81074view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../D705i_J_All.pdf
498 ページ17.43 MB
- 1 .取扱説明書'08.1ISSUE DATE:NAME...
- 2 .ドコモ W-CDMA方式このたびは、「FOMA D...
- 3 .1かんたん検索/目次/注意事項本書の見かた/引きか...
- 4 .2かんたん検索/目次/注意事項本書の見かた/引きか...
- 5 .3かんたん検索/目次/注意事項●特に断りがない限り...
- 6 .4かんたん検索/目次/注意事項かんたん検索知りたい...
- 7 .5かんたん検索/目次/注意事項●よく使う機能などの...
- 8 .6かんたん検索/目次/注意事項目次ご使用前の確認各...
- 9 .7かんたん検索/目次/注意事項おサイフケータイ/ト...
- 10 .8かんたん検索/目次/注意事項FOMA D705i...
- 11 .9かんたん検索/目次/注意事項直デン ☛P84あら...
- 12 .10かんたん検索/目次/注意事項D705iを使いこ...
- 13 .11かんたん検索/目次/注意事項着もじ ワンセグi...
- 14 .12かんたん検索/目次/注意事項安全上のご注意(必...
- 15 .13かんたん検索/目次/注意事項FOMA端末に使用...
- 16 .14かんたん検索/目次/注意事項FOMA端末の取り...
- 17 .15かんたん検索/目次/注意事項電池パックの取り扱...
- 18 .16かんたん検索/目次/注意事項オプション品(AC...
- 19 .17かんたん検索/目次/注意事項FOMAカードの取...
- 20 .18かんたん検索/目次/注意事項取り扱い上のご注意...
- 21 .19かんたん検索/目次/注意事項● 通常はイヤホン...
- 22 .20かんたん検索/目次/注意事項● 自動車などを運...
- 23 .21かんたん検索/目次/注意事項(アドビシステムズ...
- 24 .22かんたん検索/目次/注意事項本体付属品および主...
- 25 .23ご使用前の確認各部の名称と機能...........
- 26 .24ご使用前の確認各部の名称と機能a 赤外線ポート...
- 27 .ご使用前の確認25各種キーの機能キーを押してできる...
- 28 .26ご使用前の確認uデータBOX/↑キー●データB...
- 29 .ご使用前の確認27ディスプレイの見かたここではディ...
- 30 .28ご使用前の確認s:FOMAカード読み込み中 ☛...
- 31 .ご使用前の確認29:メッセージR/F:メール送信履...
- 32 .30ご使用前の確認メニューの選択方法メニューには大...
- 33 .ご使用前の確認31■ タイルアイコン表示での選択方...
- 34 .32ご使用前の確認留守番電話サービスの伝言メッセー...
- 35 .ご使用前の確認33dトレイが止まるところまで押し込...
- 36 .34ご使用前の確認おしらせ● FOMA カード動作...
- 37 .ご使用前の確認35電池パックの取り付け/取り外し・...
- 38 .36ご使用前の確認FOMA端末を充電する電池残量が...
- 39 .ご使用前の確認37・ACアダプタのプラグ形状はAC...
- 40 .38ご使用前の確認・卓上ホルダをコンセントにつない...
- 41 .ご使用前の確認39電池残量がない旨のメッセージが表...
- 42 .40ご使用前の確認初期設定を行う 初期設定電源を初...
- 43 .ご使用前の確認41・自動時刻・時差補正を「ON」に...
- 44 .42ご使用前の確認相手に自分の電話番号を通知する発...
- 45 .43電話/テレビ電話電話/テレビ電話のかけかたテレ...
- 46 .電話/テレビ電話44テレビ電話についてテレビ電話機...
- 47 .電話/テレビ電話452n(音声電話)またはt(テレ...
- 48 .電話/テレビ電話46通話中に保留にする 通話中保留...
- 49 .電話/テレビ電話47ポーズ「P」、タイマー「T」を...
- 50 .電話/テレビ電話48● 電波状況によっては音声電話...
- 51 .電話/テレビ電話49● 会社などでダイヤルインをご...
- 52 .電話/テレビ電話50着もじを設定する 着もじ音声電...
- 53 .電話/テレビ電話513m・着もじが相手側の端末に届...
- 54 .電話/テレビ電話52・国際電話発信を「ON」に設定...
- 55 .電話/テレビ電話531m8821 z各項目を設定z...
- 56 .電話/テレビ電話54電話番号の先頭に付加する番号を...
- 57 .電話/テレビ電話55車の中で手を使わずに話す車載ハ...
- 58 .電話/テレビ電話56■ 相手の電話番号が通知されな...
- 59 .電話/テレビ電話571音声電話通話中にテレビ電話へ...
- 60 .電話/テレビ電話58おしらせ● 待受中に受話音量を...
- 61 .電話/テレビ電話59応答保留ガイダンスを設定する応...
- 62 .電話/テレビ電話60・公共モード(ドライブモード)...
- 63 .電話/テレビ電話61・番号通知お願いサービス※1:...
- 64 .電話/テレビ電話62おしらせ● 電源が入ってないと...
- 65 .電話/テレビ電話63キャラ電を利用するテレビ電話で...
- 66 .電話/テレビ電話64相手側に送信する映像を設定する...
- 67 .電話/テレビ電話65bdで色の濃さのスライダを選び...
- 68 .電話/テレビ電話66テレビ電話の設定を変更するテレ...
- 69 .電話/テレビ電話67■その他の静止画を設定:a4z...
- 70 .電話/テレビ電話68外部機器と接続してテレビ電話を...
- 71 .69電話帳FOMA端末で使用できる電話帳について....
- 72 .電話帳70FOMA端末で使用できる電話帳についてF...
- 73 .電話帳71FOMA端末電話帳に登録する電話帳登録・...
- 74 .電話帳72おしらせ● 2in1 が Bモードのとき...
- 75 .電話帳73FOMAカード電話帳に登録するFOMAカ...
- 76 .電話帳742m2zグループ名を入力zp・FOMA ...
- 77 .電話帳751pお買い上げ後、初めて操作したときは全...
- 78 .電話帳76グループで検索する グループ検索・グルー...
- 79 .電話帳77メモリ番号で検索する メモリ番号検索FO...
- 80 .電話帳78電話帳の登録内容を確認する1電話帳を検索...
- 81 .電話帳79電話帳データの詳細画面に画像を表示させる...
- 82 .電話帳80おしらせ● 電話番号とメールアドレスは、...
- 83 .電話帳81おしらせ● FOMAカード電話帳一覧画面...
- 84 .電話帳82他人に見られたくない電話帳を守るシークレ...
- 85 .電話帳831メモリ番号(この場合は2)を入力zn(...
- 86 .電話帳84直デンを使って電話をかける/メールを送信...
- 87 .85音/画面/照明設定着信時などの動作を設定する....
- 88 .音/画面/照明設定86着信時などの動作を設定する電...
- 89 .音/画面/照明設定87おしらせ[共通]● 次の動画...
- 90 .音/画面/照明設定88お買い上げ時は、次のメロディ...
- 91 .音/画面/照明設定89おしらせ● 注意事項について...
- 92 .音/画面/照明設定90おしらせ● FOMA端末をす...
- 93 .音/画面/照明設定91おしらせ● 通話中に着信があ...
- 94 .音/画面/照明設定92マナーモードを変更するマナー...
- 95 .音/画面/照明設定93・選択時に動画/iモーション...
- 96 .音/画面/照明設定94● テロップ表示設定のテロッ...
- 97 .音/画面/照明設定95おしらせ● パーソナルデータ...
- 98 .音/画面/照明設定96■ スケジュール開始日時にな...
- 99 .音/画面/照明設定972イメージ表示欄z1~2zp...
- 100 .音/画面/照明設定98ディスプレイとキーの照明を設...
- 101 .音/画面/照明設定99のぞき見されないようにするオ...
- 102 .音/画面/照明設定100■ タイルアイコン■ アニ...
- 103 .音/画面/照明設定1012ノーマル欄z2zタイルア...
- 104 .音/画面/照明設定1021m828z1~4おしらせ...
- 105 .音/画面/照明設定103おしらせ● プレビュー画面...
- 106 .音/画面/照明設定104マチキャラを設定する マチ...
- 107 .音/画面/照明設定105新着情報があるときに決定キ...
- 108 .音/画面/照明設定1061m8614 z各項目を設...
- 109 .107あんしん設定暗証番号について暗証番号について...
- 110 .あんしん設定108暗証番号についてFOMA端末には...
- 111 .あんしん設定109PI Nロッ ク解除 コードPI...
- 112 .あんしん設定1102端末暗証番号を入力z現在のPI...
- 113 .あんしん設定111他人が使用できないようにするオー...
- 114 .あんしん設定112・おまかせロックの詳細については...
- 115 .あんしん設定113電話帳やスケジュールなどを表示し...
- 116 .あんしん設定114・着信履歴やリダイヤルからの発信...
- 117 .あんしん設定115プライバシーモードを起動する1l...
- 118 .あんしん設定116● プライバシーモード中(メール...
- 119 .あんしん設定117・解除するには、同様の操作を行い...
- 120 .あんしん設定118FOMA端末を開いたときのロック...
- 121 .あんしん設定1192端末暗証番号を入力z電話番号を...
- 122 .あんしん設定120・電話番号が通知されない音声電話...
- 123 .あんしん設定121・シークレットモード中でない場合...
- 124 .あんしん設定122※1:『ご利用ガイドブック(iモ...
- 125 .123カメラカメラをご使用になる前に..........
- 126 .カメラ124カメラをご使用になる前にFOMA 端末...
- 127 .カメラ125・保存先の設定がmicroSDメモリー...
- 128 .カメラ126おしらせ● 設定によっては、カメラを起...
- 129 .カメラ127D705iに保存できる静止画の枚数(目...
- 130 .カメラ128microSDメモリーカードに保存でき...
- 131 .カメラ129・o / C を押してから実際に撮影さ...
- 132 .カメラ130● 静止画詳細設定で撮影日時を「日付」...
- 133 .カメラ131・a を押すとカーソル位置の静止画が拡...
- 134 .カメラ132・撮影種別の設定が「画像のみ」のときの...
- 135 .カメラ133おしらせ● 静止画撮影画面や動画撮影画...
- 136 .カメラ134・接写での撮影が終了したら、必ず接写切...
- 137 .カメラ135・夜景モードと連続撮影自動/4コマ撮影...
- 138 .カメラ136FOMA端末に保存されているフレームや...
- 139 .カメラ137・撮影した動画/録音した音声をiモード...
- 140 .カメラ1382各項目を設定zp・撮影モード欄には、...
- 141 .カメラ139おしらせ● 電話帳、メール、iアプリか...
- 142 .カメラ140● シャッター音の設定内容は、音の設定...
- 143 .カメラ1411m62z接写切替スイッチを(接写)に...
- 144 .カメラ142読み取ったデータを利用する読み取りデー...
- 145 .143i モード/ i モーション/ i チャネル...
- 146 .iモlド/iモlション/iチャネル144iモードと...
- 147 .iモlド/iモlション/iチャネル145おしらせ●...
- 148 .iモlド/iモlション/iチャネル146■ラストU...
- 149 .iモlド/iモlション/iチャネル147前のページ...
- 150 .iモlド/iモlション/iチャネル148iモードパ...
- 151 .iモlド/iモlション/iチャネル149・すべて削...
- 152 .iモlド/iモlション/iチャネル1502フォルダ...
- 153 .iモlド/iモlション/iチャネル151■サイトの...
- 154 .iモlド/iモlション/iチャネル152サイトから...
- 155 .iモlド/iモlション/iチャネル153おしらせ●...
- 156 .iモlド/iモlション/iチャネル154● 同じ ...
- 157 .iモlド/iモlション/iチャネル155きせかえツ...
- 158 .iモlド/iモlション/iチャネル156・2in1...
- 159 .iモlド/iモlション/iチャネル157おしらせ●...
- 160 .iモlド/iモlション/iチャネル158・プロバイ...
- 161 .iモlド/iモlション/iチャネル159サイト表示...
- 162 .iモlド/iモlション/iチャネル160・未読メッ...
- 163 .iモlド/iモlション/iチャネル161添付されて...
- 164 .iモlド/iモlション/iチャネル162メッセージ...
- 165 .iモlド/iモlション/iチャネル163おしらせ●...
- 166 .iモlド/iモlション/iチャネル164証明書発行...
- 167 .iモlド/iモlション/iチャネル165・取得中に...
- 168 .iモlド/iモlション/iチャネル166・複数のリ...
- 169 .iモlド/iモlション/iチャネル167せん。ただ...
- 170 .iモlド/iモlション/iチャネル168● 2in...
- 171 .169メールFOMA端末のメール機能について......
- 172 .メlル170FOMA端末のメール機能についてFOM...
- 173 .メlル171iモードメールを作成して送信する新規メ...
- 174 .メlル172・送信先の携帯電話の機種、機能により、...
- 175 .メlル173おしらせ● 装飾した文字を削除しても、...
- 176 .メlル174■ 画像(デコメ絵文字を含む)の挿入:...
- 177 .メlル175ファイルを添付するi モードメールにフ...
- 178 .メlル176・撮影する動画のサイズは自動的にQCI...
- 179 .メlル177・1 件のメールに複数のテンプレートを...
- 180 .メlル1781メール作成画面でm3iモードメールが...
- 181 .メlル179iモードメールを受信したときはメール自...
- 182 .メlル180・iC通信中・メール選択受信設定が「O...
- 183 .メlル1811a(1秒以上)・受信結果画面の操作は...
- 184 .メlル182iモードメールを転送する・SMSも同様...
- 185 .メlル183■ 添付ファイルアイコンの意味※1:メ...
- 186 .メlル184● 送信メールに添付したファイルも同様...
- 187 .メlル1852p・ブックマークの場合、タイトルを入...
- 188 .メlル186メールを表示する受信メール/送信メール...
- 189 .メlル187おしらせ● 表示できない文字は空白など...
- 190 .メlル188● 本文中に挿入されたメロディ、iアプ...
- 191 .メlル1891az1/5zフォルダを選びozメール...
- 192 .メlル190受信メールの既読/未読を変更する・保護...
- 193 .メlル1912メールを選びm31メールが保護され、...
- 194 .メlル1921az4~5■メールをすべて削除:m4...
- 195 .メlル193受信/送信メールから電話をかける受信メ...
- 196 .メlル1942受信メール、送信メールではm45/未...
- 197 .メlル195・登録済みの電話帳データに追加: m5...
- 198 .メlル196・条件設定後に受信/送信するメールに対...
- 199 .メlル197おしらせ● 発信元の端末が i モード...
- 200 .メlル198センター問い合わせの内容を設定するiモ...
- 201 .メlル199■メールアドレスの1件削除:メールアド...
- 202 .メlル200メロディの自動再生を設定する添付ファイ...
- 203 .メlル201チャットメンバーを登録するチャットメン...
- 204 .メlル2022oz本文を入力(全角 250 /半角...
- 205 .メlル2031チャットメール画面でm1チャットメー...
- 206 .メlル2041a71z宛先欄2直接入力z宛先(相手...
- 207 .メlル205SMSを受信したときは・最大保存件数☛...
- 208 .メlル206SMSの設定を行う1a742各項目を設...
- 209 .メlル207おしらせ● FOMAカード内のSMSか...
- 210 .メlル208おしらせ● FOMAカード内のSMS詳...
- 211 .209i アプリiアプリとは..............
- 212 .iアプリ210iアプリとはiアプリをサイトからダウ...
- 213 .iアプリ211メール連動型iアプリのダウンロードに...
- 214 .iアプリ212おしらせ● 部分保存したiアプリは、...
- 215 .iアプリ213セキュリティエラー履歴を表示するi ...
- 216 .iアプリ214・「iアプリ待受画面」を「設定する」...
- 217 .iアプリ215・iアプリの名称は画面の表示と異なる...
- 218 .iアプリ216本ソフトには、基本サービスと付加サー...
- 219 .iアプリ217■ 地図表示時のキー操作■ クイック...
- 220 .iアプリ2184時間指定z以下の項目から時間を指定...
- 221 .iアプリ2191本ソフトを起動中にmz設定z設定z...
- 222 .iアプリ220リモート録画予約に対応している DV...
- 223 .iアプリ221■ アプリの機能・サービス内容やお申...
- 224 .iアプリ222・楽オクの詳細については『ご利用ガイ...
- 225 .iアプリ223おしらせ● 自動起動を設定しても、次...
- 226 .iアプリ224iアプリ待受画面のiアプリを起動する...
- 227 .iアプリ2252iアプリを選びm31■複数移動:m...
- 228 .iアプリ226iアプリの設定状況を確認するソフト情...
- 229 .227おサイフケータイ/トルカおサイフケータイとは...
- 230 .おサイフケlタイ/トルカ228おサイフケータイとは...
- 231 .おサイフケlタイ/トルカ229● 電源を切った状態...
- 232 .おサイフケlタイ/トルカ230おしらせ● i モー...
- 233 .おサイフケlタイ/トルカ231● トルカ取得設定の...
- 234 .おサイフケlタイ/トルカ232フォルダを作成/削除...
- 235 .おサイフケlタイ/トルカ23315 文字まで)。文...
- 236 .おサイフケlタイ/トルカ2342p3振り分け条件欄...
- 237 .おサイフケlタイ/トルカ2351r(1秒以上)zは...
- 238 .おサイフケlタイ/トルカ2361m655z端末暗証...
- 239 .237ワンセグワンセグとは ..............
- 240 .ワンセグ238ワンセグとはワンセグは、モバイル機器...
- 241 .ワンセグ239■ 放送用保存領域の読み出し時の画面...
- 242 .ワンセグ240■ ワンセグアンテナを収納するaワン...
- 243 .ワンセグ241・受信可能なエリアが複数ある場合、エ...
- 244 .ワンセグ242■チャンネルの削除:pzチャンネルを...
- 245 .ワンセグ243視聴中の操作ワンセグ視聴画面(テレビ...
- 246 .ワンセグ244■ 番組情報の確認:縦画面で m2■...
- 247 .ワンセグ245おしらせ● 横画面ではガイド行は表示...
- 248 .ワンセグ2463&でアラーム設定画面に切り替えz各...
- 249 .ワンセグ247・連携起動が「なし」のときはワンセグ...
- 250 .ワンセグ248● FOMA端末が以下の状態のときは...
- 251 .ワンセグ249■データ放送サイト表示中に前のページ...
- 252 .ワンセグ250視聴中にワンセグを録画する映像、音声...
- 253 .ワンセグ251● 録画したビデオのタイトル(一覧に...
- 254 .ワンセグ252データ放送サイトの画像を表示しないよ...
- 255 .253フルブラウザパソコン向けホームページを表示す...
- 256 .フルブラウザ254パソコン向けホームページを表示す...
- 257 .フルブラウザ255■ ケータイモードとPCモードの...
- 258 .フルブラウザ256おしらせ● スクロールする場合、...
- 259 .フルブラウザ2571フルブラウザ画面でリンク先を選...
- 260 .フルブラウザ258GIF形式、JPEG形式の画像を...
- 261 .フルブラウザ259画像のアップロードに対応している...
- 262 .フルブラウザ260● 保存されているCookieの...
- 263 .261データ表示/編集/管理画像を使いこなす画像を...
- 264 .デlタ表示/編集/管理262画像を表示するマイピク...
- 265 .デlタ表示/編集/管理263スライドショーを見るフ...
- 266 .デlタ表示/編集/管理264画像表示時の動作を設定...
- 267 .デlタ表示/編集/管理2652mz静止画を編集・編...
- 268 .デlタ表示/編集/管理266bOで の位置を調整z...
- 269 .デlタ表示/編集/管理2672Oで文字を移動zo・...
- 270 .デlタ表示/編集/管理268画像を保存する・100...
- 271 .デlタ表示/編集/管理269・再生が中断したときは...
- 272 .デlタ表示/編集/管理270おしらせ● 次の形式の...
- 273 .デlタ表示/編集/管理271動画/iモーション再生...
- 274 .デlタ表示/編集/管理2722o(始点)z切り出し...
- 275 .デlタ表示/編集/管理2733p・表示間隔を「ユー...
- 276 .デlタ表示/編集/管理2742表示名を入力(全角1
- 277 .デlタ表示/編集/管理2752プレイリストを選びm...
- 278 .デlタ表示/編集/管理276● 他の携帯電話で録画...
- 279 .デlタ表示/編集/管理277おしらせ● キャラ電を...
- 280 .デlタ表示/編集/管理278撮影時の動作を設定する...
- 281 .デlタ表示/編集/管理279メロディを再生する メ...
- 282 .デlタ表示/編集/管理280メロディを着信音に設定...
- 283 .デlタ表示/編集/管理281microSDメモリー...
- 284 .デlタ表示/編集/管理282microSDメモリー...
- 285 .デlタ表示/編集/管理283microSDメモリー...
- 286 .デlタ表示/編集/管理284● スケジュールのデイ...
- 287 .デlタ表示/編集/管理2852フォルダを選びo3デ...
- 288 .デlタ表示/編集/管理286・追加復元すると、現在...
- 289 .デlタ表示/編集/管理287データ一覧での各種操作...
- 290 .デlタ表示/編集/管理288■ フォルダの削除:・...
- 291 .デlタ表示/編集/管理289● 使用領域には、FO...
