TX-SA602の取扱説明書・マニュアル [全84ページ 10.13MB]
TX-SA602_Ja.pdf
gizport - 2013-10-26
http://www.jp.onkyo.com/.../TX-SA602_Ja.pdf - 10.13MB
- キャッシュ
18783view
84page / 10.13MB
17●最適なサラウンド再生をお楽しみいただくには、付属のマイクを使って簡単スピーカー設定を行ってください。( 36ページ)ホームシアターを楽しもう本機は優れた機能を使って音の立体感、移動感を実現し、ご家庭で簡単に劇場やコンサートホールさながらの臨場感あふれる音響効果をお楽しみいただけます。再生する信号によって、DTSやドルビーデジタル再生、オンキヨー独自のリスニングモードをお楽しみいただけます。スピーカーの使いかた2つお持ちの場合、左右フロントスピーカーとして使用します。 (2チャンネル再生)3つお持ちの場合、左右フロントスピーカー、センタースピーカーとして使用します。 (3チャンネルサラウンド)4つお持ちの場合、左右フロントスピーカー、左右サラウンドスピーカーとして使用します。 (4チャンネルサラウンド)5つお持ちの場合、左右フロントスピーカー、センタースピーカー、左右サラウンドスピーカーとして使用します。(5チャンネルサラウンド)6つお持ちの場合、左右フロントスピーカー、センタースピーカー、左右サラウンドスピーカー、サラウンドバックスピーカーとして使用します。(6チャンネルサラウンド)7つお持ちの場合、左右フロントスピーカー、センタースピーカー、左右サラウンドスピーカー、左右サラウンドバックスピーカーとして使用します。(7チャンネルサラウンド)サブウーファーをお持ちの場合、スピーカーの数に関係なく、重低音効果を発揮するために使用します。(○.1チャンネル再生)サブウーファー低音のみを出力し、迫力ある重低音効果を最大限に発揮します。部屋の隅、または部屋の1/3の位置が効果的です。センタースピーカー左右左右フロントスピーカーの音響効果や音の動きを明確にして、より豊かなサウンドイメージを作ります。映画ではとくにセリフが出力されます。できるだけ画面の近くで、視聴者の耳に向くように配置してください。左右フロントスピーカーとなるべく同じ高さになるように配置してください。サラウンドバックスピーカーサラウンドチャンネルの空間表現力を高め、移動音効果や後方の音場を一層リアルに表現します。視聴者の耳より1m高い位置にスピーカーを配置するのが理想です。 左右サラウンドスピーカー臨場感を高める役割を果たします。効果音などで音の立体的な動きを表現します。視聴位置の横または後斜めに配置します。左右対象で視聴者の耳より1m高い位置が理想です。左右フロントスピーカー総合的に音声を出力します。ホームシアターの柱となり、音場をしっかりと整える役割を果たします。視聴位置の前方に配置します。音楽や映画を鑑賞する位置と姿勢で、視聴者の耳に向くように配置してください。左右対象が理想です。131313ホームシアターとはTX-SA602(08-17)(SN29343829) 04.8.2, 6:25 PM 17ブラック
参考になったと評価
15人が参考になったと評価しています。