TX-SA602の取扱説明書・マニュアル [全84ページ 10.13MB]
TX-SA602_Ja.pdf
gizport - 2013-10-26
http://www.jp.onkyo.com/.../TX-SA602_Ja.pdf - 10.13MB
- キャッシュ
18783view
84page / 10.13MB
51リスニングモードカセット/CDビデオ/ラジオ DVDビデオなど DVDビデオ、 LD、CDなど BSデジタル放送などテレビ、LD主なソースPure AudioDirectStereoMonoPLIIx Movie/Music/Game *4Neo:6 Cinema/Music *5Dolby DDolby D EX *6Dolby D+PLIIxMovie *7 Music *6DTS/DTS 96/24DTS+Neo:6 *6DTS+Dolby EX *6DTS+PLIIx Movie *7Music *6DTS-ES Discrete *6DTS-ES Matrix *6AACAAC+Dolby EX *6AAC+PLIIx Movie *7Music *6Dolby DDTS/DTS 96/24*2AACPCM*1またはアナログ*/2 2/01/0、1+1 その他入力信号の種類Mono MovieEnhanceOrchestraUnpluggedStudio-MixTV LogicAll ch StereoFull MonoTheater-Dimensionalオンキヨ 独自のDSP○ ○○○○○○○○○○○○○○ ○○○○○○○○○○○○○○ ○○○○○○○○○○○○○○ ○○○○○○○○○○○○○○○ ○ ○○○ ○ ○○○○○○○○*3○○○DiscreteMatrix○○○○○ ○○○○○○○○○○○○○*/2 2/0 1/0、1+1 その他 */2 2/0 1/0、1+1 その他 DTS-ES入力信号の種類と対応するリスニングモード* 1 : PCMでサンプリング周波数が32、44.1、48kHzの場合はそれぞれ64、88.2、96kHzとして処理されます。また、サンプリング周波数が96kHzの場合、Pure Audio, Direct、Stereo以外では48kHzとして処理され ます。* 2 : DTS 96/24として処理されます。これ以外は通常のDTSとして処理されます。* 3 : サラウンドバックスピーカーを接続していない場合は、DTSになります。* 4 : サラウンドバックスピーカーを接続していない場合は、PLIIになります。* 5 : サラウンドスピーカーを接続していない場合は、選べません。* 6 : サラウンドバックスピーカーを接続していない場合は、選べません。* 7 : サラウンドバックスピーカーを1つしか接続していない場合は、選べません。!ヒントディスプレイ入力信号の種類は、DISPLAYボタンを押して表示部で確認することができます。AACなどで多重音声の場合は61ページで主音声または副音声を選択します。聴きたいリスニングモードが選べない●デジタル接続はしましたか?( 22~30ページ)ドルビーデジタルやDTSのリスニングモードを楽しむときは、デジタル接続をする必要があります。●ドルビーデジタルやDTSのリスニングモードは、それらの信号が入力されたときのみ選ぶことができます。●再生機器側のデジタル出力設定は、正しいですか?ドルビーデジタルやDTSロゴのついたDVDの本編を再生中に、本機のPCM表示が点灯していたら、再生機器側のデジタル出力設定がPCMになっている場合があります。再生機器側で他の信号も出力するように設定してください。映画・音楽を鑑賞する(基本編)TX-SA602(48-53)(SN29343829) 04.8.2, 7:26 PM 51ブラック
参考になったと評価
15人が参考になったと評価しています。