- 292 .デlタ表示/編集/管理290・選択したモードに既に...
- 293 .デlタ表示/編集/管理291・パソコンなどからmi...
- 294 .デlタ表示/編集/管理292・以下の拡張子のファイ...
- 295 .デlタ表示/編集/管理293おしらせ● 動画/ i...
- 296 .デlタ表示/編集/管理2941u1zフォルダを選び...
- 297 .デlタ表示/編集/管理295表示項目の説明表示名:...
- 298 .デlタ表示/編集/管理296おしらせ● 画像の詳細...
- 299 .デlタ表示/編集/管理297本体メモリの使用状況を...
- 300 .デlタ表示/編集/管理298※1:iモードしおりや...
- 301 .デlタ表示/編集/管理299おしらせ● 電話帳一覧...
- 302 .デlタ表示/編集/管理300全件受信する電話帳、ス...
- 303 .デlタ表示/編集/管理301おしらせ● 保存するデ...
- 304 .デlタ表示/編集/管理302データ送受信時の動作を...
- 305 .デlタ表示/編集/管理303全件送信する電話帳、ス...
- 306 .デlタ表示/編集/管理3041u5zフォルダを選び...
- 307 .デlタ表示/編集/管理305■ 表示倍率の変更:■...
- 308 .デlタ表示/編集/管理306おしらせ● PDFデー...
- 309 .307音楽再生音楽の再生方法..............
- 310 .音楽再生308音楽の再生方法FOMA端末で音楽を再...
- 311 .音楽再生309おしらせ● 保存領域の空きが足りない...
- 312 .音楽再生310● 他のFOMA端末でWMAファイル...
- 313 .音楽再生311おしらせ● FOMA 端末のプレイリ...
- 314 .音楽再生312音楽データを再生する・平型ステレオイ...
- 315 .音楽再生313■ 部分保存した着うたフル(R)の残...
- 316 .音楽再生314音楽データを削除する・再生中は行えま...
- 317 .音楽再生315詳細情報を表示/変更する詳細情報参照...
- 318 .音楽再生3161音楽データ一覧で音楽データを選びm...
- 319 .音楽再生317クイックプレイリストに登録する再生中...
- 320 .音楽再生318音量:音楽データ再生時の音量を設定(...
- 321 .319その他の便利な機能マルチアクセス.........
- 322 .その他の便利な機能320マルチアクセスマルチアクセ...
- 323 .その他の便利な機能321操作する機能を切り替える複...
- 324 .その他の便利な機能322● 病院、医療機関、航空機...
- 325 .その他の便利な機能3233&で音設定画面に切り替え...
- 326 .その他の便利な機能324・鳴動中に電話の着信がある...
- 327 .その他の便利な機能325● カレンダーは2000年...
- 328 .その他の便利な機能3263各項目を設定4& でメン...
- 329 .その他の便利な機能3278p・アラームや予告アラー...
- 330 .その他の便利な機能328スケジュールアラームの初期...
- 331 .その他の便利な機能329スケジュールをiモードメー...
- 332 .その他の便利な機能330・ワンセグの予約スケジュー...
- 333 .その他の便利な機能331・ワンセグの予約スケジュー...
- 334 .その他の便利な機能332・すべてのメニュー項目を新...
- 335 .その他の便利な機能333※1:電話番号やメールアド...
- 336 .その他の便利な機能334音声で機能を呼び出す1t(...
- 337 .その他の便利な機能335おしらせ● 自局番号のメー...
- 338 .その他の便利な機能336・動画メモ録画中は、テレビ...
- 339 .その他の便利な機能337● 2in1がAモードのと...
- 340 .その他の便利な機能338● 直前通話料金の情報がな...
- 341 .その他の便利な機能339●「ON」にした後に異なる...
- 342 .その他の便利な機能340おしらせ● メモ帳参照画面...
- 343 .その他の便利な機能3412Date To形式の記述...
- 344 .その他の便利な機能342・全文選択:mo・開始位置...
- 345 .その他の便利な機能343スイッチを押して電話を受け...
- 346 .その他の便利な機能344おしらせ●「イヤホン(20...
- 347 .その他の便利な機能345おしらせ● iモード設定を...
- 348 .その他の便利な機能346おしらせ● 次のデータは削...
- 349 .347文字入力文字入力について.............
- 350 .文字入力348文字入力についてFOMA端末には、電...
- 351 .文字入力3492nまたは&で「Aa」を選ぶ3%で「...
- 352 .文字入力350■文字の消去:c■大文字と小文字の切...
- 353 .文字入力351入力予測機能を使って文字を入力する入...
- 354 .文字入力352絵文字・記号を入力する1文字入力画面...
- 355 .文字入力353・自局番号の文字入力画面では、自局番...
- 356 .文字入力354コピー/切り取りして貼り付ける文字コ...
- 357 .文字入力355入力済みの文字を選択して単語登録でき...
- 358 .文字入力3561メール本文の入力画面で「きぎょう」...
- 359 .357ネットワークサービス留守番電話サービス......
- 360 .ネットワlクサlビス358留守番電話サービス電波の...
- 361 .ネットワlクサlビス359おしらせ● 表示される件...
- 362 .ネットワlクサlビス360転送でんわサービス電波が...
- 363 .ネットワlクサlビス361迷惑電話ストップサービス...
- 364 .ネットワlクサlビス362ガイダンスの日本語/英語...
- 365 .ネットワlクサlビス363おしらせ● 通話中着信動...
- 366 .ネットワlクサlビス364相手に通知する番号を選ん...
- 367 .ネットワlクサlビス365・外部機器から発信を行っ...
- 368 .ネットワlクサlビス366モードごとに動作が異なる...
- 369 .ネットワlクサlビス367※1:電話帳から発信する...
- 370 .ネットワlクサlビス368OFFICEEDOFFI...
- 371 .369パソコン接続データ通信について..........
- 372 .パソコン接続370データ通信についてFOMA 端末...
- 373 .パソコン接続371ご使用になる前に動作環境について...
- 374 .パソコン接続372パケット通信と64Kデータ通信で...
- 375 .パソコン接続373パケット通信、64Kデータ通信の...
- 376 .パソコン接続374・Windows Vistaの場...
- 377 .375海外利用国際ローミング(WORLD WING...
- 378 .海外利用376国際ローミング(WORLD WING...
- 379 .海外利用377※4:海外利用時には、ベーシックチャ...
- 380 .海外利用378海外でご利用になる前の確認海外で利用...
- 381 .海外利用379充電について・ACアダプタの取扱上の...
- 382 .海外利用3801地域番号(市外局番)z電話番号を入...
- 383 .海外利用381電話を受ける日本国内と同じ操作方法で...
- 384 .海外利用382優先的に接続する通信事業者を設定する...
- 385 .海外利用383海外在圏時に自動的に世界時計を表示す...
- 386 .海外利用384ローミング中にネットワークサービスを...
- 387 .385付録/外部機器連携/困ったときにはメニュー一...
- 388 .386付録/外部機器連携/困ったときにはメニュー一...
- 389 .387付録/外部機器連携/困ったときには■ iアプ...
- 390 .388付録/外部機器連携/困ったときには■ 電話帳...
- 391 .389付録/外部機器連携/困ったときには■ ステー...
- 392 .390付録/外部機器連携/困ったときにはhacba...
- 393 .391付録/外部機器連携/困ったときにはhbda点...
- 394 .392付録/外部機器連携/困ったときにはhdab電...
- 395 .393付録/外部機器連携/困ったときにはhfad時...
- 396 .394付録/外部機器連携/困ったときにはhgdb番...
- 397 .395付録/外部機器連携/困ったときには■ ワンセ...
- 398 .付録/外部機器連携/困ったときには396ダイヤルキ...
- 399 .397付録/外部機器連携/困ったときには定型文一覧...
- 400 .398付録/外部機器連携/困ったときには■絵文字こ...
- 401 .399付録/外部機器連携/困ったときには■ 照れる...
- 402 .400付録/外部機器連携/困ったときには■ 疑問・...
- 403 .401付録/外部機器連携/困ったときには・実際の表...
- 404 .402付録/外部機器連携/困ったときには絵文字一覧...
- 405 .403付録/外部機器連携/困ったときには絵文字 読...
- 406 .404付録/外部機器連携/困ったときには絵文字2絵...
- 407 .付録/外部機器連携/困ったときには405マルチアク...
- 408 .406付録/外部機器連携/困ったときにはマルチタス...
- 409 .407付録/外部機器連携/困ったときにはFOMA端...
- 410 .408付録/外部機器連携/困ったときには・FOMA...
- 411 .409付録/外部機器連携/困ったときには電話関連ダ...
- 412 .410付録/外部機器連携/困ったときには設定・操作...
- 413 .411付録/外部機器連携/困ったときにはメール受信...
- 414 .412付録/外部機器連携/困ったときにはこんな表示...
- 415 .413付録/外部機器連携/困ったときにはこのチャン...
- 416 .414付録/外部機器連携/困ったときには指定された...
- 417 .415付録/外部機器連携/困ったときには送信できま...
- 418 .416付録/外部機器連携/困ったときにはナ長すぎる...
- 419 .417付録/外部機器連携/困ったときには料金情報の...
- 420 .418付録/外部機器連携/困ったときにはICカード...
- 421 .419付録/外部機器連携/困ったときには保証とアフ...
- 422 .420付録/外部機器連携/困ったときにはださい。ま...
- 423 .421付録/外部機器連携/困ったときには■「iモー...
- 424 .422付録/外部機器連携/困ったときには・ソフトウ...
- 425 .423付録/外部機器連携/困ったときには■設定の確...
- 426 .424付録/外部機器連携/困ったときには1m864...
- 427 .425付録/外部機器連携/困ったときには3書き換え...
- 428 .426付録/外部機器連携/困ったときには3o予約の...
- 429 .427付録/外部機器連携/困ったときには障害を引き...
- 430 .428付録/外部機器連携/困ったときには・パターン...
- 431 .429付録/外部機器連携/困ったときにはおしらせ●...
- 432 .430付録/外部機器連携/困ったときには※3:画像...
- 433 .431付録/外部機器連携/困ったときには※3:送信...
- 434 .432付録/外部機器連携/困ったときには** Th...
- 435 .433MEMO
- 436 .434MEMO
- 437 .435索引/クイックマニュアル索引...........
- 438 .436索引/クイックマニュアル索引アクセス設定.....
- 439 .索引/クイックマニュアル437サイズ制限........
- 440 .438索引/クイックマニュアルスライド編集設定.....
- 441 .索引/クイックマニュアル439かける..........
- 442 .440索引/クイックマニュアルソート..........
- 443 .索引/クイックマニュアル441ランキング検索......
- 444 .442索引/クイックマニュアルPDF対応ビューア....
- 445 .キリトリ線取扱説明書に不明な点がございましたら、下...
- 446 .キリトリ線ワンセグ1C (1秒以上)・視聴中の操作...
- 447 .キリトリ線fc赤外線・iC・PC連携fca 赤外線...
- 448 .キリトリ線■キャッチホンお申し込みが必要なオプショ...
- 449 .キリトリ線ドコモの携帯電話の場合 *一般電話などで...
- 450 .キリトリ線● 日本以外から滞在国に電話をかけてもら...
- 451 .マナーもいっしょに携帯しましょうFOMA端末を使用...
- 452 .取扱説明 書 '08 .1 ISSUE DATE:...
- 453 .パソコン接続マニュアルデータ通信について........
- 454 .1データ通信についてFOMA 端末とパソコンを接続...
- 455 .2・Windows Vistaの場合、 付属のCD...
- 456 .3データ通信の準備の流れデータ転送(OBEX)の準...
- 457 .4FOMA通信設定ファイルについてFOMA端末をパ...
- 458 .5FOMA通信設定ファイルをインストールするFOM...
- 459 .614操作6の「FOMAドライバインストールツール...
- 460 .7Windows XP、Windows 2000で...
- 461 .86「タスクトレイに常駐する」を選択して[次へ]を...
- 462 .93「『mopera U』への接続」または「『mo...
- 463 .109[OK]をクリック再起動をする旨の画面が表示...
- 464 .117「最適化を行う」が選択されていることを確認し...
- 465 .124設定情報を確認して[完了]をクリック5[OK...
- 466 .13通信を実行するFOMA PC設定ソフトで設定し...
- 467 .14パケット通信の設定を最適化する「通信設定最適化...
- 468 .15接続先(APN)を設定するパケット通信を行う場...
- 469 .16FOMA PC設定ソフトをアンインストールする...
- 470 .173「FOMA PC設定ソフト」 の「インストー...
- 471 .183「『mopera U』への接続」または「『m...
- 472 .192任意の接続名を入力z[接続先(APN)設定]...
- 473 .207設定情報を確認して[完了]をクリック8[OK...
- 474 .21・mopera U / moperaの場合 ☛...
- 475 .223各項目を確認して[ダイヤル]をクリック・mo...
- 476 .23■接続先(APN)を追加する:[追加]をクリッ...
- 477 .24FOMA PC 設定ソフトを利用しないで通信す...
- 478 .254「電話番号」に実在しない電話番号(「0」など...
- 479 .262パケット通信時の発信者番号の通知(186)/...
- 480 .278「ISP名」に任意の接続名を入力z[次へ]を...
- 481 .283[ネットワーク]タブをクリックz各項目の設定...
- 482 .29・64Kデータ通信の場合、接続先の電話番号を入...
- 483 .302[全般]タブの各項目の設定を確認・複数のモデ...
- 484 .31・64Kデータ通信の場合、接続先の電話番号を入...
- 485 .326すべての項目を非選択( )に設定z[OK]を...
- 486 .33ATコマンドATコマンドとは、パソコンでFOM...
- 487 .34ATコマンド一覧・ATコマンド入力時に、使用し...
- 488 .35AT*DGARL=n[,cid] パケット着信...
- 489 .36AT+CMEE=[n] FOMA端末のエラーレ...
- 490 .37AT+GCAP FOMA端末がサポートしている...
- 491 .38ATX[n] ビジートーン検出、ダイヤルトーン...
- 492 .39切断理由一覧■ パケット通信■ 64Kデータ通...
- 493 .40パラメータを省略した場合の動作AT+CGEQM...
- 494 .41■ 通信プロトコルリザルトコード■ リザルトコ...
- 495 .1区点コード一覧・実際の表示と見えかたが異なるもの...
- 496 .2267 堺榊肴咲崎 埼碕鷺作削 336 捜掃挿掻...
- 497 .3449 鑓 513 咯喊喟啻啾 喘喞單啼喃 59
- 498 .4667 砌砒礦砠礪 硅碎硴碆硼 744 衄衂衒衙...
54273view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../D902i_J_All.pdf
500 ページ12.61 MB
- 1 .'05.11取扱説明書電話のかけかた/受けかた電話...
- 2 .ドコモ W-CDMA 方式このたびは、「FOMA ...
- 3 .1かんたん検索/目次/注意事項本書の見かた/引きか...
- 4 .2かんたん検索/目次/注意事項本書の見かた/引きか...
- 5 .3かんたん検索/目次/注意事項おしらせ●ページはサ...
- 6 .4かんたん検索/目次/注意事項かんたん検索かんたん...
- 7 .5かんたん検索/目次/注意事項メールを使いこなした...
- 8 .Contents6かんたん検索/目次/注意事項FO...
- 9 .Contents7かんたん検索/目次/注意事項メー...
- 10 .8かんたん検索/目次/注意事項FOMA D902i...
- 11 .9かんたん検索/目次/注意事項多彩な機能ワンプッシ...
- 12 .10かんたん検索/目次/注意事項D902i を使い...
- 13 .11かんたん検索/目次/注意事項トルカトルカは読み...
- 14 .12かんたん検索/目次/注意事項安全上のご注意(必...
- 15 .13かんたん検索/目次/注意事項FOMA 端末、電...
- 16 .14かんたん検索/目次/注意事項FOMA 端末の取...
- 17 .15かんたん検索/目次/注意事項電池パックの取扱い...
- 18 .16かんたん検索/目次/注意事項オプション品(AC...
- 19 .17かんたん検索/目次/注意事項FOMA カードの...
- 20 .18かんたん検索/目次/注意事項医用電気機器近くで...
- 21 .19かんたん検索/目次/注意事項●FOMA 端末に...
- 22 .20かんたん検索/目次/注意事項FOMA カードに...
- 23 .21かんたん検索/目次/注意事項商標について本書に...
- 24 .22かんたん検索/目次/注意事項その他・FeliC...
- 25 .23かんたん検索/目次/注意事項本体付属品および主...
- 26 .24MEMO
- 27 .25ご使用前の確認各部の名称と機能...........
- 28 .26ご使用前の確認各部の名称と機能a 着信ランプ電...
- 29 .27ご使用前の確認rリダイヤル/→(次へ)キーリダ...
- 30 .28ご使用前の確認ディスプレイの見かたここではディ...
- 31 .29ご使用前の確認w:FOMAカード読み込み中 ☛...
- 32 .30ご使用前の確認一覧画面の見かたカラーテーマ設定...
- 33 .31ご使用前の確認シンプルメニューに切り替える1m...
- 34 .32ご使用前の確認おしらせ●バイリンガル設定を英語...
- 35 .33ご使用前の確認・タイルアイコン表示のときの選択...
- 36 .34ご使用前の確認サブメニューから機能を選択するガ...
- 37 .35ご使用前の確認3oを押す1%でチェックボックス...
- 38 .36ご使用前の確認FOMA 端末の保存・登録・保護...
- 39 .37ご使用前の確認おしらせ●FOMA カードを無理...
- 40 .38ご使用前の確認FOMA カード動作制限機能につ...
- 41 .39ご使用前の確認FOMA カードの機能差分につい...
- 42 .40ご使用前の確認おしらせ●FOMA 端末のディス...
- 43 .41ご使用前の確認FOMA 端末の電源は、切ってか...
- 44 .42ご使用前の確認■ AC アダプタだけで充電する...
- 45 .43ご使用前の確認おしらせ●自動車のエンジンを切っ...
- 46 .44ご使用前の確認電源を入れる/切る 電源 ON ...
- 47 .45ご使用前の確認2各項目を選択して設定・数字は%...
- 48 .46ご使用前の確認相手に自分の電話番号を通知する ...
- 49 .47電話のかけかた/受けかた電話のかけかた電話をか...
- 50 .48電話のかけかた/受けかた電話のかけかた電話をか...
- 51 .49電話のかけかた/受けかた通話中に保留にする 通...
- 52 .50電話のかけかた/受けかた音声電話通話中の操作に...
- 53 .51電話のかけかた/受けかた※:2001 年 1 ...
- 54 .52電話のかけかた/受けかた●スピーカーホン機能は...
- 55 .53電話のかけかた/受けかた■プッシュトーク電話帳...
- 56 .54電話のかけかた/受けかた1 回の通話ごとに電話...
- 57 .55電話のかけかた/受けかた3mz「はい」を選択設...
- 58 .56電話のかけかた/受けかた簡単な方法で「WORL...
- 59 .57電話のかけかた/受けかたサブアドレスを指定して...
- 60 .58電話のかけかた/受けかた車の中で手を使わずに話...
- 61 .59電話のかけかた/受けかた着信中の相手からの発信...
- 62 .60電話のかけかた/受けかた留守番電話サービス、キ...
- 63 .61電話のかけかた/受けかたダイヤルキーなどを押し...
- 64 .62電話のかけかた/受けかた●平型スイッチ付イヤホ...
- 65 .63電話のかけかた/受けかた■プッシュトーク電話帳...
- 66 .64電話のかけかた/受けかた相手の声の音量を調整す...
- 67 .65電話のかけかた/受けかた待受中に調整する電話着...
- 68 .66電話のかけかた/受けかた3pを押すおしらせ●イ...
- 69 .67電話のかけかた/受けかた電話に出られないとき/...
- 70 .68電話のかけかた/受けかた3ガイダンスの編集欄の...
- 71 .69電話のかけかた/受けかた公共モード(ドライブモ...
- 72 .70電話のかけかた/受けかた●公共モード(ドライブ...
- 73 .71電話のかけかた/受けかた電話に出られないときに...
- 74 .72電話のかけかた/受けかた伝言メモの設定中に電話...
- 75 .73電話のかけかた/受けかたおしらせ●オート着信機...
- 76 .74電話のかけかた/受けかた2再生する伝言メモを選...
- 77 .75テレビ電話のかけかた/受けかたテレビ電話につい...
- 78 .76テレビ電話のかけかた/受けかたテレビ電話につい...
- 79 .77テレビ電話のかけかた/受けかた1電話番号を入力...
- 80 .78テレビ電話のかけかた/受けかたおしらせ●操作 ...
- 81 .79テレビ電話のかけかた/受けかたテレビ電話から音...
- 82 .80テレビ電話のかけかた/受けかたテレビ電話を受け...
- 83 .81テレビ電話のかけかた/受けかた・着信中には次の...
- 84 .82テレビ電話のかけかた/受けかた2フォルダを選択...
- 85 .83テレビ電話のかけかた/受けかた送受信画像の品質...
- 86 .84テレビ電話のかけかた/受けかた送信画像に特殊な...
- 87 .85テレビ電話のかけかた/受けかた静止画/カメラオ...
- 88 .86テレビ電話のかけかた/受けかた1通話中にm6切...
- 89 .87テレビ電話のかけかた/受けかた・通話終了後も設...
