TX-SA602の取扱説明書・マニュアル [全84ページ 10.13MB]
TX-SA602_Ja.pdf
gizport - 2013-10-26
http://www.jp.onkyo.com/.../TX-SA602_Ja.pdf - 10.13MB
- キャッシュ
18783view
84page / 10.13MB
664 ▲/▼ボタンを押して「設定したい信号の種類」を選び、˚/¬ボタンでリスニングモードを選ぶ選択できるリスニングモードは設定する入力信号によって異なります。●サラウンド「Surround」を選ぶと、59~61ページで設定されているリスニングモードになります。●ラスト バリッド「Last Valid」はリスニングモードを固定せず、最後に選択したモードを優先します。アナログa. Ana/PCMCDなどのPCM信号やレコード、カセットテープなどのアナログ信号を再生するときのリスニングモードを設定します。ドルビー デジタルb. Dolby Dドルビーデジタル信号を再生するときのリスニングモードを設定します。c. DTSDTS信号を再生するときのリスニングモードを設定します。d. AACAAC信号を再生するときのリスニングモードを設定します。チャンネルe. D. F. 2ch2チャンネルで記録されたドルビーデジタルなどのデジタル信号を再生するときのリスニングモードを設定します。モノf. D. F. Monoモノラルで記録されたドルビーデジタル、AACなどのデジタル信号を再生するときのリスニングモードを設定します。マルチプレックスg. Multiplex多重音声で記録されたドルビーデジタル、AACなどのデジタル信号を再生するときのリスニングモードを設定します。マルチチャンネルh. Multich「5-1. DVD/MCH」のときのみ表示されます。5.1chアナログマルチチャンネルを再生するときのリスニングモードを設定します。5セットアップSETUPボタンを押す設定が終了し、メニュー画面が消えます。!ヒントセットアップ本体のSETUPボタン、▲/▼/˚/¬ボタン、エンターENTERボタンでも操作することができます。ENTER設定をする(リスニングモード編)TX-SA602(59-69)(SN29343829) 04.8.2, 6:31 PM 66ブラック
参考になったと評価
15人が参考になったと評価しています。