聞こえます。夜中などに音量を絞って映画を鑑賞するときに便利です。この機能は、本機をスタンバイ状態にすると解除されます。1 AMPボタンを押してから、レイト ナイトL NIGHTボタンを(くり返し)押すオフOff:レイトナイト機能をオフにします。ローLow:音量幅を小さくします。ハイHigh:音量幅をさらに小さくします。ご注意●レイトナイト機能は、ドルビーデジタルソフトにのみ効果があります。●レイトナイト効果は、ドルビーデジタルソフトによって効果が少なかったり、効果がない場合もあります。シネマフィルター機能を使う高音域が強調されたサウンドトラックをホームシアター用に補正します。フロントスピーカーからの高音域が強すぎる場合に設定します。シネマフィルターの設定は、リスニングモードがドルビーデジタル、ドルビーデジタルEX、ドルビー プロ ロジックII ムービー、ドルビー プロ ロジックIIx ムービー、DTS、DTS-ES、DTS+Neo:6、DTSNeo:6 シネマ、DTS 96/24、DTS+Dolby EX、AAC、AAC+Dolby EXの場合に働きます。1 AMPボタンを押してから、シネマ フィルターCINE FLTRボタンを(くり返し)押すオンOn:高音域の補正をします。オフOff:シネマフィルター機能をオフにします。PURE AON STANDBYTVDISPLAY MUTINGRANDOM RECLAST M ANGLE SUBTITLE AUDIOMEMORY SEARCH A-B REPEATRC-592 MEXITGUIDEPREVCHTV CHTV VOL--/---DIMMERTUNER / TAPETV INPUTSLEEPINPUTIENTERTEST TONE CH SELSURRDIRECTSTEREOALL STLEVEL+LEVEL-L NIGHTDSP DSPTOPMENUMENUSETUPRETURNVOLCHDISCSAT TV VCR CABLEDVD AMP CD+10 0CLEAR123456789+-VIDEO OFF OPEN/CLOSEMACRO123MD/CDRCINE FLTR+-INPUT SELECTORV1 V2 V3CD TAPEV4 DVD MULTI CHTUNERREMOTE MODELEVEL+/-ボタンレベルAMPボタンアンプCH SELボタンチャンネル セレクトCINE FLTRボタンシネマ フィルターL NIGHTボタンレイト ナイトAMPL NIGHTAMPCINE FLTRAMPCH SELLEVEL+LEVEL-映画・音楽を鑑賞する(応用編)TX-SA602(54-58)(SN29343829) 04.8.2, 6:30 PM 54ブラック
参考になったと評価
15人が参考になったと評価しています。