- 90 .88テレビ電話のかけかた/受けかた3pを押すおしら...
- 91 .89テレビ電話のかけかた/受けかた3pを押すおしら...
- 92 .90テレビ電話のかけかた/受けかた外部機器と接続し...
- 93 .91プッシュトークプッシュトークとは .........
- 94 .92プッシュトlク音の設定プッシュトークとはプッシ...
- 95 .93プッシュトlクプッシュトークで会話する1電話番...
- 96 .94プッシュトlクプッシュトーク通信中の操作につい...
- 97 .95プッシュトlク●i モード中にプッシュトークの...
- 98 .96プッシュトlクグループに登録するプッシュトーク...
- 99 .97プッシュトlク2メンバーを選択3gまたはtメン...
- 100 .98プッシュトlクプッシュトーク電話帳を削除する ...
- 101 .99プッシュトlク1m883・メンバー一覧でm52...
- 102 .100プッシュトlク1m885・メンバー一覧でm5...
- 103 .101電話帳FOMA 端末で使用できる電話帳につい...
- 104 .102電話帳FOMA 端末で使用できる電話帳につい...
- 105 .103電話帳FOMA 端末電話帳、FOMA カード...
- 106 .104電話帳3p4%で項目を選択し、入力画像選択 ...
- 107 .105電話帳5&でその他画面を表示z各項目を選択し...
- 108 .106電話帳■メモリ番号を入力して登録する:番号を...
- 109 .107電話帳4各項目を選択し、入力5pを押すおしら...
- 110 .108電話帳4各項目を選択して設定・発着信画像の設...
- 111 .109電話帳■i モードメールを作成する:相手を選...
- 112 .110電話帳1m4122グループを選択名前で検索す...
- 113 .111電話帳おしらせ●累積回数が同じ場合は、次のフ...
- 114 .112電話帳おしらせ●電話番号検索で該当する電話帳...
- 115 .113電話帳■登録内容の詳細を表示する(FOMA ...
- 116 .114電話帳3pを押す・FOMA 端末電話帳の場合...
- 117 .115電話帳電話番号やメールアドレス、メモリ番号の...
- 118 .116電話帳■ FOMA カード電話帳から FOM...
- 119 .117電話帳31~2おしらせ●FOMA 端末電話帳...
- 120 .118電話帳他人に見られたくない電話帳を守る シー...
- 121 .119電話帳おしらせ●シークレット属性が設定されて...
- 122 .120MEMO
- 123 .121音/画面/照明設定音の設定FOMA 端末から...
- 124 .122音/画面/照明設定音の設定FOMA 端末から...
- 125 .123音/画面/照明設定お買い上げ時は、次のメロデ...
- 126 .124音/画面/照明設定■ その他の音などの設定に...
- 127 .125音/画面/照明設定・「メロディ連動」を設定す...
- 128 .126音/画面/照明設定おしらせ●「ON」に設定し...
- 129 .127音/画面/照明設定おしらせ●マナーモード中で...
- 130 .128音/画面/照明設定画面/照明の設定待受画面の...
- 131 .129音/画面/照明設定・「直接入力」を選択した場...
- 132 .130音/画面/照明設定■ 画像(お買い上げ時は、...
- 133 .131音/画面/照明設定3pz「はい」を選択・i ...
- 134 .132音/画面/照明設定おしらせ●画像とカレンダー...
- 135 .133音/画面/照明設定■メモを設定する:a3bメ...
- 136 .134音/画面/照明設定・長期間スケジュールの場合...
- 137 .135音/画面/照明設定21または3・音声電話発信...
- 138 .136音/画面/照明設定26~8・i モードメール...
- 139 .137音/画面/照明設定3pを押すおしらせ●次の場...
- 140 .138音/画面/照明設定・ノーマルメニューのアニメ...
- 141 .139音/画面/照明設定3機能を選択zフォルダを選...
- 142 .140音/画面/照明設定2各項目を設定■通話中、テ...
- 143 .141音/画面/照明設定●新着通知を「ON」に設定...
- 144 .142音/画面/照明設定1m8542各項目を選択し...
- 145 .143音/画面/照明設定FOMA 端末の色に合わせ...
- 146 .144MEMO
- 147 .145あんしん設定暗証番号についてFOMA 端末で...
- 148 .146あんしん設定暗証番号についてFOMA 端末で...
- 149 .147あんしん設定おしらせ●いたずら防止のため、端...
- 150 .148あんしん設定3PIN1 コードを入力FOMA...
- 151 .149あんしん設定5pを押す・現在の PIN1 /...
- 152 .150あんしん設定携帯電話の操作や機能を制限する各...
- 153 .151あんしん設定■解除する:待受画面で端末暗証番...
- 154 .152あんしん設定遠隔ロックを設定する設定した動作...
- 155 .153あんしん設定おしらせ●セルフモード中に電話が...
- 156 .154あんしん設定おしらせ●PIMロックの対象とな...
- 157 .155あんしん設定1m8362端末暗証番号を入力z...
- 158 .156あんしん設定おしらせ●「認証後に表示」に設定...
- 159 .157あんしん設定おしらせ●プロテクトキーロック中...
- 160 .158あんしん設定・本機能は相手が電話番号を通知し...
- 161 .159あんしん設定電話番号が通知されない着信があっ...
- 162 .160あんしん設定●メモリ登録外着信拒否を設定して...
- 163 .161あんしん設定電話帳に登録されていない番号から...
- 164 .162あんしん設定その他の「あんしん設定」について...
- 165 .163カメラカメラをご使用になる前に..........
- 166 .164カメラカメラをご使用になる前にFOMA 端末...
- 167 .165カメラFOMA 端末を利用して撮影または録音...
- 168 .166カメラ撮影画面とファイルについて撮影画面の見...
- 169 .167カメラおしらせ●i アプリから起動したときは...
- 170 .168カメラ動画の撮影時間は、品質、画像サイズ、撮...
- 171 .169カメラ静止画を撮影するオートフォーカス機能で...
- 172 .170カメラ3撮影した静止画を確認・静止画をすぐに...
- 173 .171カメラ4oまたはC撮影した静止画がマイピクチ...
- 174 .172カメラ連続撮影する次の撮影ができます。いずれ...
- 175 .173カメラ・撮影時は、コンパクトライトが赤で点灯...
- 176 .174カメラビデオカメラで動画を撮影する 動画撮影...
- 177 .175カメラ■撮影した動画をメールに添付して送信す...
- 178 .176カメラおしらせおしらせ●撮影/録音中にキーを...
- 179 .177カメラ○:設定可 ×:設定不可※ 1:アウト...
- 180 .178カメラいろいろな方法で撮影するMズームする各...
- 181 .179カメラ2被写体にカメラを向けてoまたはC近く...
- 182 .180カメラ2%でフレームを切り替えzo・他の設定...
- 183 .181カメラ撮影モード色合いや、撮影場所に応じた設...
- 184 .182カメラ色の濃さ:-2 :-1 :±0 ...
- 185 .183カメラ■ 動画撮影時撮影中に動画のファイルサ...
- 186 .184カメラ1音声電話通話中にt2静止画を撮影・静...
- 187 .185カメラバーコードリーダーを起動すると自動的に...
- 188 .186カメラ複数(最大 16 個)に分割されている...
- 189 .187カメラ■サイトまたはインターネットホームペー...
- 190 .188MEMO
- 191 .189i モード/ i モーションi モードとは....
- 192 .190iモlド/iモlションi モードとはi モー...
- 193 .191iモlド/iモlションおしらせ●サイトによっ...
- 194 .192iモlド/iモlションスや天気の最新情報を待...
- 195 .193iモlド/iモlション■ FOMA カード動...
- 196 .194iモlド/iモlションおしらせ●iモード対応...
- 197 .195iモlド/iモlション2「cメニューリスト」...
- 198 .196iモlド/iモlション確認面画が表示されます...
- 199 .197iモlド/iモlションおしらせ●画像にリンク...
- 200 .198iモlド/iモlション前のページに戻る/進む...
- 201 .199iモlド/iモlション表示中のサイトの UR...
- 202 .200iモlド/iモlション1iMenu で「hオ...
- 203 .201iモlド/iモlション■URL 履歴を削除す...
- 204 .202iモlド/iモlション2フォルダを選択:ブッ...
- 205 .203iモlド/iモlションブックマークを削除する...
- 206 .204iモlド/iモlションサイトの内容を保存する...
- 207 .205iモlド/iモlション■複数保護する:m12...
- 208 .206iモlド/iモlション3各項目を選択して設定...
- 209 .207iモlド/iモlションサイトから画像やメロデ...
- 210 .208iモlド/iモlション1サイトを表示zキャラ...
- 211 .209iモlド/iモlションURL をコピーする表...
- 212 .210iモlド/iモlションおしらせ●画面メモ表示...
- 213 .211iモlド/iモlションMenu 296i モ...
- 214 .212iモlド/iモlション2各項目を選択して設定...
- 215 .213iモlド/iモlションと または が点滅し、...
- 216 .214iモlド/iモlションMenu 2731メッ...
- 217 .215iモlド/iモlションMenu 271 / ...
- 218 .216iモlド/iモlション2メッセージ R/F ...
- 219 .217iモlド/iモlション表示するメッセージ R...
- 220 .218iモlド/iモlション2証明書を選ぶzm・押...
- 221 .219iモlド/iモlションおしらせ●FirstP...
- 222 .220iモlド/iモlションi モーションを利用す...
- 223 .221iモlド/iモlション■データを取得後に再生...
- 224 .222iモlド/iモlションおしらせ●取得、再生で...
- 225 .223メールFOMA 端末のメール機能について.....
- 226 .224メlルFOMA 端末のメール機能についてFO...
- 227 .225メlル下記の各種設定を行うことができます。・...
- 228 .226メlルおしらせ●i モードメールの本文は全角...
- 229 .227メlル・iショットセンターでは最大10日間画...
- 230 .228メlルSMS の宛先は「ご契約の携帯電話番号...
- 231 .229メlル3欄を選択z題名を入力(全角 15 文...
- 232 .230メlル1メール作成画面で宛先欄を選ぶza■C...
- 233 .231メlル■ デコメール作成の流れおしらせ●装飾...
- 234 .232メlル3m8z装飾を確認設定した装飾と、入力...
- 235 .233メlル■文字を点滅させる(装飾例d): を選...
- 236 .234メlル■ライン(罫線)を挿入する(装飾例h)...
- 237 .235メlル文字を入力してから装飾を指定するメール...
- 238 .236メlルおしらせ●メール本文の入力画面でmを押...
- 239 .237メlルファイルを添付する 添付ファイルi モ...
- 240 .238メlル・画像を選びpを押すと画像を表示できま...
- 241 .239メlル■トルカを添付する:a「トルカ」を選択...
- 242 .240メlルメールテンプレートを利用するメールテン...
- 243 .241メlル・作成したテンプレートを登録できます。...
- 244 .242メlルテンプレートを登録する テンプレート登...
- 245 .243メlルおしらせ●保存領域の空きが足りないとき...
- 246 .244メlル●圏内自動送信失敗メールの解除、削除ま...
- 247 .245メlルi モードメールを受ける・操作するi ...
- 248 .246メlル●次のような場合に送られてきた i モ...
- 249 .247メlルおしらせ●オールロック中、PIM ロッ...
- 250 .248メlルMenu 161 / Menu 26 ...
- 251 .249メlル4メールを編集zp・返信した後に受信メ...
- 252 .250メlル添付されている画像を表示・保存する 画...
- 253 .251メlル●送信メールに添付した画像も同様の操作...
- 254 .252メlル■待受画面に設定する:m1z「はい」を...
- 255 .253メlル・本文の中に表示されるメロディ(MFi...
- 256 .254メlル■トルカ(詳細)を取得せずに保存する:...
- 257 .255メlル受信メールを表示するとき1a1・送信メ...
- 258 .256メlル受信/送信/未送信メール BOX の一...
- 259 .257メlル■ 受信メール詳細画面の見かた■ 送信...
- 260 .258メlルフォルダを作成・削除する・「受信メール...
- 261 .259メlル1a1・送信メール☛P254 ・未送信...
- 262 .260メlルメールを検索する メール検索「受信メー...
- 263 .261メlル受信メールの既読/未読を変更する・保護...
- 264 .262メlル受信/送信メールを削除する メール削除...
- 265 .263メlル次の方法で削除できます。※ 1:送信メ...
- 266 .264メlル本文などをコピーする表示中の i モー...
- 267 .265メlル電話番号やアドレス、URL を電話帳に...
- 268 .266メlル・振り分け条件を設定したり実行するには...
- 269 .267メlル■電話帳登録なしを指定する:5電話帳に...
- 270 .268メlル・「ON」に設定しても、振り分け条件を...
- 271 .269メlル2問い合わせ項目を選択・いずれかの項目...
- 272 .270メlル7pを押すメールグループにメールアドレ...
- 273 .271メlル2本文を入力(全角 20 文字(半角 ...
- 274 .272メlル1a974z1~2おしらせ●「自動再生...
- 275 .273メlル31~3おしらせ●miniSD メモリ...
- 276 .274メlルおしらせ●「通知優先」に設定していても...
- 277 .275メlル3a4アドレス欄を選択zメールアドレス...
- 278 .276メlル3pを押す・正常に送信されると、送信さ...
- 279 .277メlル●チャットメール画面では本文中に電話番...
- 280 .278メlル個人情報を設定するチャットメール画面に...
- 281 .279メlルおしらせ●同時に複数のメールを受信した...
- 282 .280メlルおしらせ●電波状況により、相手に文字が...
- 283 .281メlルおしらせ●受信表示設定の設定内容によっ...
- 284 .282メlル3pを押すおしらせ●SMS の作成画面...
- 285 .283メlルMenu 172 / Menu 173...
- 286 .284メlル2SMS を選ぶzm31■複数移動する...
- 287 .285iアプリi アプリとは..............
- 288 .286iアプリi アプリとはiアプリをサイトからダ...
- 289 .287iアプリ●プライバシーモード中(電話帳・履歴...
- 290 .288iアプリ■選択したiアプリがすでに異なるFO...
- 291 .289iアプリMenu 31i アプリを起動する1...
- 292 .290iアプリ●iアプリ作成者の方へiアプリを作成...
- 293 .291iアプリ●アイコン情報を「利用する」に設定す...
- 294 .292iアプリパンダの「珍さん」をはじめ、個性的な...
- 295 .293iアプリテレビ番組表と AV リモコン機能が...
- 296 .294iアプリ計算方法は通常の電卓と同様です。+-...
- 297 .295iアプリワンタッチで i アプリを起動するワ...
- 298 .296iアプリ4pを押すおしらせ●自動起動を設定し...
- 299 .297iアプリi アプリ待受画面を操作するi アプ...
- 300 .298iアプリおしらせ●バージョンアップすると、i...
- 301 .299iアプリ3「はい」を選択・メール連動型 i ...
- 302 .300iアプリiアプリからさまざまな機能を利用する...
- 303 .301i チャネルi チャネルとは...........
- 304 .302iチャネルi チャネルとはニュースや天気など...
- 305 .303iチャネルi モードをご契約の上 i チャネ...
- 306 .304iチャネル2各項目を選択して設定3pを押す・...
- 307 .305おサイフケータイ/トルカおサイフケータイとは...
- 308 .306おサイフケlタイ/トルカおサイフケータイとは...
- 309 .307おサイフケlタイ/トルカおしらせ●FOMA端...
- 310 .308おサイフケlタイ/トルカトルカとはトルカとは...
- 311 .309おサイフケlタイ/トルカおしらせ●次の方法で...
- 312 .310おサイフケlタイ/トルカフォルダを作成/削除...
- 313 .311おサイフケlタイ/トルカトルカを並べ替える ...
- 314 .312おサイフケlタイ/トルカMenu 8314I...
- 315 .313データ表示/編集/管理画像を使いこなす画像を...
- 316 .314デlタ表示/編集/管理画像を使いこなすMen...
- 317 .315デlタ表示/編集/管理■画像を等倍表示する:...
- 318 .316デlタ表示/編集/管理おしらせ●連続撮影した...
- 319 .317デlタ表示/編集/管理2画像サイズを変更■指...
- 320 .318デlタ表示/編集/管理■色調をモノトーンまた...
- 321 .319デlタ表示/編集/管理■ QCIF(176 ...
- 322 .320デlタ表示/編集/管理任意の部分を切り抜く選...
- 323 .321デlタ表示/編集/管理3pを押すおしらせ●画...
- 324 .322デlタ表示/編集/管理3oを押すa再生状態b...
- 325 .323デlタ表示/編集/管理■ 期間制限・残り再生...
- 326 .324デlタ表示/編集/管理・お買い上げ時に登録さ...
- 327 .325デlタ表示/編集/管理4表示名を入力(全角・...
- 328 .326デlタ表示/編集/管理5oで再生を開始zテロ...
- 329 .327デlタ表示/編集/管理2各項目を選択して設定...
- 330 .328デlタ表示/編集/管理2キャラ電を選ぶ■キャ...
- 331 .329デlタ表示/編集/管理キャラ電を撮影するキャ...
- 332 .330デlタ表示/編集/管理静止画/動画の撮影動作...
- 333 .331デlタ表示/編集/管理2メロディを選ぶa取得...
- 334 .332デlタ表示/編集/管理メロディの動作条件を設...
- 335 .333デlタ表示/編集/管理miniSD メモリー...
- 336 .334デlタ表示/編集/管理ダがminiSDメモリ...
- 337 .335デlタ表示/編集/管理※ 1:再生可能な画像...
- 338 .336デlタ表示/編集/管理FOMA 端末と mi...
- 339 .337デlタ表示/編集/管理●電話帳一覧ではmを押...
- 340 .338デlタ表示/編集/管理FOMA 端末のデータ...
- 341 .339デlタ表示/編集/管理■複数削除する:aデー...
- 342 .340デlタ表示/編集/管理miniSD メモリー...
- 343 .341デlタ表示/編集/管理マイピクチャのアルバム...
- 344 .342デlタ表示/編集/管理・次のデータはコピーで...
- 345 .343デlタ表示/編集/管理●:変更可 ○:表示の...
- 346 .344デlタ表示/編集/管理おしらせ●画像の詳細情...
- 347 .345デlタ表示/編集/管理・本端末の赤外線通信機...
- 348 .346デlタ表示/編集/管理・D902i 以外の端...
- 349 .347デlタ表示/編集/管理・電話帳データを全件受...
- 350 .348デlタ表示/編集/管理2データを選択■1 件...
- 351 .349デlタ表示/編集/管理データ送受信時の動作を...
- 352 .350デlタ表示/編集/管理音声の録音時間は、品質...
- 353 .351デlタ表示/編集/管理・保存先を miniS...
- 354 .352デlタ表示/編集/管理PDF 対応ビューアを...
- 355 .353デlタ表示/編集/管理・PDFデータによって...
- 356 .354デlタ表示/編集/管理■ページレイアウトを切...
- 357 .355デlタ表示/編集/管理しおりを使う1しおりを...
- 358 .356デlタ表示/編集/管理ミュージックプレイヤー...
- 359 .357デlタ表示/編集/管理※1:再生中は前後の音...
- 360 .358MEMO
- 361 .359その他の便利な機能マルチアクセスについて.....
- 362 .360その他の便利な機能マルチアクセスについてマル...
- 363 .361その他の便利な機能212・通話中画面とメール...
- 364 .362その他の便利な機能2「メール作成」を選択・通...
- 365 .363その他の便利な機能2各項目を選択して設定3p...
- 366 .364その他の便利な機能5&でその他設定画面に切り...
- 367 .365その他の便利な機能Menu 71スケジュール...
- 368 .366その他の便利な機能・日曜日以外の曜日を選択し...
- 369 .367その他の便利な機能4&でメンバーリスト選択画...
- 370 .368その他の便利な機能●スケジュールを知らせる画...
- 371 .369その他の便利な機能2スケジュールを選択■変更...
- 372 .370その他の便利な機能スケジュールで選択した日付...
- 373 .371その他の便利な機能■i モードメールを作成す...
- 374 .372その他の便利な機能3端末暗証番号を入力・既に...
- 375 .373その他の便利な機能カスタムメニューを利用する...
- 376 .374その他の便利な機能カスタムメニューのメニュー...
- 377 .375その他の便利な機能・通話中音声メモと待受中音...
- 378 .376その他の便利な機能●音声メモ/動画メモの内容...
- 379 .377その他の便利な機能2端末暗証番号を入力z1・...
- 380 .378その他の便利な機能1m742計算を行う・入力...
- 381 .379その他の便利な機能・スライド編集設定でメモ帳...
- 382 .380その他の便利な機能1「ピピッ」と音がするまで...
- 383 .381その他の便利な機能●自動着信機能時間が呼出動...
- 384 .382その他の便利な機能各種機能の設定をリセットす...
- 385 .383その他の便利な機能1m846z端末暗証番号を...
- 386 .384MEMO
- 387 .385ネットワークサービスFOMA 端末から利用で...
- 388 .386ネットワlクサlビスFOMA 端末から利用で...
- 389 .387ネットワlクサlビス留守番電話サービスをご利...
- 390 .388ネットワlクサlビス4フォルダを選択zメロデ...
- 391 .389ネットワlクサlビス最初の相手との通話が保留...
- 392 .390ネットワlクサlビス転送でんわサービスを開始...
- 393 .391ネットワlクサlビス最後に着信応答した電話番...
- 394 .392ネットワlクサlビスおしらせ●番号通知お願い...
- 395 .393ネットワlクサlビス1m9942 z「はい」...
- 396 .394ネットワlクサlビス遠隔操作を設定する遠隔操...
- 397 .395ネットワlクサlビス1m9974 z1~22...
- 398 .396MEMO
- 399 .397データ通信データ通信について ..........
- 400 .398デlタ通信データ通信についてFOMA 端末か...
- 401 .399デlタ通信かかります)。詳しくはアドビシステ...
- 402 .400デlタ通信動作環境の確認通信設定ファイルおよ...
- 403 .401デlタ通信接続のしかたFOMA USB接続ケ...
- 404 .402デlタ通信通信設定ファイルを確認するFOMA...
- 405 .403デlタ通信■ 接続先(APN)の設定「パケッ...
- 406 .404デlタ通信かんたん設定でパケット通信を設定す...
- 407 .405デlタ通信6[次へ]をクリック・「ユーザー名...
- 408 .406デlタ通信a[追加]をクリック「接続先(AP...
- 409 .407デlタ通信1「かんたん設定でパケット通信を設...
- 410 .408デlタ通信■高度な設定(TCP/IP の設定...
- 411 .409デlタ通信おしらせおしらせ●FOMA 端末に...
- 412 .410デlタ通信3画面に従ってパソコンを再起動・設...
- 413 .411デlタ通信e[FOMA 端末へ設定を書き込む...
- 414 .412デlタ通信パケット通信の接続先(APN)を設...
- 415 .413デlタ通信7「OK」と表示されていることを確...
- 416 .414デlタ通信7「モデム-FOMA D902i(...
- 417 .415デlタ通信2[全般]タブの各項目の設定を確認...
- 418 .416デlタ通信7「インターネット接続を手動で設定...
- 419 .417デlタ通信17「いいえ」を選択z[次へ]をク...
- 420 .418デlタ通信6[OK]をクリックWindows...
- 421 .419デlタ通信3[ネットワーク]タブをクリックz...
- 422 .420デlタ通信ダイヤルアップ接続するパケット通信...
- 423 .421デlタ通信AT コマンドAT コマンドとは、...
- 424 .422デlタ通信AT コマンド一覧・AT コマンド...
- 425 .423デlタ通信AT * DGPIR=n パケット...
- 426 .424デlタ通信AT+CREG=[n] 圏内/圏外...
- 427 .425デlタ通信ATX[n] ビジートーン検出、ダ...
- 428 .426デlタ通信切断理由一覧■ パケット通信■ 6...
- 429 .427デlタ通信パラメータを省略した場合の動作AT...
- 430 .428デlタ通信■ 通信プロトコルリザルトコード■...
- 431 .429文字入力文字入力について.............
- 432 .430文字入力文字入力についてFOMA 端末には、...
- 433 .431文字入力入力モードを切り替える・文字入力画面...
- 434 .432文字入力3p・予測変換候補が表示されていない...
- 435 .433文字入力入力予測機能を使って文字を入力する入...
- 436 .434文字入力2記号を選択連続入力エリアに選択した...
- 437 .435文字入力1文字入力画面でm82起動時に接写撮...
- 438 .436文字入力文字を貼り付ける・貼り付けたとき、編...
- 439 .437文字入力3終了位置を選ぶzo選択した範囲の文...
- 440 .438文字入力入力方法を設定する入力設定1m893...
- 441 .439付録/外部機器連携/困ったときにはメニュー一...
- 442 .440付録/外部機器連携/困ったときにはメニュー一...
- 443 .441付録/外部機器連携/困ったときにはci アプ...
- 444 .442付録/外部機器連携/困ったときにはa音/バイ...
- 445 .443付録/外部機器連携/困ったときにはd情報表示...
- 446 .444付録/外部機器連携/困ったときにはiNWサー...
- 447 .445付録/外部機器連携/困ったときにはダイヤルキ...
- 448 .446付録/外部機器連携/困ったときには定型文一覧...
- 449 .447付録/外部機器連携/困ったときには・ビジネス...
- 450 .448付録/外部機器連携/困ったときには記号一覧□...
- 451 .449付録/外部機器連携/困ったときにはみみぐー ...
- 452 .450付録/外部機器連携/困ったときにはぺんひとか...
- 453 .451付録/外部機器連携/困ったときには区点コード...
- 454 .452付録/外部機器連携/困ったときには区点コlド...
- 455 .453付録/外部機器連携/困ったときにはつづく区点...
- 456 .454付録/外部機器連携/困ったときには※ min...
- 457 .455付録/外部機器連携/困ったときにはマルチアク...
- 458 .456付録/外部機器連携/困ったときには・外部機器...
- 459 .457付録/外部機器連携/困ったときにはマルチタス...
- 460 .458付録/外部機器連携/困ったときには新規起動メ...
- 461 .459付録/外部機器連携/困ったときにはFOMA ...
- 462 .460付録/外部機器連携/困ったときには添付の C...
- 463 .461付録/外部機器連携/困ったときにはQuick...
- 464 .462付録/外部機器連携/困ったときには6フォルダ...
- 465 .463付録/外部機器連携/困ったときには電話関連●...
- 466 .464付録/外部機器連携/困ったときには●ディスプ...
- 467 .465付録/外部機器連携/困ったときにはこんな表示...
- 468 .466付録/外部機器連携/困ったときには●mini...
- 469 .467付録/外部機器連携/困ったときには●このサイ...
- 470 .468付録/外部機器連携/困ったときには●指定した...
- 471 .469付録/外部機器連携/困ったときには●送信メー...
- 472 .470付録/外部機器連携/困ったときにはナ●長すぎ...
- 473 .471付録/外部機器連携/困ったときには●メールデ...
- 474 .472付録/外部機器連携/困ったときには■ 次の場...
- 475 .473付録/外部機器連携/困ったときには・ソフトウ...
- 476 .474付録/外部機器連携/困ったときには3oozソ...
- 477 .475付録/外部機器連携/困ったときには3ダウンロ...
- 478 .476付録/外部機器連携/困ったときには■表示され...
- 479 .477付録/外部機器連携/困ったときには障害を引き...
- 480 .478付録/外部機器連携/困ったときにはすぐにパタ...
- 481 .479付録/外部機器連携/困ったときにはおしらせ●...
- 482 .480MEMO
- 483 .481MEMO
- 484 .482MEMO
- 485 .483MEMO
- 486 .484MEMO
- 487 .485MEMO
- 488 .486MEMO
- 489 .487索引/クイックマニュアル索引 ..........
- 490 .488索引/クイックマニュアル索引アウトカメラ.....
- 491 .489索引/クイックマニュアル証明書表示/使用設定...
- 492 .490索引/クイックマニュアルシークレットコード設...
- 493 .491索引/クイックマニュアルメール一覧表示設定 ...
- 494 .492索引/クイックマニュアル削除...........
- 495 .キリトリ線取扱説明書に不明な点がございましたら、下...
- 496 .キリトリ線テレビ電話■ テレビ電話のかけかた1電話...
- 497 .キリトリ線設定ディスプレイ待受画面設定待受画面選択...
- 498 .キリトリ線●サービスを停止する1m91132「はい...
- 499 .マナーもいっしょに携帯しましょうFOMA 端末を使...
- 500 .製造元 三菱電機株式会社総合お問い合わせ先〈DoC...
33517view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../N-02D_J_01.pdf
173 ページ9.43 MB
- 1 .’11.11(1版)MDT-000164-JAA0...
- 2 .ご契約内容の確認・変更、各種サービスのお申込、各種...
- 3 .FOMA 端末について ................
- 4 .・ N-02D は、 W-CDMA ・GSM/GP...
- 5 .はじめにP.38 ディスプレイの明るさなどを調整す...
- 6 .はじめに照度センサー明るさを感知します。手で覆った...
- 7 .はじめにBluetooth アンテナアンテナは本体...
- 8 .はじめに本FOMA 端末は、閉じた状態、開いた状態...
- 9 .n ご使用の前に、この「安全上のご注意」をよくお...
- 10 .注意 禁止ぐらついた台の上や傾いた場所など、不安定...
- 11 .指示医用電気機器などを装着している場合は、医用電気...
- 12 .禁止モーションセンサーのご使用にあたっては、必ず周...
- 13 .注意 禁止一般のゴミと一緒に捨てないでください。発...
- 14 .指示ACアダプタをコンセントに差し込むときは、確実...
- 15 .■ 材質一覧使用箇所 材質 表面処理外装ケースディ...
- 16 .取り扱い上のご注意共通のお願い N-02Dは防水...
- 17 .þÿ/ß 磁気カードなどをFOMA端末に近づけ...
- 18 .þÿ/ß FOMA端末では、ヘッドセット、ハン...
- 19 .はじめに17N-02D は、外部接続端子キャップを...
- 20 .はじめに18外部接続端子キャップの開けかた/閉じか...
- 21 .はじめに19防水・防塵性能を維持するため、異常の有...
- 22 .はじめに20水に濡れたときの水抜きについてFOMA...
- 23 .基本の操作ドコモ UIM カード・電池パックの取り...
- 24 .基本の操作充電のしかた充電にかかる時間や連続して通...
- 25 .基本の操作電源を入れる❶ yを 1秒以上押します。...
- 26 .基本の操作相手に自分の電話番号を通知する電話をかけ...
- 27 .基本の操作ディスプレイ・アイコンの見かたディスプレ...
- 28 .基本の操作26■ デスクトップアイコンとショートカ...
- 29 .基本の操作27メインメニューの見かたFOMA 端末...
- 30 .基本の操作28ボタン操作画面には i、d、u、o、...
- 31 .基本の操作29サブメニューが表示されているときはi...
- 32 .基本の操作30■ サイトから MyFACE をダウ...
- 33 .基本の操作31タッチパネルの使いかた本FOMA 端...
- 34 .基本の操作32タッチスタイル時の誤動作を防止するタ...
- 35 .基本の操作文字入力のしかた電話帳登録やメール、スケ...
- 36 .基本の操作34文字を入力してみましょう<例 : ...
- 37 .基本の操作35着信音を変える電話の着信音を変更する...
- 38 .基本の操作36❶ 待受画面でq( 1秒以上)待受画...
- 39 .基本の操作37文字の設定を変える❶ 待受画面で7(...
- 40 .基本の操作38❷ 色を選択sts 「パターン設定...
- 41 .基本の操作39各種暗証番号についてFOMA 端末に...
- 42 .基本の操作40PIN1 コード・ PIN2 コード...
- 43 .基本の操作41各種ロック機能本FOMA 端末では、...
- 44 .基本の操作42電話の着信制限をする発信者番号のわか...
- 45 .基本の操作43お買い上げ時の状態に戻す各機能の設定...
- 46 .つながる44電話/テレビ電話をかけるN-02D に...
- 47 .つながる45■ 声の宅配便を再生する場合録音通知 ...
- 48 .つながる46電話に出られないとき伝言メモを設定する...
- 49 .つながる47各種ネットワークサービスを利用する■ ...
- 50 .つながる48緊急通報緊急通報 電話番号警察への通報...
- 51 .つながる49海外で利用できるサービス主な通信サービ...
- 52 .つながる50滞在国外に電話をかける❶ 待受画面で0...
- 53 .つながる51iモードを契約するだけで、iモード対応...
- 54 .つながる52デコメール (R)/デコメアニメ (R...
- 55 .つながる53❶ os 「受信 BOX 」 sフォ...
- 56 .つながる54エリアメールを受信するエリアメールを受...
- 57 .つながる55電話帳に登録するFOMA 端末では、さ...
- 58 .しらべる56■iモードiモードでは、iモード対応端...
- 59 .57しらべるiモードサイトを表示する❶ p通信中は...
- 60 .58しらべるよく見るサイトを登録する❶ iモードや...
- 61 .しらべる59ニュースや天気などの情報がiチャネル対...
- 62 .しらべる60* FOMA 端末の故障、誤動作、ま...
- 63 .61しらべるオート GPS を利用するオート GP...
- 64 .たのしむ撮影画面の見かたと操作コミュニケーションス...
- 65 .タッチスタイルで撮影するタッチスタイルでは、静止画...
- 66 .撮影した静止画/動画を見る撮影した静止画はデータ ...
- 67 .たのしむワンセグのご利用にあたってワンセグは、テレ...
- 68 .チャンネルを設定するはじめてワンセグをご利用になる...
- 69 .たのしむ67Music&Video チャネルについ...
- 70 .たのしむ68番組を設定する利用したい番組を事前に設...
- 71 .たのしむ69・ 再生制限付きの番組、楽曲もありま...
- 72 .たのしむ70iアプリとは、iモード対応携帯電話用の...
- 73 .たのしむ71iモーション・ムービーについてiモーシ...
- 74 .より便利におサイフケータイ/トルカについて■ おサ...
- 75 .より便利にiコンシェルについてiコンシェルとは、執...
- 76 .より便利にしゃべって検索を利用する知りたいキーワー...
- 77 .より便利に75スケジュールを利用するスケジュールを...
- 78 .より便利に76Bluetooth 機能を利用するB...
- 79 .より便利にmicroSD カードを利用する本FOM...
- 80 .より便利に78microSD カードをフォーマット...
- 81 .より便利に79microSD カードのデータを F...
- 82 .より便利に80■ データを 1件受信する場合is ...
- 83 .その他故障かな?と思ったら・ まずはじめに、ソフト...
- 84 .その他82● 圏外の状態で長時間放置されるようなこ...
- 85 .その他83● 「発信・メール送信」の「ダイヤル発信...
- 86 .その他84保証とアフターサービス保証について・ ...
- 87 .その他85お願い● FOMA 端末および付属品の改...
- 88 .その他86iモード故障診断サイトご利用中の FOM...
- 89 .その他87アイコンからソフトウェアを更新する待受画...
- 90 .その他88スキャン結果の表示■ スキャンされた問題...
- 91 .その他89オプション・関連機器FOMA 端末にさま...
- 92 .その他90大項目中項目小項目メール受信BOX送信 ...
- 93 .その他91大項目中項目小項目アプリ アプリ設定 照...
- 94 .その他92大項目中項目小項目電話機能発着信・通話設...
- 95 .その他93大項目中項目小項目本体設定外部接続Blu...
- 96 .その他94主な仕様本 体品名 N-02Dサイズ(閉...
- 97 .その他95※1: ネットワークの接続切り替え設定は...
- 98 .その他96携帯電話機の比吸収率( SAR )携帯電...
- 99 .その他97Radio Frequency (RF)...
- 100 .その他98harmful interference...
- 101 .その他99知的財産権著作権・肖像権についてお客様が...
- 102 .その他100- 個人的かつ非営利的活動に従事する...
- 103 .その他101- Redistributions ...
- 104 .その他102n Screen lock keyL...
- 105 .その他103Adding to phonebook...
- 106 .その他104Select pictograms, ...
- 107 .その他105i-mode mailComposin...
- 108 .その他106Emergency callEmerg...
- 109 .その他107InquiriesGeneral In...
- 110 .その他108Loss or theft of FO...
- 111 .Memoその他109
- 112 .その他110あアイコンの見かた ...........
- 113 .その他111地図 ..................
- 114 .その他112ムービー(カメラ) ...........
- 115 .ご契約内容の確認・変更、各種サービスのお申込、各種...
- 116 .116 ページ目のマニュアル
- 117 .パソコン接続マニュアルデータ通信............
- 118 .1データ通信FOMA端末から利用できるデータ通信F...
- 119 .264Kデータ通信データ量に関係なく、接続された時...
- 120 .3ご利用にあたっての留意点インターネットサービスプ...
- 121 .4ご使用になる前に動作環境データ通信を利用するため...
- 122 .5手順を確認するデータ通信ではダイヤルアップ接続に...
- 123 .6■パケット通信/64Kデータ通信の場合※: FO...
- 124 .7USBモードを「通信モード」にするdパソコンに取...
- 125 .8FOMA通信設定ファイル(ドライバ)をインストー...
- 126 .99右の画面が表示されたら、「OK」をクリックする...
- 127 .10インストールしたドライバを確認するFOMA通信...
- 128 .11FOMA通信設定ファイル(ドライバ)をアンイン...
- 129 .12Bluetooth通信を準備するBluetoo...
- 130 .133「デバイスマネージャー」を選択するユーザーア...
- 131 .14Wi-Fi機能対応パソコンに接続するFOMA端...
- 132 .15ドコモ コネクションマネージャドコモ コネクシ...
- 133 .163ドコモ コネクションマネージャ以外の接続ソフ...
- 134 .17dドコモ コネクションマネージャ以外の接続ソフ...
- 135 .186「次へ」をクリックする7注意事項を確認し、「...
- 136 .1910「インストール」をクリックする11「完了」...
- 137 .20設定した通信を実行する1ドコモ コネクションマ...
- 138 .21切断のしかたインターネットブラウザやメールソフ...
- 139 .22ダイヤルアップネットワークの設定ドコモ コネク...
- 140 .235「モデム」タブをクリックしてご利用中のFOM...
- 141 .24dWindows XPでCOMポートを確認する...
- 142 .25接続先(APN)を設定する設定を行うためには、...
- 143 .265「名前」欄に任意の名前を入力し、「OK」をク...
- 144 .277接続先(APN)を入力し、 を押す AT+C...
- 145 .282パケット通信時の発信者番号の通知(186)/...
- 146 .29ダイヤルアップの設定を行うdここではパケット通...
- 147 .309コントロールパネルの「ネットワークとインター...
- 148 .3114すべてのチェックを外し、「OK」をクリック...
- 149 .328「 」→「接続先」を開く9作成したダイヤルア...
- 150 .3312「オプション」タブをクリックし、「PPP設...
- 151 .347「ISP名」欄に任意の名前を入力し、「次へ」...
- 152 .3512作成したダイヤルアップのアイコンを選択して...
- 153 .36ダイヤルアップ接続を実行するここでは、設定した...
- 154 .37<接続の完了>接続が完了し、接続完了画面が表示...
- 155 .38ATコマンド一覧FOMA端末から使用できるAT...
- 156 .39AT&W n 現在の設定値を記憶します。n=0...
- 157 .40AT+CBC FOMA端末の電池残量を表示しま...
- 158 .41AT+CLIP= n[&F] [&W]64Kデ...
- 159 .42AT+COPS 接続する通信事業者を選択します...
- 160 .43AT+CPIN FOMA端末にPINコードを入...
- 161 .44AT+CREG= n[&F] [&W]圏内・圏...
- 162 .45AT\S 現在設定されている各コマンド、S レ...
- 163 .46ATS2= n[&F]エスケープキャラクタの設...
- 164 .47ATS104= n[&F]発サブアドレスキャラ...
- 165 .48dATコマンドの補足説明■ 動作しないコマンド...
- 166 .49・コマンド実行例以下の4パターンのみ設定できま...
- 167 .50リザルトコード■ データ通信に関するリザルトコ...
- 168 .51リザルトコードの表示例■ ATX0が設定されて...
- 169 .区点コード一覧
- 170 .1区点コード一覧<区点コード一覧の見かた>最初に「...
- 171 .2笥諏須酢図厨逗吹垂帥推水炊睡粋翠衰遂酔錐錘随瑞髄...
- 172 .3摩磨魔麻埋妹昧枚毎哩槙幕膜枕鮪柾鱒桝亦俣又抹末沫...
- 173 .40123456789 0123456789 01...
30090view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../HW-02C_J_OP_01.pdf
112 ページ11.76 MB
- 1 .' 11.12HW-02CHW-02C取扱説明書‘...
- 2 .はじめにFOMA 端末のご使用にあたってはじめて ...
- 3 .1本体付属品および主なオプション品HW-02C(リ...
- 4 .2本書の見かた知りたい機能をすぐに探すことができる...
- 5 .3※本文中のページとは内容が異なります。関連操作の...
- 6 .4操作手順とキー表記本書の操作の説明では、キーを押...
- 7 .5ディスプレイ表示と表記本書の操作の説明では、メニ...
- 8 .6目次/注意事項目次本体付属品および主なオプション...
- 9 .7目次/注意事項HW-02C の主な機能本 FOM...
- 10 .8目次/注意事項安全上のご注意(必ずお守りください...
- 11 .9目次/注意事項禁止充電端子や外部接続端子に導電性...
- 12 .10目次/注意事項指示スピーカーホンに設定して通話...
- 13 .11目次/注意事項指示お客様の体質や体調によっては...
- 14 .12目次/注意事項禁止濡れた電池パックを使用したり...
- 15 .13目次/注意事項電源プラグを抜くお手入れの際は、...
- 16 .14目次/注意事項指示自宅療養などにより医療機関の...
- 17 .15目次/注意事項• 使用中、充電中、FOMA 端...
- 18 .16目次/注意事項• 環境保全のため、不要になった...
- 19 .17ご使用前の確認各部の名称と機能...........
- 20 .18ご使用前の確認各部の名称と機能abcildej...
- 21 .19ご使用前の確認保護カバーの取り付け/取り外し本...
- 22 .20ご使用前の確認ディスプレイの見かた電源 ON ...
- 23 .21ご使用前の確認アイコンを選択する1 待受画面で...
- 24 .22ご使用前の確認ドコモ UIM カードドコモ U...
- 25 .23ご使用前の確認お知らせ• ドコモ UIM カー...
- 26 .24ご使用前の確認D. リアカバープレートの凸部を...
- 27 .25ご使用前の確認BミゾミゾミゾA.◆取り外しかた...
- 28 .26ご使用前の確認電池パックの寿命電池パックは消耗...
- 29 .27ご使用前の確認AC100VコンセントACアダプ...
- 30 .28ご使用前の確認充電中の動作充電が開始されると充...
- 31 .29ご使用前の確認電源 ON / OFF電源 ON...
- 32 .30ご使用前の確認• 「はい」を選択した場合、自動...
- 33 .31ご使用前の確認2 暗証番号を入力ym(確定)を...
- 34 .32ご使用前の確認7 「年」の項目をBまたはDで設...
- 35 .33ご使用前の確認電話番号表示自分の電話番号を確認...
- 36 .34memo
- 37 .35電話帳FOMA 端末で使用できる電話帳.......
- 38 .36電話帳FOMA 端末で使用できる電話帳本 FO...
- 39 .37電話帳5 登録する電話帳を選択y電話帳名を選択...
- 40 .38電話帳ドコモ UIM カードに電話帳を保存電話...
- 41 .39電話帳電話帳修正「電話機能」から修正する1 待...
- 42 .40memo
- 43 .41電話電話のかけかた.................
- 44 .42電話電話のかけかた本 FOMA 端末では、あら...
- 45 .43電話緊急電話をかけると、電話発信および通話しな...
- 46 .44電話着信履歴からメールを送る1 待受画面でmy...
- 47 .45電話発信履歴からメールを送る1 待受画面でmy...
- 48 .46電話着信中の電話を受けない1 着信中にoまたは...
- 49 .47電話着信のあった電話をすぐに確認する1 待受画...
- 50 .48 memo
- 51 .49メールメール....................
- 52 .50メ|ルメール本 FOMA 端末では、小さいお子...
- 53 .51メ|ル• 電波状況により、相手に文字が正しく表...
- 54 .52メ|ル選択を解除する場合は、cまたはoを押しま...
- 55 .53メ|ル保存メールを見る1 待受画面でmy1(メ...
- 56 .54メ|ル下記の操作でもメールを送信することができ...
- 57 .55メ|ル下記の操作でも操作 4 の「でんわちょう...
- 58 .56メ|ル3 メッセージが表示されている画面でmy...
- 59 .57メ|ル緊急速報「エリアメール」気象庁から配信さ...
- 60 .58メ|ル過去に受信したエリアメールを消す1 待受...
- 61 .59あんしん設定暗証番号................
- 62 .60あんしん設定暗証番号本 FOMA 端末を便利に...
- 63 .61あんしん設定• 確定暗証番号を入力したら、mで...
- 64 .62あんしん設定電話帳登録外着信拒否電話帳に登録さ...
- 65 .63あんしん設定• GPS 機能を利用して居場所を...
- 66 .64あんしん設定7 「でんわちょう」画面から登録す...
- 67 .65あんしん設定.◆.防犯ブザーが起動すると防犯ブ...
- 68 .66あんしん設定GPS 機能GPS 機能のご利用に...
- 69 .67あんしん設定• 位置提供に対応したサービスを利...
- 70 .68あんしん設定1 確認画面が表示されます「OK」...
- 71 .69あんしん設定イマドコサーチの探される側の設定を...
- 72 .70あんしん設定現在地をワンタッチで知らせる(ちょ...
- 73 .71あんしん設定5 「イマドコサーチ」を選択設定し...
- 74 .72あんしん設定電源を切ったときの位置情報送信電源...
- 75 .73あんしん設定防犯ブザーが鳴ったときの位置情報送...
- 76 .74あんしん設定6 m(保存)を押すycを押して「...
- 77 .75あんしん設定設定リセット各種機能の設定をお買い...
- 78 .76あんしん設定端末初期化FOMA 端末を初期化す...
- 79 .77あんしん設定9 「位置提供設定」画面で「はい」...
- 80 .78memo
- 81 .79音/画面/照明設定着信音設定............
- 82 .80音/画面/照明設定着信音設定電話の着信音を変え...
- 83 .81音/画面/照明設定4 「電話着信音」を選択y「...
- 84 .82音/画面/照明設定6 Eで設定した内容を保存設...
- 85 .83音/画面/照明設定6 「ON」または「OFF」...
- 86 .84音/画面/照明設定お知らせ• マナーモード中は...
- 87 .85音/画面/照明設定お知らせ• マナーモード中は...
- 88 .86音/画面/照明設定6 「ON」または「OFF」...
- 89 .87音/画面/照明設定1 待受画面でmy6(設定/...
- 90 .88音/画面/照明設定2 暗証番号を入力ym(確定...
- 91 .89付録/困ったときにはメニュー一覧..........
- 92 .90付録/困ったときにはメニュー一覧赤文字:設定リ...
- 93 .91付録/困ったときにはメニュー お買い上げ時参照...
- 94 .92付録/困ったときにはお買い上げ時に登録されてい...
- 95 .93付録/困ったときには取扱説明書などをご覧くださ...
- 96 .94付録/困ったときには電源断・再起動が起きる• ...
- 97 .95付録/困ったときには• イマドコサーチを利用さ...
- 98 .96付録/困ったときにはしばらくおまちください• ...
- 99 .97付録/困ったときにはでんげんをきります• 本 ...
- 100 .98付録/困ったときには保証とアフターサービス保証...
- 101 .99付録/困ったときには.◆部品の保有期間は• F...
- 102 .100付録/困ったときにはソフトウェア更新FOMA...
- 103 .101付録/困ったときにはソフトウェア更新の起動1...
- 104 .102付録/困ったときには主な仕様.◆本体品名HW...
- 105 .103付録/困ったときには携帯電話の比吸収率(SA...
- 106 .104付録/困ったときには※ 1. 技術基準につい...
- 107 .105索引索引.....................
- 108 .106索引索引あアイコン ...............
- 109 .107索引ドコモ UIMカード ............
- 110 .108memo
- 111 .マナーもいっしょに携帯しましょう●こんな場合は必ず...
- 112 .取扱説明書 ' 11.12HW-02C■ドコモの携...
28471view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../N705i_J_OP_01.pdf
60 ページ2.53 MB
- 1 .パソコン接続マニュアルFOMA端末から利用できるデ...
- 2 .1FOMA端末から利用できるデータ通信について利用...
- 3 .264Kデータ通信データ量に関係なく、接続された時...
- 4 .3ご利用にあたっての留意点インターネットサービスプ...
- 5 .4ご使用になる前に動作環境についてデータ通信を利用...
- 6 .5手順を確認するデータ通信ではダイヤルアップ接続に...
- 7 .6■パケット通信/64Kデータ通信の場合※: FO...
- 8 .7USBモード設定を「通信モード」にする外部接続端...
- 9 .8取り外し方法FOMA 充電機能付 USB接続ケ...
- 10 .9パソコンの設定をするFOMA通信設定ファイル(ド...
- 11 .10インストールしたドライバを確認するFOMA通信...
- 12 .11FOMA通信設定ファイル(ドライバ)をアンイン...
- 13 .12FOMA PC設定ソフトについて FOMA P...
- 14 .13FOMA PC設定ソフトのインストールからイン...
- 15 .14FOMA PC設定ソフトをインストールするdイ...
- 16 .155「FOMA PC設定ソフト」の使用許諾契約書...
- 17 .16<FOMA PC設定ソフトがすでにインストール...
- 18 .17FOMA PC設定ソフトをアンインストールする...
- 19 .184削除するプログラム名を確認し、「はい」をクリ...
- 20 .19かんたん設定「mopera U またはmope...
- 21 .207「最適化を行う」をチェックし、 「次へ」をク...
- 22 .216「接続先(APN)設定」をクリックするお買い...
- 23 .2212「OK」をクリックする 最適化を有効にする...
- 24 .236設定情報を確認し、「完了」をクリックする 設...
- 25 .245ユーザID・パスワード・使用可能ユーザーの選...
- 26 .252「ダイヤル」をクリックし、接続を実行する m...
- 27 .26切断のしかたインターネットブラウザを終了しただ...
- 28 .27通信設定最適化「通信設定最適化」はFOMAネッ...
- 29 .28接続先(APN)の設定 パケット通信の接続先(...
- 30 .29ご利用のプロバイダより、IPおよびDNS情報の...
- 31 .304「モデム」タブをクリックして「FOMA N7
- 32 .314「モデム」タブをクリックして「FOMA N7
- 33 .324「モデム」タブをクリックして「FOMA N7
- 34 .33<例:Windows XPの場合>1FOMA端...
- 35 .34「FOMA N705i」のCOM ポートを選択...
- 36 .35発信者番号の通知/非通知を設定するdパケット通...
- 37 .36ダイヤルアップネットワークでの186(通知)/...
- 38 .375「ダイヤルアップの電話番号」欄を選択し、接続...
- 39 .3811「ネットワーク」タブをクリックして、各種設...
- 40 .39Windows XPでダイヤルアップの設定を行...
- 41 .408「電話番号」欄に接続先の番号を入力し、「次へ...
- 42 .4113「全般」タブで設定を確認するパソコンに2台...
- 43 .42Windows 2000でダイヤルアップの設定...
- 44 .4311「接続」タブの中を画面例のように設定し、「...
- 45 .4416「いいえ」を選択し、「次へ」をクリックする...
- 46 .4522すべてのチェックを外し、「OK」をクリック...
- 47 .46<接続の完了>接続が完了すると、デスクトップ右...
- 48 .47ATコマンド一覧FOMA端末から使用できるAT...
- 49 .48AT&W n 現在の設定値を記憶します。n=0...
- 50 .49AT+CBC FOMA端末の電池残量を表示しま...
- 51 .50AT+CLIR= n 64Kデータ通信の発信時...
- 52 .51AT+CPAS FOMA端末への制御信号が使用...
- 53 .52AT+CREG= n[&F] [&W]圏内・圏...
- 54 .53AT\S 現在設定されている各コマンド、S レ...
- 55 .54ATS2= n[&F]エスケープキャラクタの設...
- 56 .55ATS104= n[&F]発サブアドレスキャラ...
- 57 .56dATコマンドの補足説明■動作しないコマンド以...
- 58 .57・コマンド実行例以下の4パターンのみ設定できま...
- 59 .58リザルトコード■データ通信に関するリザルトコー...
- 60 .59リザルトコードの表示例■ATX0が設定されてい...
23740view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../L-03A_J_All.pdf
472 ページ15.27 MB
- 1 .1 ページ目のマニュアル
- 2 .ドコモ W-CDMA・GSM/GPRS方式 このた...
- 3 .1本書の見かた/引きかた本書では、知りたい機能やサ...
- 4 .2「ワンタッチキー」の検索方法を例にして説明します...
- 5 .3277便利な機能ワンタッチキーワンタッチキーを利...
- 6 .4かんたん検索/目次/注意事項かんたん検索知りたい...
- 7 .5かんたん検索/目次/注意事項メールを使いこなした...
- 8 .6かんたん検索/目次/注意事項目 次本書の見かた/...
- 9 .7かんたん検索/目次/注意事項Music217音楽...
- 10 .8かんたん検索/目次/注意事項L-03Aの主な機能...
- 11 .9かんたん検索/目次/注意事項■世界時計→P294...
- 12 .10かんたん検索/目次/注意事項安全上のご注意(必...
- 13 .11かんたん検索/目次/注意事項FOMA端末、電池...
- 14 .12かんたん検索/目次/注意事項充電端子や外部接続...
- 15 .13かんたん検索/目次/注意事項FOMA端末の取り...
- 16 .14かんたん検索/目次/注意事項心臓の弱い方は、着...
- 17 .15かんたん検索/目次/注意事項着信音が鳴っている...
- 18 .16かんたん検索/目次/注意事項火の中に投下しない...
- 19 .17かんたん検索/目次/注意事項アダプタ(充電器含...
- 20 .18かんたん検索/目次/注意事項DCアダプタのヒュ...
- 21 .19かんたん検索/目次/注意事項警告医療機関の屋内...
- 22 .20かんたん検索/目次/注意事項■お手入れは乾いた...
- 23 .21かんたん検索/目次/注意事項■リアカバーを外し...
- 24 .22かんたん検索/目次/注意事項■IC部分はいつも...
- 25 .23かんたん検索/目次/注意事項本体付属品および主...
- 26 .26 ページ目のマニュアル
- 27 .25ご使用前の確認各部の名称と機能 ・・・・・・・...
- 28 .26ご使用前の確認各部の名称と機能abcefghi...
- 29 .27ご使用前の確認a 受話口/スピーカー・ 相手か...
- 30 .28ご使用前の確認n P 電源/終了ボタン・ 電源...
- 31 .29ご使用前の確認ソフトキーの表示画面下部には、表...
- 32 .30ご使用前の確認メインディスプレイの見かたメイン...
- 33 .31ご使用前の確認e(白) 未読のiモードメールあ...
- 34 .32ご使用前の確認u「プライバシーモード設定」を「...
- 35 .33ご使用前の確認サブディスプレイの見かたFOMA...
- 36 .34ご使用前の確認メニューの選択方法FOMA端末で...
- 37 .35ご使用前の確認bメインメニューで H で (設...
- 38 .36ご使用前の確認サブメニューから機能を選択するソ...
- 39 .37ご使用前の確認設定項目の選択操作設定画面の各設...
- 40 .38ご使用前の確認サブメニューの記載例サブメニュー...
- 41 .39ご使用前の確認FOMAカードを使うFOMAカー...
- 42 .40ご使用前の確認FOMAカードのセキュリティ機能...
- 43 .41ご使用前の確認FOMAカードの種類FOMA端末...
- 44 .42ご使用前の確認電池パックの取り付けかた/取り外...
- 45 .43ご使用前の確認取り外しかたa リアカバーを a...
- 46 .44ご使用前の確認■充電について・ 詳しくはFOM...
- 47 .45ご使用前の確認■電池パックの充電時間の目安・ ...
- 48 .46ご使用前の確認 bACアダプタの本体接続コネク...
- 49 .47ご使用前の確認電池残量 電池残量の確認のしかた...
- 50 .48ご使用前の確認電源ON/OFF 電源を入れる/...
- 51 .49ご使用前の確認日付/時刻設定 日付・時刻を合わ...
- 52 .50ご使用前の確認発信者番号通知 相手に自分の電話...
- 53 .51電話/テレビ電話電話/テレビ電話のかけかた テ...
- 54 .52電話/テレビ電話テレビ電話テレビ電話機能はドコ...
- 55 .53電話/テレビ電話bAM [メニュー] 「テレ...
- 56 .54電話/テレビ電話入力した電話番号を修正するには...
- 57 .55電話/テレビ電話電話番号入力画面のサブメニュー...
- 58 .56電話/テレビ電話テレビ電話中画面のサブメニュー...
- 59 .57電話/テレビ電話リダイヤル/着信履歴を利用する...
- 60 .58電話/テレビ電話リダイヤル一覧画面/リダイヤル...
- 61 .59電話/テレビ電話着信履歴 着信履歴を利用する着...
- 62 .60電話/テレビ電話着信履歴一覧画面/着信履歴詳細...
- 63 .61電話/テレビ電話最近の通話 最近の通話を利用す...
- 64 .62電話/テレビ電話サブメニューを利用して通知/非...
- 65 .63電話/テレビ電話電話番号を入力して国際電話をか...
- 66 .64電話/テレビ電話国際アクセス番号を付けて国際電...
- 67 .65電話/テレビ電話国際アクセス番号を設定する<国...
- 68 .66電話/テレビ電話国番号を登録する<国番号一覧>...
- 69 .67電話/テレビ電話プレフィックス設定 電話番号の...
- 70 .68電話/テレビ電話再接続アラーム 途切れた通話を...
- 71 .69電話/テレビ電話電話/テレビ電話を受けるa電話...
- 72 .70電話/テレビ電話着信中画面のサブメニューa着信...
- 73 .71電話/テレビ電話応答設定 かかってきた音声電話...
- 74 .72電話/テレビ電話着信音量 着信音の音量を調節す...
- 75 .73電話/テレビ電話応答保留音 応答保留音を設定す...
- 76 .74電話/テレビ電話公共モード(電源OFF) 公共...
- 77 .75電話/テレビ電話不在着信 不在着信を確認するか...
- 78 .76電話/テレビ電話cI [完了]伝言メモを設定し...
- 79 .77電話/テレビ電話伝言メモを再生/削除するaM ...
- 80 .78電話/テレビ電話送信する映像について設定する ...
- 81 .79電話/テレビ電話テレビ電話設定 テレビ電話の設...
- 82 .82 ページ目のマニュアル
- 83 .81電話帳FOMA端末で使用できる電話帳・・・・・...
- 84 .82電話帳FOMA端末で使用できる電話帳電話帳には...
- 85 .83電話帳[名前]全角で16文字、半角で32文字ま...
- 86 .84電話帳[ メール着信音]登録した相手からメール...
- 87 .85電話帳FOMAカード電話帳に登録するa電話帳登...
- 88 .86電話帳[ 電話番号]FOMAカード(緑色/白色...
- 89 .87電話帳b次の操作を行う[新規登録]新しく電話帳...
- 90 .88電話帳c次の操作を行う[ (グループ名) ]全...
- 91 .89電話帳グループ設定一覧画面のサブメニューaグル...
- 92 .90電話帳cI [発信]・ 電話帳詳細画面で電話番...
- 93 .91電話帳[フリガナ検索]「フリガナ」に含まれる文...
- 94 .92電話帳電話帳の登録内容を確認するa待受画面 ...
- 95 .93電話帳電話帳一覧画面のサブメニューa電話帳一覧...
- 96 .94電話帳[検索方法選択]他の検索方法で電話帳を検...
- 97 .95電話帳[コピー] [削除]表示中の電話帳を削除...
- 98 .96電話帳電話帳を削除する 1件/全件削除する例:...
- 99 .97電話帳電話帳を設定する待受画面から呼び出せる電...
- 100 .98電話帳通話やメールの履歴を表示するaM [メニ...
- 101 .99音/画面/照明設定音の設定 携帯電話から鳴る着...
- 102 .100音/画面/照明設定着信音選択 携帯電話から鳴...
- 103 .101音/画面/照明設定着信音一覧(プリインストー...
- 104 .102音/画面/照明設定[電源ON/OFF]FOM...
- 105 .103音/画面/照明設定効果音選択 ボタンを押した...
- 106 .104音/画面/照明設定通話品質アラーム 通話が切...
- 107 .105音/画面/照明設定マナーモード 電話から鳴る...
- 108 .106音/画面/照明設定[アラームバイブ]アラーム...
- 109 .107音/画面/照明設定[画面表示]待受画面の時計...
- 110 .108音/画面/照明設定着信画面設定 着信時の画像...
- 111 .109音/画面/照明設定ダイヤル画面設定 電話番号...
- 112 .110音/画面/照明設定電話帳画像表示 電話帳の登...
- 113 .111音/画面/照明設定省電力モード メインディス...
- 114 .112音/画面/照明設定b変更するアイコンにカーソ...
- 115 .113音/画面/照明設定イルミネーション設定 着信...
- 116 .114音/画面/照明設定文字サイズ設定 文字のサイ...
- 117 .115音/画面/照明設定Select langua...
- 118 .118 ページ目のマニュアル
- 119 .117あんしん設定暗証番号 FOMA端末で利用する...
- 120 .118あんしん設定FOMA端末で利用する暗証番号F...
- 121 .119あんしん設定iモードパスワードマイメニューの...
- 122 .120あんしん設定端末暗証番号変更 端末暗証番号を...
- 123 .121あんしん設定PIN1/PIN2コード変更 P...
- 124 .122あんしん設定各種ロック機能オールロック 他の...
- 125 .123あんしん設定発信や着信ができないようにする ...
- 126 .124あんしん設定セルフモード すべての発信や着信...
- 127 .125あんしん設定[スケジュール]※端末暗証番号を...
- 128 .126あんしん設定シークレットモード シークレット...
- 129 .127あんしん設定b次の操作を行う[着信拒否動作]...
- 130 .128あんしん設定全着信拒否 すべての着信を拒否す...
- 131 .129あんしん設定[公衆電話]公衆電話などから発信...
- 132 .130あんしん設定cI [完了]メモリ登録外着信拒...
- 133 .131あんしん設定設定リセット 各種機能の設定を初...
- 134 .132あんしん設定その他の「あんしん設定」本章でご...
- 135 .133メールiモードメール ・・・・・・・・・ ・...
- 136 .134メールiモードメールiモードを契約するだけで...
- 137 .135メールiモードメール作成/送信 iモードメー...
- 138 .136メールiモードメール作成画面のサブメニューa...
- 139 .137メールメール本文入力画面のサブメニューaメー...
- 140 .138メールデコメール®デコメール®を作成して送信...
- 141 .139メール本文をデコレーションするaメール本文入...
- 142 .140メール[ (画像挿入) ] [ (コピー) ...
- 143 .141メールデコレーションを変更するaメール本文入...
- 144 .142メールテンプレートを新規に作成するオリジナル...
- 145 .143メールテンプレート一覧画面のサブメニューaテ...
- 146 .144メール[添付ファイル追加]b宛先などを指定し...
- 147 .145メールメール自動受信 iモードメールを受信し...
- 148 .146メール新着iモードメールを表示するaiモード...
- 149 .147メールメール選択受信の設定中にiモードメール...
- 150 .148メールiモード問い合わせ iモードメールがあ...
- 151 .149メールiモードメール転送 iモードメールを他...
- 152 .150メールiモードメールから添付ファイルを再生/...
- 153 .151メール貼り付けられた画像を保存するa受信メー...
- 154 .152メール受信メールBOX/送信メールBOX/未...
- 155 .153メール送信メールを表示する・送信メールは、 ...
- 156 .154メール自動振り分け設定 送受信メールを自動的...
- 157 .155メール受信/送信/未送信メール画面の見かた ...
- 158 .156メール※ 詳細画面での表示が異なる場合は( ...
- 159 .157メール■送信メール一覧画面/送信メール詳細画...
- 160 .158メール受信メールフォルダ/送信メールフォルダ...
- 161 .159メール受信メール一覧画面のサブメニューa受信...
- 162 .160メール[赤外線送信] [FOMAカード(UI...
- 163 .161メール[表示設定] [コピー]表示中のメール...
- 164 .162メール[フィルタ]条件に合うメールのみを表示...
- 165 .163メール送信メール詳細画面のサブメニューa送信...
- 166 .164メール未送信メール一覧画面のサブメニューa未...
- 167 .165メール受信メール履歴/送信メール履歴/最近の...
- 168 .166メール受信メール履歴/送信メール履歴/最近の...
- 169 .167メール編集 冒頭文/署名/引用符を編集するa...
- 170 .168メールその他 その他の設定を行うa待受画面 ...
- 171 .169メールメッセージ自動表示 メッセージR/Fを...
- 172 .170メールメッセージR/メッセージF メッセージ...
- 173 .171メールメッセージR/F一覧画面のサブメニュー...
- 174 .172メールメッセージR/F詳細画面のサブメニュー...
- 175 .173メールb(宛先) 欄を選択 「直接入力」 ...
- 176 .174メールSMS受信 SMSを自動的に受信するF...
- 177 .175メールSMS有効期間送信したSMSが圏外など...
- 178 .178 ページ目のマニュアル
- 179 .177iモード/iモーション/iチャネルiモード ...
- 180 .178iモード/iモーション/iチャネルiモードi...
- 181 .179iモード/iモーション/iチャネル[iチャネ...
- 182 .180iモード/iモーション/iチャネルサイト表示...
- 183 .181iモード/iモーション/iチャネルSSLペー...
- 184 .182iモード/iモーション/iチャネルサイトの見...
- 185 .183iモード/iモーション/iチャネルリンク先や...
- 186 .184iモード/iモーション/iチャネル電話番号や...
- 187 .185iモード/iモーション/iチャネルiモードパ...
- 188 .186iモード/iモーション/iチャネルURL履歴...
- 189 .187iモード/iモーション/iチャネルブックマー...
- 190 .188iモード/iモーション/iチャネルBookm...
- 191 .189iモード/iモーション/iチャネル[URLコ...
- 192 .190iモード/iモーション/iチャネル画面メモを...
- 193 .191iモード/iモーション/iチャネル画面メモ詳...
- 194 .192iモード/iモーション/iチャネルサイトから...
- 195 .193iモード/iモーション/iチャネルiメロディ...
- 196 .194iモード/iモーション/iチャネル辞書ダウン...
- 197 .195iモード/iモーション/iチャネルMail ...
- 198 .196iモード/iモーション/iチャネルiモード設...
- 199 .197iモード/iモーション/iチャネル[メロディ...
- 200 .198iモード/iモーション/iチャネル接続待ち時...
- 201 .199iモード/iモーション/iチャネル接続先を変...
- 202 .200iモード/iモーション/iチャネル証明書一覧...
- 203 .201iモード/iモーション/iチャネルiモーショ...
- 204 .202iモード/iモーション/iチャネルテロップ中...
- 205 .203iモード/iモーション/iチャネルiチャネル...
- 206 .204iモード/iモーション/iチャネルiチャネル...
- 207 .205カメラ著作権・肖像権お客様が本製品を利用して...
- 208 .206カメラカメラをご利用になる前に 撮影するとき...
- 209 .207カメラ撮影画面の見かた静止画/動画撮影画面に...
- 210 .208カメラ静止画/動画の保存形式※ 動画のファイ...
- 211 .209カメラcC[保存] 保存先を選択 C [...
- 212 .210カメラ[ サイズ選択]撮影する画像サイズを設...
- 213 .211カメラビデオモード 動画を撮影する・ 撮影し...
- 214 .212カメラ動画撮影画面のサブメニューa動画撮影画...
- 215 .213カメラ撮影時の設定を変える撮影状況に合わせて...
- 216 .214カメラセルフタイマーを設定するシャッターを押...
- 217 .215カメラシャッター音の設定aM[メニュー](カ...
- 218 .218 ページ目のマニュアル
- 219 .217Music着うたフル®の取り扱い・ 本FOM...
- 220 .218Music音楽の再生方法FOMA端末で音楽を...
- 221 .219Music[アーティスト]「全曲」フォルダ内...
- 222 .220Musicd シャッフル「シャッフル ON」...
- 223 .221Music[検索]※「タイトル」 「アーティ...
- 224 .222Music着うたフル®を着信音に設定するaミ...
- 225 .223Musicプレイリストを利用するプレイリスト...
- 226 .224Musicプレイリスト一覧画面のサブメニュー...
- 227 .225Music[検索]「タイトル」 「アーティス...
- 228 .226Musicフォルダ・プレイリスト・着うたフル...
- 229 .227Musicフォルダ選択中のサブメニューaフォ...
- 230 .228Musicミュージックライフ シーンに合わせ...
- 231 .229iアプリiアプリ ・・・・・・・・・・・・・...
- 232 .230iアプリiアプリ「iアプリ」とは、iモード対...
- 233 .231iアプリメール連動型iアプリのダウンロードに...
- 234 .232iアプリbソフトを選択・ 「ソフト設定」の「...
- 235 .233iアプリソフト一覧画面のサブメニューaソフト...
- 236 .234iアプリ[電話帳/履歴参照]ソフトを起動した...
- 237 .235iアプリ[環境設定]サウンドを8段階で調整し...
- 238 .236iアプリ■ゲームの操作Halloween F...
- 239 .237iアプリBattle Reversi相手の駒...
- 240 .238iアプリ超富豪前のプレイヤーよりも強いカード...
- 241 .239iアプリGravityArrow重力が上下左...
- 242 .240iアプリ麻雀携帯電話の仮想の対戦相手と自分と...
- 243 .241iアプリiアプリTo機能 サイトやメールから...
- 244 .242iアプリ[時間]※自動起動する日付と時刻を設...
- 245 .243iアプリiアプリ情報 さまざまな情報を見るa...
- 246 .244iアプリiアプリのさまざまな機能を利用するi...
- 247 .245データ管理データBOX ・・・・・・・・・・...
- 248 .246データ管理データBOXデータBOXには次のよ...
- 249 .247データ管理※1 リスト表示の場合に表示されま...
- 250 .248データ管理cファイルにカーソルを移動 C ...
- 251 .249データ管理静止画ファイル一覧画面のサブメニュ...
- 252 .250データ管理静止画表示画面のサブメニューa静止...
- 253 .251データ管理Flash画像を表示するサイトなど...
- 254 .252データ管理画像の情報を表示するa静止画ファイ...
- 255 .253データ管理ファイル制限を設定するファイル制限...
- 256 .254データ管理[サイズ変更]画像のサイズを変更し...
- 257 .255データ管理画像サイズを変更するa静止画編集画...
- 258 .256データ管理スタンプを貼り付けるa静止画編集画...
- 259 .257データ管理アニメーション アニメーションを作...
- 260 .258データ管理画像ファイル選択画面のサブメニュー...
- 261 .259データ管理アニメーション表示画面のサブメニュ...
- 262 .260データ管理bフォルダにカーソルを移動 C ...
- 263 .261データ管理iモーション画面のサブメニューai...
- 264 .262データ管理[画面設定]選択中のファイルを待受...
- 265 .263データ管理[ミュート・ミュート解除]消音/消...
- 266 .264データ管理動画/iモーション編集 動画/iモ...
- 267 .265データ管理メロディプレイヤー メロディを再生...
- 268 .266データ管理メロディファイル一覧画面のサブメニ...
- 269 .267データ管理メロディ再生画面のサブメニューaメ...
- 270 .268データ管理赤外線通信 赤外線通信を利用する赤...
- 271 .269データ管理赤外線通信を行うには・ 赤外線通信...
- 272 .270データ管理赤外線送信/赤外線受信 データを1...
- 273 .271データ管理データを全件受信する・ 全件受信を...
- 274 .274 ページ目のマニュアル
- 275 .273便利な機能マルチアクセス ・・・・・・・・・...
- 276 .274便利な機能マルチアクセス マルチアクセスマル...
- 277 .275便利な機能音声電話中に他の通信を使用する音声...
- 278 .276便利な機能[ iアプリ]ソフト一覧画面が表示...
- 279 .277便利な機能ワンタッチキー ワンタッチキーを利...
- 280 .278便利な機能ワンタッチキー一覧画面のサブメニュ...
- 281 .279便利な機能ワンタッチキーによく使う機能を登録...
- 282 .280便利な機能[ (繰り返し設定) ]繰り返しの...
- 283 .281便利な機能スケジュールスケジュールのアラーム...
- 284 .282便利な機能[ (時刻設定) ]スケジュールの...
- 285 .283便利な機能スケジュールを確認するスケジュール...
- 286 .284便利な機能b確認する日を選択・ J :前/次...
- 287 .285便利な機能カレンダー画面のサブメニューa月単...
- 288 .286便利な機能スケジュール一覧/詳細画面のサブメ...
- 289 .287便利な機能[ (期日) ]To Doの期日を...
- 290 .288便利な機能To Do リスト画面/詳細画面の...
- 291 .289便利な機能[ (カテゴリー) ]イベントの種...
- 292 .290便利な機能日付サーチを利用するある日付から指...
- 293 .291便利な機能カスタムメニューを利用するa待受画...
- 294 .292便利な機能自局番号詳細画面のサブメニューa自...
- 295 .293便利な機能通話時間表示 通話時間を確認する音...
- 296 .294便利な機能通話料金上限通知 通話料金の上限を...
- 297 .295便利な機能世界時計一覧画面のサブメニューa世...
- 298 .296便利な機能為替レートを設定する変換操作をする...
- 299 .297便利な機能面積の単位を変換する設定した2種類...
- 300 .298便利な機能電卓画面のサブメニューa電卓画面 ...
- 301 .299便利な機能メモを確認/修正する登録してあるメ...
- 302 .300便利な機能平型スイッチ付イヤホンマイクで通話...
- 303 .301便利な機能通話中にかかってきた別の電話を受け...
- 304 .302便利な機能時刻お知らせ 毎正時をお知らせする...
- 305 .303文字入力文字を入力する ・・・・・・・・・・...
- 306 .304文字入力文字を入力する電話帳の登録やメールの...
- 307 .305文字入力文字の入力方法かな漢字入力モードでは...
- 308 .306文字入力予測機能を使わずに文字を変換するには...
- 309 .307文字入力[特殊入力] [入力中止]入力した内...
- 310 .308文字入力■ 絵文字/記号/顔文字を連続入力す...
- 311 .309文字入力定型文編集 定型文を修正/登録する頻...
- 312 .310文字入力お買い上げ時の定型文を変更するお買い...
- 313 .311文字入力文字のコピー/切り取りと貼り付け文字...
- 314 .312文字入力辞書編集 よく使う単語を登録する文字...
- 315 .313文字入力学習情報リセット 学習データを初期状...
- 316 .314文字入力ダウンロード辞書画面のサブメニューa...
- 317 .315ネットワークサービス利用できるネットワークサ...
- 318 .316ネットワークサービス留守番電話 留守番電話サ...
- 319 .317ネットワークサービス留守番電話サービスを利用...
- 320 .318ネットワークサービスキャッチホン キャッチホ...
- 321 .319ネットワークサービス通話を終了してかかってき...
- 322 .320ネットワークサービスマルチ接続中画面のサブメ...
- 323 .321ネットワークサービス転送でんわサービスの基本...
- 324 .322ネットワークサービス転送ガイダンスの有無を設...
- 325 .323ネットワークサービス発信者番号通知 発信者番...
- 326 .324ネットワークサービス通話中着信設定 通話中着...
- 327 .325ネットワークサービスデュアルネットワーク デ...
- 328 .326ネットワークサービスaM [メニュー] (...
- 329 .327ネットワークサービス遠隔操作設定 遠隔操作を...
- 330 .328ネットワークサービス[付加番号1:名前]付加...
- 331 .329ネットワークサービス着信音や画像を設定するa...
- 332 .330ネットワークサービス追加サービス(USSD登...
- 333 .331ネットワークサービス応答メッセージ 応答メッ...
- 334 .334 ページ目のマニュアル
- 335 .333海外利用国際ローミング(WORLD WING...
- 336 .334海外利用国際ローミング(WORLD WING...
- 337 .335海外利用※1 iモードの海外利用設定が必要と...
- 338 .336海外利用海外でご利用になる前の確認ステップ1...
- 339 .337海外利用■ 本書と合わせて読んでいただきたい...
- 340 .338海外利用主要国の国番号 ・ 番号は変更になる...
- 341 .339海外利用主要国の国際電話アクセス番号(表1)...
- 342 .340海外利用・ ユニバーサルナンバーは 「ユニバ...
- 343 .341海外利用滞在国から日本へ簡単に電話をかける「
- 344 .342海外利用登録されている国番号を選択して滞在国...
- 345 .343海外利用滞在先で電話を受けるa電話がかかって...
- 346 .344海外利用ネットワークサーチ設定、3G/GSM...
- 347 .345海外利用優先ネットワーク設定 優先的に接続す...
- 348 .346海外利用オペレータ名表示設定 ローミング中の...
- 349 .347海外利用ローミング時着信規制 ローミング中は...
- 350 .348海外利用[留守番サービス設定]音声ガイダンス...
- 351 .349海外利用ローミングガイダンス設定(海外) 滞...
- 352 .352 ページ目のマニュアル
- 353 .351パソコン接続FOMA端末から利用できるデータ...
- 354 .352パソコン接続FOMA端末から利用できるデータ...
- 355 .353パソコン接続ご利用にあたっての留意点 インタ...
- 356 .354パソコン接続必要な機器データ通信を利用するに...
- 357 .355パソコン接続データ通信の準備の流れFOMA端...
- 358 .356パソコン接続ATコマンドATコマンドとは、パ...
- 359 .357付録/困ったときにはメニュー一覧 ・・・・・...
- 360 .358付録/困ったときにはメニュー一覧「お買い上げ...
- 361 .359付録/困ったときには機能名お買い上げ時参照先...
- 362 .360付録/困ったときには機能名お買い上げ時参照先...
- 363 .361付録/困ったときには機能名お買い上げ時参照先...
- 364 .362付録/困ったときには機能名お買い上げ時参照先...
- 365 .363付録/困ったときには機能名お買い上げ時参照先...
- 366 .364付録/困ったときには機能名お買い上げ時参照先...
- 367 .365付録/困ったときには機能名お買い上げ時参照先...
- 368 .366付録/困ったときには機能名お買い上げ時参照先...
- 369 .367付録/困ったときには機能名お買い上げ時参照先...
- 370 .368付録/困ったときには■シンプルメニューのメニ...
- 371 .369付録/困ったときにはダイヤルボタンの文字割当...
- 372 .370付録/困ったときにはマルチアクセスの組み合わ...
- 373 .371付録/困ったときにはマルチタスクの組み合わせ...
- 374 .372付録/困ったときにはFOMA端末から利用でき...
- 375 .373付録/困ったときにはオプション・関連機器のご...
- 376 .374付録/困ったときには故障かな?と思ったら、ま...
- 377 .375付録/困ったときにはボタンを押したときの画面...
- 378 .376付録/困ったときにはiモード、iモードメール...
- 379 .377付録/困ったときには■海外利用時の場合「しば...
- 380 .378付録/困ったときには電話の着信やメールの受信...
- 381 .379付録/困ったときにはこんな表示が出たらエラー...
- 382 .380付録/困ったときには画面メモの読み込みに失敗...
- 383 .381付録/困ったときにはコンテンツに誤りがあるた...
- 384 .382付録/困ったときには削除できるブックマークは...
- 385 .383付録/困ったときには受信ボックスに空きがあり...
- 386 .384付録/困ったときには接続できませんでした(5...
- 387 .385付録/困ったときにはタイムアウト 一定時間検...
- 388 .386付録/困ったときには電話帳がいっぱいです電話...
- 389 .387付録/困ったときにはファイルを作成できません...
- 390 .388付録/困ったときにはホームが設定されていませ...
- 391 .389付録/困ったときには無効なデータを受信しまし...
- 392 .390付録/困ったときにはBookmarkがいっぱ...
- 393 .391付録/困ったときにはiチャネル情報を受信でき...
- 394 .392付録/困ったときには保証とアフターサービス ...
- 395 .393付録/困ったときにはお願い・ FOMA端末お...
- 396 .394付録/困ったときにはiモード故障診断サイトご...
- 397 .395付録/困ったときにはご利用にあたって・i モ...
- 398 .396付録/困ったときにはすぐにソフトウェアを更新...
- 399 .397付録/困ったときには日時を予約してソフトウェ...
- 400 .398付録/困ったときには予約した時間になると予約...
- 401 .399付録/困ったときには※1 画像サイズ:128...
- 402 .400付録/困ったときには静止画の保存枚数の目安本...
- 403 .401付録/困ったときには■合計録画時間:各サイズ...
- 404 .402付録/困ったときには携帯電話機の比吸収率など...
- 405 .403付録/困ったときにはfor safe exp...
- 406 .404付録/困ったときにはImportant Sa...
- 407 .405付録/困ったときには商標・ 「docomo ...
- 408 .406付録/困ったときには- Windows XP...
- 409 .407MEMO
- 410 .408MEMO
- 411 .409MEMO
- 412 .410MEMO
- 413 .411MEMO
- 414 .412MEMO
- 415 .413MEMO
- 416 .414MEMO
- 417 .415索引/クイックマニュアル索引 ・・・・・・・...
- 418 .416索引/クイックマニュアルl索引 索引の引きか...
- 419 .417索引/クイックマニュアル顔文字入力 . ....
- 420 .418索引/クイックマニュアル静止画を編集 . ...
- 421 .419索引/クイックマニュアル電卓 . . . ....
- 422 .420索引/クイックマニュアルフォルダを削除データ...
- 423 .421索引/クイックマニュアルメロディアラーム音に...
- 424 .422索引/クイックマニュアルリトライ . . ....
- 425 .425 ページ目のマニュアル
- 426 .424索引/クイックマニュアルクイックマニュアル ...
- 427 .キリトリ線クイックマニュアル総合お問い合わせ先〈ド...
- 428 .キリトリ線カメラ機能静止画撮影待受画面 G 被写...
- 429 .キリトリ線i モードメールの受信iモードメールを受...
- 430 .キリトリ線設定発着信/通話機能音声着信テレビ電話通...
- 431 .キリトリ線キャッチホンキャッチホンサービス開始M ...
- 432 .キリトリ線a強弱電波の受信レベルセルフモードを設定...
- 433 .キリトリ線クイックマニュアル(海外利用編)海外での...
- 434 .キリトリ線ネットワークサービス海外でネットワークサ...
- 435 .FOMA端末を使用する場合は、 周囲の方の迷惑にな...
- 436 .再生紙を使用しています株式会社NTTドコモLG E...
- 437 .パソコン接続マニュアルFOMA端末から利用でき...
- 438 .1FOMA端末から利用できるデータ通信についてFO...
- 439 .2お使いになる前に動作環境についてデータ通信を利用...
- 440 .3データ通信の準備の流れFOMA端末とパソコンを接...
- 441 .4インストール/アンインストール時の注意点L-03...
- 442 .5d「ドライバソフトウェアを検索してインストールし...
- 443 .6Windows XPにインストールする場合aL-
- 444 .7g新しいハードウェアの検索ウィザードの完了画面で...
- 445 .8hドライバ名を確認w[次へ]をクリックするi新し...
- 446 .9FOMA 端末の 通信ポート番号を確認するにはド...
- 447 .10ドコモ コネクションマネージャについて「ドコモ...
- 448 .11aドコモ コネクションマネージャを使用するユー...
- 449 .12b[続行]をクリックする・Windows XP...
- 450 .13h[完了]をクリックするこれでインストールは完...
- 451 .14例:Windows XPの場合aFOMA端末と...
- 452 .15発信者番号の通知/非通知を設定するパケット通信...
- 453 .16e各種設定を行い、[接続]をクリックする・「ダ...
- 454 .17l「オプション」タブをクリックw[PPP設定]...
- 455 .18k[完了]をクリックする新しく作成した接続ウィ...
- 456 .19eネットワークの接続ウィザード画面で[次へ]を...
- 457 .20n「ユーザー名」「パスワード」を入力w[次へ]...
- 458 .21vすべての項目のチェックを外すw[OK]をクリ...
- 459 .22b[切断]をクリックする通信が切断されます。A...
- 460 .23ATコマンド一覧L-03A Modemで使用で...
- 461 .24AT+CACM="
"FOMAカ... - 462 .25AT+CMEE=
FOMA端末のエラーレ... - 463 .26AT+CPUC="
","<... - 464 .27AT+WS46=
FOMA端末が使用する... - 465 .28ATV
すべてのリザルトコードの表示を数... - 466 .29ATコマンドの補足説明■コマンド名:+CGDC...
- 467 .30エラーレポート一覧リザルトコード■リザルトコー...
- 468 .L-03A-03A 区点コード一覧
- 469 .1区点コード一覧・区点コード一覧の表示は、ディスプ...
- 470 .470 ページ目のマニュアル
- 471 .471 ページ目のマニュアル
- 472 .472 ページ目のマニュアル
23397view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../N-01A_J_OP_01.pdf
49 ページ3.32 MB
- 1 .パソコン接続マニュアルデータ通信............
- 2 .1データ通信FOMA端末から利用できるデータ通信F...
- 3 .264Kデータ通信データ量に関係なく、接続された時...
- 4 .3ご利用にあたっての留意点インターネットサービスプ...
- 5 .4ご使用になる前に動作環境データ通信を利用するため...
- 6 .5手順を確認するデータ通信ではダイヤルアップ接続に...
- 7 .6■パケット通信/64Kデータ通信の場合※: FO...
- 8 .7USBモード設定を「通信モード」にするd パソコ...
- 9 .8取り外し方法FOMA 充電機能付USB接続ケーブ...
- 10 .9パソコンの設定をするFOMA通信設定ファイル(ド...
- 11 .10インストールしたドライバを確認するFOMA通信...
- 12 .11FOMA通信設定ファイル(ドライバ)をアンイン...
- 13 .12ドコモ コネクションマネージャ「ドコモ コネク...
- 14 .13ドコモ コネクションマネージャをインストールす...
- 15 .14ドコモ コネクションマネージャをインストールす...
- 16 .15ドコモ コネクションマネージャを起動する1ドコ...
- 17 .16設定した通信を実行する1ドコモ コネクションマ...
- 18 .17こんなときはd ネットワークに接続できない(ダ...
- 19 .18ダイヤルアップネットワークの設定ドコモ コネク...
- 20 .19d Windows XPでCOMポートを確認す...
- 21 .20d Windows 2000でCOMポートを確...
- 22 .21d APNは「cid(1~10までの管理番号)...
- 23 .226「接続方法」から「 FOMA N01A 」を...
- 24 .23発信者番号の通知/非通知を設定するd パケット...
- 25 .24ダイヤルアップネットワークでの186(通知)/...
- 26 .255「ダイヤルアップの電話番号」欄を選択し、接続...
- 27 .2611「ネットワーク」タブをクリックして、各種設...
- 28 .27Windows XPでダイヤルアップの設定を行...
- 29 .288「電話番号」欄に接続先の番号を入力し、 「次...
- 30 .2913「全般」タブで設定を確認するパソコンに2台...
- 31 .30Windows 2000でダイヤルアップの設定...
- 32 .3111「接続」タブの中を画面例のように設定し、 ...
- 33 .3216「いいえ」を選択し、 「次へ」をクリックす...
- 34 .3322すべてのチェックを外し、 「OK」 をクリ...
- 35 .34<接続中の状態を示す画面が表示されます>この間...
- 36 .35ATコマンド一覧FOMA端末から使用できるAT...
- 37 .36AT&W n 現在の設定値を記憶します。n=0...
- 38 .37AT+CBC FOMA端末の電池残量を表示しま...
- 39 .38AT+CLIP= n[&F] [&W]64Kデ...
- 40 .39AT+COPS 接続する通信事業者を選択します...
- 41 .40AT+CPIN FOMA端末にPINコードを入...
- 42 .41AT+CREG= n[&F] [&W]圏内・圏...
- 43 .42AT \S 現在設定されている各コマンド、S ...
- 44 .43ATS2= n[&F]エスケープキャラクタの設...
- 45 .44ATS104= n[&F]発サブアドレスキャラ...
- 46 .45d ATコマンドの補足説明■動作しないコマンド...
- 47 .46・コマンド実行例以下の4パターンのみ設定できま...
- 48 .47リザルトコード■データ通信に関するリザルトコー...
- 49 .48リザルトコードの表示例■ATX0が設定されてい...
22742view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../SH906i_J_OP_01.pdf
43 ページ2.64 MB
- 1 .パソコン接続マニュアル_dv55.fmFOMA S...
- 2 .1パソコン接続マニュアル_dv55.fmFOMA端...
- 3 .パソコン接続マニュアル_dv55.fm2iインター...
- 4 .3パソコン接続マニュアル_dv55.fmFOMA端...
- 5 .パソコン接続マニュアル_dv55.fm4FOMA端...
- 6 .パソコン接続マニュアル_dv55.fm51付属のC...
- 7 .パソコン接続マニュアル_dv55.fm63各デバイ...
- 8 .7パソコン接続マニュアル_dv55.fmi コント...
- 9 .パソコン接続マニュアル_dv55.fm8i登録済み...
- 10 .パソコン接続マニュアル_dv55.fm9iFOMA...
- 11 .パソコン接続マニュアル_dv55.fm105内容を...
- 12 .パソコン接続マニュアル_dv55.fm11iアンイ...
- 13 .パソコン接続マニュアル_dv55.fm124[完了...
- 14 .パソコン接続マニュアル_dv55.fm132[パケ...
- 15 .パソコン接続マニュアル_dv55.fm148[はい...
- 16 .パソコン接続マニュアル_dv55.fm156ユーザ...
- 17 .パソコン接続マニュアル_dv55.fm163[次へ...
- 18 .パソコン接続マニュアル_dv55.fm174設定情...
- 19 .パソコン接続マニュアル_dv55.fm18タスクト...
- 20 .19パソコン接続マニュアル_dv55.fmiFOM...
- 21 .パソコン接続マニュアル_dv55.fm20パケット...
- 22 .パソコン接続マニュアル_dv55.fm21ATコマ...
- 23 .パソコン接続マニュアル_dv55.fm22?「18...
- 24 .パソコン接続マニュアル_dv55.fm237[モデ...
- 25 .パソコン接続マニュアル_dv55.fm2415[ネ...
- 26 .パソコン接続マニュアル_dv55.fm258作成し...
- 27 .パソコン接続マニュアル_dv55.fm267[イン...
- 28 .パソコン接続マニュアル_dv55.fm2717[い...
- 29 .パソコン接続マニュアル_dv55.fm283接続先...
- 30 .29パソコン接続マニュアル_dv55.fmiデータ...
- 31 .パソコン接続マニュアル_dv55.fm30ATコマ...
- 32 .パソコン接続マニュアル_dv55.fm31[M]:...
- 33 .パソコン接続マニュアル_dv55.fm32AT*D...
- 34 .パソコン接続マニュアル_dv55.fm33AT+C...
- 35 .パソコン接続マニュアル_dv55.fm34AT+C...
- 36 .パソコン接続マニュアル_dv55.fm35AT+C...
- 37 .パソコン接続マニュアル_dv55.fm36AT+G...
- 38 .パソコン接続マニュアル_dv55.fm37ATV<...
- 39 .パソコン接続マニュアル_dv55.fm38※1 A...
- 40 .39パソコン接続マニュアル_dv55.fmiパケッ...
- 41 .パソコン接続マニュアル_dv55.fm40iコマン...
- 42 .41パソコン接続マニュアル_dv55.fmiコマン...
- 43 .パソコン接続マニュアル_dv55.fm42iリザル...
22052view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../SH705i_J_OP_01.pdf
43 ページ2.67 MB
- 1 .パソコン接続マニュアル_dv05.fmFOMA S...
- 2 .1パソコン接続マニュアル_dv05.fmFOMA端...
- 3 .パソコン接続マニュアル_dv05.fm2iインター...
- 4 .3パソコン接続マニュアル_dv05.fmFOMA端...
- 5 .パソコン接続マニュアル_dv05.fm4FOMA ...
- 6 .パソコン接続マニュアル_dv05.fm5FOMA端...
- 7 .パソコン接続マニュアル_dv05.fm61付属のC...
- 8 .7パソコン接続マニュアル_dv05.fm3各デバイ...
- 9 .パソコン接続マニュアル_dv05.fm8i コント...
- 10 .パソコン接続マニュアル_dv05.fm9iFOMA...
- 11 .パソコン接続マニュアル_dv05.fm104内容を...
- 12 .パソコン接続マニュアル_dv05.fm11iアンイ...
- 13 .パソコン接続マニュアル_dv05.fm124[完了...
- 14 .パソコン接続マニュアル_dv05.fm132[パケ...
- 15 .パソコン接続マニュアル_dv05.fm148設定情...
- 16 .パソコン接続マニュアル_dv05.fm156ユーザ...
- 17 .パソコン接続マニュアル_dv05.fm163[次へ...
- 18 .パソコン接続マニュアル_dv05.fm174設定情...
- 19 .パソコン接続マニュアル_dv05.fm181FOM...
- 20 .19パソコン接続マニュアル_dv05.fmiFOM...
- 21 .パソコン接続マニュアル_dv05.fm20FOMA...
- 22 .21パソコン接続マニュアル_dv05.fm4[接続...
- 23 .パソコン接続マニュアル_dv05.fm22発信者番...
- 24 .パソコン接続マニュアル_dv05.fm23お買い上...
- 25 .パソコン接続マニュアル_dv05.fm2411[新...
- 26 .パソコン接続マニュアル_dv05.fm254[ダイ...
- 27 .パソコン接続マニュアル_dv05.fm2613[O...
- 28 .パソコン接続マニュアル_dv05.fm2712[ア...
- 29 .パソコン接続マニュアル_dv05.fm2821[ネ...
- 30 .29パソコン接続マニュアル_dv05.fmi切断す...
- 31 .パソコン接続マニュアル_dv05.fm30iデータ...
- 32 .31パソコン接続マニュアル_dv05.fmATコマ...
- 33 .パソコン接続マニュアル_dv05.fm32[M]:...
- 34 .パソコン接続マニュアル_dv05.fm33AT*D...
- 35 .パソコン接続マニュアル_dv05.fm34AT+C...
- 36 .パソコン接続マニュアル_dv05.fm35AT+C...
- 37 .パソコン接続マニュアル_dv05.fm36AT+C...
- 38 .パソコン接続マニュアル_dv05.fm37ATD ...
- 39 .パソコン接続マニュアル_dv05.fm38ATS0...
- 40 .39パソコン接続マニュアル_dv05.fm※1 A...
- 41 .パソコン接続マニュアル_dv05.fm40iパケッ...
- 42 .パソコン接続マニュアル_dv05.fm41実行例以...
- 43 .パソコン接続マニュアル_dv05.fm42リザルト...
22024view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../P902i_J_All.pdf
548 ページ20.31 MB
- 1 .1 ページ目のマニュアル
- 2 .2 ページ目のマニュアル
- 3 .かんたん検索/目次/注意事項1かんたん検索/目次/...
- 4 .かんたん検索/目次/注意事項2「電話帳便利機能」を...
- 5 .かんたん検索/目次/注意事項3119電話帳電話帳の...
- 6 .かんたん検索/目次/注意事項4かんたん検索かんたん...
- 7 .かんたん検索/目次/注意事項5メールを使いこなした...
- 8 .かんたん検索/目次/注意事項6目次本書の見かた/引...
- 9 .かんたん検索/目次/注意事項7iアプリ309iアプ...
- 10 .かんたん検索/目次/注意事項8FOMA(Freed...
- 11 .かんたん検索/目次/注意事項9◆デコメール 22...
- 12 .かんたん検索/目次/注意事項10FOMA P902...
- 13 .かんたん検索/目次/注意事項11◆iチャネル 2...
- 14 .かんたん検索/目次/注意事項12■ご使用の前に、こ...
- 15 .かんたん検索/目次/注意事項13FOMA端末に使用...
- 16 .かんたん検索/目次/注意事項14充電、または動画撮...
- 17 .かんたん検索/目次/注意事項15お客様の体質や体調...
- 18 .かんたん検索/目次/注意事項16■電池パックのラベ...
- 19 .かんたん検索/目次/注意事項17コンセントやシガー...
- 20 .かんたん検索/目次/注意事項18お手入れの際は、コ...
- 21 .かんたん検索/目次/注意事項19■水をかけないでく...
- 22 .かんたん検索/目次/注意事項20■電池パックは消耗...
- 23 .かんたん検索/目次/注意事項21■FOMA端末は、...
- 24 .かんたん検索/目次/注意事項22お客様が本製品を利...
- 25 .かんたん検索/目次/注意事項23・ この製品では、...
- 26 .かんたん検索/目次/注意事項24<本体付属品><主...
- 27 .25ご使用前の確認各部の名称と機能 . . . ....
- 28 .ご使用前の確認26各部の名称と機能fiFOMA端末の...
- 29 .27ご使用前の確認/コマンドナビゲーションボタン・...
- 30 .ご使用前の確認28ディスプレイの見かた<プライベー...
- 31 .29ご使用前の確認fi日付・時刻を設定している場合、...
- 32 .30ご使用前の確認画面の上部に表示されるマーク( ...
- 33 .31ご使用前の確認表示される内容を実行したいときは...
- 34 .32ご使用前の確認FOMA端末では を押してメイン...
- 35 .33ご使用前の確認 「通話」から「通話品質アラーム...
- 36 .34ご使用前の確認ここでは「通話品質アラーム」の機...
- 37 .35ご使用前の確認この取扱説明書では、コマンドナビ...
- 38 .36ご使用前の確認バーコードリーダーやテキストリー...
- 39 .37ご使用前の確認4認識結果を選択2このキーワード...
- 40 .38ご使用前の確認FOMAカードは、お客様の電話番...
- 41 .39ご使用前の確認FOMAカードには、PIN1コー...
- 42 .40ご使用前の確認FOMA端末で「FOMAカード(...
- 43 .41ご使用前の確認FOMA端末専用の電池パック P
- 44 .42ご使用前の確認FOMA端末専用の電池パック P
- 45 .43ご使用前の確認■DCアダプタ(別売)DCアダプ...
- 46 .44ご使用前の確認FOMA端末をワンプッシュで簡単...
- 47 .45ご使用前の確認1を1秒以上押すウェイクアップ画...
- 48 .46ご使用前の確認日付時刻、端末暗証番号、ボタン確...
- 49 .47ご使用前の確認時刻を自動で補正するか、手動で設...
- 50 .48ご使用前の確認FOMA端末は、発信時に相手の電...
- 51 .49電話のかけかた/受けかた電話のかけかた電話をか...
- 52 .電話のかけかた/受けかた50電話をかける1相手の市...
- 53 .51電話のかけかた/受けかた1電話番号入力中 2(...
- 54 .電話のかけかた/受けかた52かけた相手の電話番号、...
- 55 .53電話のかけかた/受けかた2発信履歴を選択2fi電...
- 56 .電話のかけかた/受けかた54FOMA端末からプッシ...
- 57 .55電話のかけかた/受けかた2電話番号を入力2また...
- 58 .電話のかけかた/受けかた56発信時や電話帳登録時な...
- 59 .57電話のかけかた/受けかた国際電話をかけるときに...
- 60 .電話のかけかた/受けかた58国際アクセス番号や「1...
- 61 .59電話のかけかた/受けかた電話番号の「:」以降を...
- 62 .電話のかけかた/受けかた60通話中にハンズフリーに...
- 63 .61電話のかけかた/受けかた市販のBluetoot...
- 64 .電話のかけかた/受けかた623お話が終わったら で...
- 65 .63電話のかけかた/受けかたテレビ電話切替機能通知...
- 66 .電話のかけかた/受けかた64オ プン設定122着信...
- 67 .65電話のかけかた/受けかたプッシュトーク通信中の...
- 68 .電話のかけかた/受けかた661着信履歴表示中2()...
- 69 .67電話のかけかた/受けかた1待受画面2(1秒以上...
- 70 .電話のかけかた/受けかた681着信中2「ピッピッピ...
- 71 .69電話のかけかた/受けかた保留中に相手側に流れる...
- 72 .電話のかけかた/受けかた70■公共モード(ドライブ...
- 73 .71電話のかけかた/受けかたかか てきた電話に出ら...
- 74 .電話のかけかた/受けかた72伝言メモを設定しておく...
- 75 .73電話のかけかた/受けかた■伝言メモ設定中の表示...
- 76 .電話のかけかた/受けかた74FOMA端末(本体)の...
- 77 .75電話のかけかた/受けかた122メモの再生/消去...
- 78 .電話のかけかた/受けかた76122テレビ電話メモの...
- 79 .77テレビ電話のかけかた/受けかたテレビ電話につい...
- 80 .テレビ電話のかけかた/受けかた78テレビ電話につい...
- 81 .79テレビ電話のかけかた/受けかた22相手が出たら...
- 82 .テレビ電話のかけかた/受けかた801電話番号入力中...
- 83 .81テレビ電話のかけかた/受けかた発信者がテレビ電...
- 84 .テレビ電話のかけかた/受けかた822または でテレ...
- 85 .83テレビ電話のかけかた/受けかたテレビ電話切替機...
- 86 .テレビ電話のかけかた/受けかた84キャラ電を「画像...
- 87 .85テレビ電話のかけかた/受けかたテレビ電話中に接...
- 88 .テレビ電話のかけかた/受けかた86相手に送信するカ...
- 89 .87テレビ電話のかけかた/受けかたテレビ電話の通話...
- 90 .テレビ電話のかけかた/受けかた88発信時自画像送信...
- 91 .89テレビ電話のかけかた/受けかたテレビ電話をかけ...
- 92 .テレビ電話のかけかた/受けかた90自分の端末が音声...
- 93 .91テレビ電話のかけかた/受けかた3G-324Mに...
- 94 .テレビ電話のかけかた/受けかた921登録した電話番...
- 95 .93プッシュトークプッシュトークとは . . . ...
- 96 .プ シ ト ク94プ シ ト クとはプッシュトーク...
- 97 .95プ シ ト ク3お話が終わったら で通信を終了...
- 98 .プ シ ト ク961プッシュトーク着信すると「プッ...
- 99 .97プ シ ト ク2でプッシュトークに応答する2を...
- 100 .プ シ ト ク98プ シ ト ク電話帳登録FOMA...
- 101 .99プ シ ト ク3登録したいメンバーにチェック2...
- 102 .プ シ ト ク1001プッシュトーク電話帳一覧画面...
- 103 .101プ シ ト ク1グループメンバー一覧画面2(...
- 104 .プ シ ト ク1021プッシュトークグループ一覧画...
- 105 .103プ シ ト クプッシュトーク発信時に相手に電...
- 106 .プ シ ト ク104プッシュトーク通信中に音声電話...
- 107 .105電話帳FOMA端末で使用できる電話帳について...
- 108 .電話帳106FOMA端末で使用できる電話帳について...
- 109 .107電話帳FOMA端末(本体)またはFOMAカー...
- 110 .電話帳108 (電話番号)FOMA端末(本体)FO...
- 111 .109電話帳3( )を押すfi名前を入力していない場...
- 112 .電話帳110表示/選択している電話番号やメールアド...
- 113 .111電話帳5()2YESfiプッシュトークのリダイ...
- 114 .電話帳112登録した電話帳は7つの検索方法で呼び出...
- 115 .113電話帳2電話帳を選択22またはfi同じ電話帳に...
- 116 .電話帳114■電話帳の詳細を確認するには1. 詳細...
- 117 .115電話帳1電話帳詳細画面2()2修正したい項目...
- 118 .電話帳1161電話帳詳細画面2()2電話帳削除2以...
- 119 .117電話帳1電話帳一覧画面2()2以下の操作を行...
- 120 .電話帳118国際電話発信 国際電話をかけます。(P...
- 121 .119電話帳電話帳の電話番号やメールアドレスに設定...
- 122 .電話帳1201電話帳便利機能画面2()2以下の操作...
- 123 .121電話帳3ボイスダイヤル名を入力2fi半角のカタ...
- 124 .電話帳122122その他2ボイス設定2以下の操作を...
- 125 .123音/画面/照明設定音の設定FOMA端末の着信...
- 126 .音/画面/照明設定124着信音選択着信音を着信の種...
- 127 .125音/画面/照明設定122着信2着信音選択2着...
- 128 .音/画面/照明設定126FOMA端末(本体)の電話...
- 129 .127音/画面/照明設定電話がかかってきたときやメ...
- 130 .音/画面/照明設定128FOMA端末(本体)の電話...
- 131 .129音/画面/照明設定122その他2ボタン確認音...
- 132 .音/画面/照明設定130iモードメール、SMS、チ...
- 133 .131音/画面/照明設定FOMA端末の音を周囲に出...
- 134 .音/画面/照明設定132マナーモード設定中の動作を...
- 135 .133音/画面/照明設定「オリジナルマナー」を選択...
- 136 .音/画面/照明設定134待受画面に表示する画像を設...
- 137 .135音/画面/照明設定電源を入れたときに表示する...
- 138 .音/画面/照明設定136ディスプレイの表示を消して...
- 139 .137音/画面/照明設定FOMA端末(本体)の電話...
- 140 .音/画面/照明設定138待受画面表示中に閉じたFO...
- 141 .139音/画面/照明設定1電話帳詳細画面2()2オ...
- 142 .音/画面/照明設定140文字や背景など、画面の配色...
- 143 .141音/画面/照明設定メインメニューに表示される...
- 144 .音/画面/照明設定142着信/充電ランプの点滅色を...
- 145 .143音/画面/照明設定FOMA端末(本体)の電話...
- 146 .音/画面/照明設定144通話中の着信/充電ランプの...
- 147 .145音/画面/照明設定不在着信・新着メール・新着...
- 148 .音/画面/照明設定146かかってきた電話に出られな...
- 149 .147音/画面/照明設定2でアイコンを選択2fi「貼...
- 150 .音/画面/照明設定148■貼り付けアイコン※登録元...
- 151 .149音/画面/照明設定1貼り付けアイコン一覧画面...
- 152 .音/画面/照明設定150待受画面の時計表示を日本語...
- 153 .151あんしん設定暗証番号について暗証番号について...
- 154 .あんしん設定152暗証番号についてFOMA端末には...
- 155 .<端末暗証番号変更>153あんしん設定FOMAカー...
- 156 .あんしん設定154FOMA端末の電源を入れたときに...
- 157 .155あんしん設定2新しいPIN1コード/PIN2...
- 158 .あんしん設定156FOMA端末の紛失時などに、登録...
- 159 .157あんしん設定すべての通話、通信機能が使用でき...
- 160 .あんしん設定158個人情報を他人が見たり、不正に書...
- 161 .159あんしん設定ダイヤルボタンでの発信を禁止しま...
- 162 .あんしん設定160122その他2履歴表示設定2端末...
- 163 .161あんしん設定シークレット登録した電話帳と一致...
- 164 .あんしん設定162メールメニューの受信・送信・保存...
- 165 .163あんしん設定122電話帳指定設定2端末暗証番...
- 166 .あんしん設定164発信者番号非通知理由によって電話...
- 167 .165あんしん設定電話帳に電話番号が登録されていな...
- 168 .あんしん設定166本章でご紹介した以外にも、以下の...
- 169 .167カメラカメラをご利用になる前に . . . ...
- 170 .カメラ168カメラをご利用になる前に・ 撮影前にレ...
- 171 .169カメラカメラを使って静止画や動画を撮影します...
- 172 .カメラ170撮影画面には、さまざまな設定がアイコン...
- 173 .171カメラ※1 MPEG4とはMoving Pi...
- 174 .カメラ172カメラを使って静止画を撮影します。撮影...
- 175 .173カメラカメラを使って自動または手動で静止画を...
- 176 .カメラ1746YES2保存したいフォルダを選択2fi...
- 177 .175カメラ1カメラメニュー2()2以下の操作を行...
- 178 .カメラ1761画像加工画面2()2以下の操作を行う...
- 179 .177カメラ1連写モードのポストビュー画面2() ...
- 180 .カメラ178カメラを使って動画を撮影します。撮影し...
- 181 .179カメラ52YES撮影した動画を保存します。fi...
- 182 .カメラ1801ムービーモードのポストビュー画面2(...
- 183 .181カメラ撮影時にカメラの設定をします。カメラで...
- 184 .カメラ182暗い場所などでアウトカメラを使用して撮...
- 185 .183カメラ撮影間隔/枚数 (撮影枚数)連写モード...
- 186 .カメラ184記録媒体設定 フォトモード連写モードム...
- 187 .185カメラ撮影中の静止画や動画を保存したときのフ...
- 188 .カメラ1861撮影画面2()2セルフタイマー設定2...
- 189 .187カメラアウトカメラを使ってJANコードやQR...
- 190 .カメラ1883を押すコードが読み取られます。(シャ...
- 191 .189カメラ1コード読取画面2()2以下の操作を行...
- 192 .カメラ190画像保存 読み取ったデータの画像を、選...
- 193 .191カメラ122バーコードリーダー2保存データ一...
- 194 .カメラ192アウトカメラを使って印刷されている電話...
- 195 .193カメラ4読み取り結果を確認する読み取った文字...
- 196 .カメラ194122テキストリーダー2保存データ一覧...
- 197 .195カメラ1テキスト読取結果画面・テキストリーダ...
- 198 .198 ページ目のマニュアル
- 199 .197iモード/iモーションiモードとは . . ...
- 200 .198iモ ド/iモ シ ンiモ ドとはiモードで...
- 201 .199iモ ド/iモ シ ン簡単なボタン操作でサイ...
- 202 .200iモ ド/iモ シ ンiアプリiアプリをサイ...
- 203 .201iモ ド/iモ シ ンFOMAカード動作制限...
- 204 .202iモ ド/iモ シ ンfiサイト(番組)やイン...
- 205 .203iモ ド/iモ シ ンIP(情報サービス提供...
- 206 .204iモ ド/iモ シ ンサイト表示中の基本的な...
- 207 .205iモ ド/iモ シ ンサイトでアンケートや申...
- 208 .206iモ ド/iモ シ ン1サイト表示中2()2...
- 209 .207iモ ド/iモ シ ンホーム表示 ホームUR...
- 210 .208iモ ド/iモ シ ンiモードを終了すると、...
- 211 .209iモ ド/iモ シ ンメッセージサービスやi...
- 212 .210iモ ド/iモ シ ン入力したURLはURL...
- 213 .211iモ ド/iモ シ ン2「ホームURL」のテ...
- 214 .212iモ ド/iモ シ ン122Bookmark...
- 215 .213iモ ド/iモ シ ン1Bookmark一覧...
- 216 .214iモ ド/iモ シ ン一度表示したページを画...
- 217 .215iモ ド/iモ シ ン122画面メモfiサイト...
- 218 .216iモ ド/iモ シ ン1画面メモ一覧画面2(...
- 219 .217iモ ド/iモ シ ンサイト、画面メモに表示...
- 220 .218iモ ド/iモ シ ンサイトからメロディをダ...
- 221 .219iモ ド/iモ シ ンサイトからPDFデータ...
- 222 .220iモ ド/iモ シ ンサイトからデコメール用...
- 223 .221iモ ド/iモ シ ン1取得完了画面2()2...
- 224 .222iモ ド/iモ シ ンサイトからキャラ電をダ...
- 225 .223iモ ド/iモ シ ンサイトのページやメール...
- 226 .224iモ ド/iモ シ ンサイトやメールなどの中...
- 227 .225iモ ド/iモ シ ンサイトを取得するまでし...
- 228 .226iモ ド/iモ シ ンiモード(ドコモ)以外...
- 229 .227iモ ド/iモ シ ンメッセージサービスは、...
- 230 .228iモ ド/iモ シ ン受信したメッセージR/...
- 231 .229iモ ド/iモ シ ン■iモードメニュー画面...
- 232 .230iモ ド/iモ シ ン1メッセージR/F一覧...
- 233 .231iモ ド/iモ シ ン1メッセージR/F詳細...
- 234 .232iモ ド/iモ シ ン122アプリケーション...
- 235 .233iモ ド/iモ シ ンユーザ証明書の操作はF...
- 236 .234iモ ド/iモ シ ンユーザ証明書を用いてF...
- 237 .235iモ ド/iモ シ ンユーザ証明書をダウンロ...
- 238 .236iモ ド/iモ シ ンiモーションは、映像や...
- 239 .237iモ ド/iモ シ ン取得したiモーションを...
- 240 .238iモ ド/iモ シ ン1取得完了画面2()2...
- 241 .239メールFOMA端末のメール機能について. ....
- 242 .240メ ルFOMA端末のメ ル機能についてFOM...
- 243 .241メ ル■メール設定を行う下記の各種設定を行え...
- 244 .242メ ル■こんなこともできますファイル添付メー...
- 245 .243メ ルデコメールiモードメール編集時に文字の...
- 246 .244メ ルiモードを契約しなくても、SMSの送受...
- 247 .245メ ルiモードメールを作成して送信します。 ...
- 248 .メ ル246電話番号やメールアドレスを電話帳や送受...
- 249 .247メ ル1メール作成画面2()2以下の操作を行...
- 250 .メ ル2481メール本文入力画面2()2以下の操作...
- 251 .249メ ル記号入力 記号を入力します。(P.46
- 252 .メ ル250iモードメール本文編集時に文字の大きさ...
- 253 .251メ ル■パレットの使い方パレットを使って、i...
- 254 .メ ル252■デコレーションの操作方法機能 内容(...
- 255 .253メ ル(文字位置)入力する文字、挿入する画像...
- 256 .メ ル254テンプレートとは、文字の大きさや画像挿...
- 257 .255メ ル1テンプレート詳細画面2()2以下の操...
- 258 .メ ル256iモードメールに画像やメロディ、トルカ...
- 259 .257メ ル選択している添付ファイルを削除します。...
- 260 .メ ル258音声電話中の相手に静止画を送ります。静...
- 261 .259メ ル1音声電話中2()2以下の操作を行う1...
- 262 .メ ル2601ポストビュー画面2()2以下の操作を...
- 263 .261メ ルFOMA端末が通話圏内にあるときには、...
- 264 .メ ル2621受信結果画面2メール2表示したいiモ...
- 265 .263メ ルキラリメールとは、メール本文中のキラリ...
- 266 .メ ル264キラリメールを受信したり表示したときに...
- 267 .265メ ルiモードセンターに届いたiモードメール...
- 268 .メ ル2662題名、本文を入力して送信するiモード...
- 269 .267メ ル2宛先を入力して送信するiモードメール...
- 270 .メ ル2681送信メール詳細画面・受信メール詳細画...
- 271 .269メ ル受信したiモーションメール中のURLを...
- 272 .メ ル270受信したiモードメールは、SMSと合わ...
- 273 .271メ ル2メールを選択2fiで他のメールを確認で...
- 274 .メ ル272■メールメニュー画面アイコンには以下の...
- 275 .273メ ル(題名SMSの場合は、本文の最初の部分...
- 276 .メ ル274■送信フォルダ一覧画面%フォルダの状態...
- 277 .275メ ル)添付されているデータ詳細画面ではデー...
- 278 .メ ル276■保存メール一覧画面%メールの状態&保...
- 279 .277メ ルfiスキャン機能が「ON」に設定されてい...
- 280 .メ ル2781受信フォルダ一覧画面2()2以下の操...
- 281 .279メ ル1受信メール一覧画面2()2以下の操作...
- 282 .メ ル280送信+受信メール選択または表示中の送信...
- 283 .281メ ル選択削除 2削除したいメールにチェック...
- 284 .メ ル2821受信メール詳細画面2()2以下の操作...
- 285 .283メ ル1送信フォルダ一覧画面2()2以下の操...
- 286 .メ ル2841送信メール一覧画面2()2以下の操作...
- 287 .285メ ル1送信メール詳細画面2()2以下の操作...
- 288 .メ ル2861保存メール一覧画面2()2以下の操作...
- 289 .287メ ル1送信アドレス一覧画面・送信アドレス詳...
- 290 .メ ル2882表示したい履歴を選択2fi相手のメール...
- 291 .289メ ル設定した条件に合うメールを、自動的に指...
- 292 .メ ル2901自動振分け設定画面2()2以下の操作...
- 293 .291メ ルメールアドレスをグループごとに登録しま...
- 294 .メ ル2921メールメンバー一覧画面2()2以下の...
- 295 .293メ ル文字サイズ設定メール詳細画面の本文の文...
- 296 .メ ル294冒頭文・署名・引用符を登録します。また...
- 297 .295メ ル2( )を押すfi中止する場合は または...
- 298 .メ ル2965()2チャット終了YES. . . ...
- 299 .297メ ル待受中にチャットメールを受信すると、デ...
- 300 .メ ル2981チャットメール画面2()2以下の操作...
- 301 .299メ ル2メールアドレスを入力2fiiモードメー...
- 302 .メ ル300122メール設定2チャット設定2以下の...
- 303 .301メ ル2<未登録>を選択2()fi登録済みのメ...
- 304 .メ ル3021メールアドレス一覧画面・メールアドレ...
- 305 .303メ ルSMSを作成して送信します。fiドコモ以...
- 306 .メ ル3041SMS作成画面2()2以下の操作を行...
- 307 .305メ ル1受信結果画面2メール2表示したいSM...
- 308 .メ ル306SMSセンターに届いたSMSは自動的に...
- 309 .307メ ルSMSの本文に入力できる文字を設定しま...
- 310 .310 ページ目のマニュアル
- 311 .309iアプリiアプリとは . . . . . ....
- 312 .iアプリ310iアプリとはiアプリをサイトからダウ...
- 313 .311iアプリ■赤外線リモコンソフトから赤外線リモ...
- 314 .iアプリ312fiお買い上げ時に登録されているiアプ...
- 315 .313iアプリ■ソフトに異常があったときはソフトに...
- 316 .iアプリ3141ソフト一覧画面・ICカード一覧画面...
- 317 .315iアプリ<ソフト設定(アイコン情報)>fiiア...
- 318 .iアプリ316お買い上げ時には以下のiアプリが登録...
- 319 .317iアプリカスタムジャケットに合わせて用意され...
- 320 .iアプリ318電子マネー Edyとは、FeliCa...
- 321 .319iアプリ6( )を押すソフトが正しく自動起動...
- 322 .iアプリ320実行中のiアプリ待受画面を一時的に終...
- 323 .321iチャネルiチャネルとは. . . . . ...
- 324 .iチ ネル322iチ ネルとはニュースや天気などを...
- 325 .323iチ ネル「テロップ表示設定」を「ON」に設...
- 326 .326 ページ目のマニュアル
- 327 .325おサイフケータイ/トルカおサイフケータイとは...
- 328 .おサイフケ タイ/トルカ326おサイフケ タイとは...
- 329 .327おサイフケ タイ/トルカトルカとは、おサイフ...
- 330 .おサイフケ タイ/トルカ328ICカード機能を利用...
- 331 .329おサイフケ タイ/トルカ■トルカ一覧画面とト...
- 332 .おサイフケ タイ/トルカ330コピー 表示または選...
- 333 .331おサイフケ タイ/トルカICカード機能を利用...
- 334 .おサイフケ タイ/トルカ332122 ロック/セキ...
- 335 .333おサイフケ タイ/トルカ4を押す撮影した顔デ...
- 336 .336 ページ目のマニュアル
- 337 .335データ表示/編集/管理データBOXについて....
- 338 .デ タ表示/編集/管理336デ タBOXについてデ...
- 339 .337デ タ表示/編集/管理■静止画再生の仕様につ...
- 340 .デ タ表示/編集/管理3381静止画一覧画面2()...
- 341 .339デ タ表示/編集/管理1件削除 2YES全削...
- 342 .デ タ表示/編集/管理340<貼付表示位置>fiFl...
- 343 .341デ タ表示/編集/管理1静止画再生中・静止画...
- 344 .デ タ表示/編集/管理342FOMA端末内のファイ...
- 345 .343デ タ表示/編集/管理1静止画再生中2() ...
- 346 .デ タ表示/編集/管理344■ピクチャ編集ができる...
- 347 .345デ タ表示/編集/管理フレーム合成2フレーム...
- 348 .デ タ表示/編集/管理346フォトレタッチ静止画の...
- 349 .347デ タ表示/編集/管理1自作アニメ再生中2(...
- 350 .デ タ表示/編集/管理348Bluetooth機器...
- 351 .349デ タ表示/編集/管理プログラム編集で選択し...
- 352 .デ タ表示/編集/管理3501一時停止中・再生終了...
- 353 .351デ タ表示/編集/管理1一時停止中・再生終了...
- 354 .デ タ表示/編集/管理3521iモーション編集画面...
- 355 .353デ タ表示/編集/管理4で終了フレームを選択...
- 356 .デ タ表示/編集/管理3542テロップを選択2()...
- 357 .355デ タ表示/編集/管理1動画一覧画面 2 (...
- 358 .デ タ表示/編集/管理3561キャラ電一覧画面2(...
- 359 .357デ タ表示/編集/管理1キャラ電撮影画面で「...
- 360 .デ タ表示/編集/管理3581メロディフォルダ一覧...
- 361 .359デ タ表示/編集/管理ファイル制限選択したメ...
- 362 .デ タ表示/編集/管理3601miniSDメロディ...
- 363 .361デ タ表示/編集/管理音楽CDの楽曲をパソコ...
- 364 .デ タ表示/編集/管理362■曲再生時の操作曲再生...
- 365 .363デ タ表示/編集/管理1プレイリスト一覧画面...
- 366 .デ タ表示/編集/管理3641再生中・停止中・一時...
- 367 .365デ タ表示/編集/管理fiパソコンなど他機器で...
- 368 .デ タ表示/編集/管理366FOMA端末はmini...
- 369 .367デ タ表示/編集/管理FOMA端末に登録して...
- 370 .デ タ表示/編集/管理368miniSDメモリーカ...
- 371 .369デ タ表示/編集/管理FOMA端末に登録して...
- 372 .デ タ表示/編集/管理370miniSDメモリーカ...
- 373 .371デ タ表示/編集/管理2FOMA端末とパソコ...
- 374 .デ タ表示/編集/管理372■赤外線を使って転送で...
- 375 .373デ タ表示/編集/管理122赤外線受信2受信...
- 376 .デ タ表示/編集/管理374全件受信するには、送信...
- 377 .375デ タ表示/編集/管理■PDFデータ表示時の...
- 378 .デ タ表示/編集/管理376PDF一覧画面の表示内...
- 379 .377デ タ表示/編集/管理検索 指定した文字列を...
- 380 .デ タ表示/編集/管理3781ユーザしおり表示中2...
- 381 .379デ タ表示/編集/管理平型AV出力ケーブル ...
- 382 .デ タ表示/編集/管理3801平型AV出力ケーブル...
- 383 .381その他の便利な機能マルチアクセスについて ....
- 384 .その他の便利な機能382マルチアクセスマルチアクセ...
- 385 .383その他の便利な機能FOMA端末は、メニュー機...
- 386 .その他の便利な機能384メニュー機能の画面が表示さ...
- 387 .385その他の便利な機能1アラーム表示中2() ...
- 388 .その他の便利な機能3861ヶ月単位または1週間単位...
- 389 .387その他の便利な機能3( )を押すfiスケジュー...
- 390 .その他の便利な機能3882( )を押す設定した休日...
- 391 .389その他の便利な機能静止画、アニメーションまた...
- 392 .その他の便利な機能390予定をリストで管理し、設定...
- 393 .391その他の便利な機能他の機能を操作中に「アラー...
- 394 .その他の便利な機能3921プライベートメニュー一覧...
- 395 .393その他の便利な機能音声メモには、音声電話中に...
- 396 .その他の便利な機能394音声電話、テレビ電話などの...
- 397 .395その他の便利な機能電卓を表示して四則演算(+...
- 398 .その他の便利な機能396FOMA端末(本体)とFO...
- 399 .397その他の便利な機能イヤホンマイク/AV出力端...
- 400 .その他の便利な機能398Bluetooth機器どう...
- 401 .399その他の便利な機能■Bluetooth機器か...
- 402 .その他の便利な機能4001接続機器リスト画面2()...
- 403 .401その他の便利な機能122Bluetooth ...
- 404 .その他の便利な機能402登録されているデータを削除...
- 405 .403ネットワークサービス本書では、各ネットワーク...
- 406 .ネ トワ クサ ビス404FOMA端末から利用でき...
- 407 .405ネ トワ クサ ビスステップ1:サービスを開...
- 408 .ネ トワ クサ ビス406かかってきた電話を簡単な...
- 409 .407ネ トワ クサ ビスお話し中の通話を終わらせ...
- 410 .ネ トワ クサ ビス408122 転送でんわ 2以...
- 411 .409ネ トワ クサ ビス指定した電話帳に登録され...
- 412 .ネ トワ クサ ビス410FOMA端末は、発信時に...
- 413 .411ネ トワ クサ ビスデュアルネットワークサー...
- 414 .ネ トワ クサ ビス412故障お問い合わせ先や総合...
- 415 .413ネ トワ クサ ビス1付加番号表示中 2 (...
- 416 .ネ トワ クサ ビス4141追加サービス一覧画面 ...
- 417 .415データ通信FOMA端末から利用できるデータ通...
- 418 .デ タ通信416FOMA端末から利用できるデ タ通...
- 419 .417デ タ通信FOMA端末と他の機器を接続するに...
- 420 .デ タ通信418■用語解説fiAPN Access ...
- 421 .419デ タ通信2FOMA USB接続ケーブルのU...
- 422 .デ タ通信4206インストール方法を選ぶ「一覧また...
- 423 .421デ タ通信3「ランチャ」画面を終了するfiこの...
- 424 .デ タ通信422※COMポート番号は、お使いのパソ...
- 425 .423デ タ通信初めてFOMA端末に接続するパソコ...
- 426 .デ タ通信424FOMA PC設定ソフトによる通信...
- 427 .425デ タ通信FOMA PC設定ソフトは以下の動...
- 428 .デ タ通信4265セットアップタイプを選択するセッ...
- 429 .427デ タ通信パケット通信や64Kデータ通信に関...
- 430 .デ タ通信4283「『mopera U』への接続」...
- 431 .429デ タ通信5接続名を入力する現在作成している...
- 432 .デ タ通信43064Kデータ通信は接続した時間量に...
- 433 .431デ タ通信4ダイヤルアップ情報を入力する「m...
- 434 .デ タ通信4322「ユーザー名」、「パスワード」を...
- 435 .433デ タ通信ここではWindows® XPでア...
- 436 .デ タ通信4343「OK」をクリックする4「はい」...
- 437 .435デ タ通信3接続先(APN)の設定をするfiF...
- 438 .デ タ通信436手動で通信設定を行う場合、P902...
- 439 .437デ タ通信3「FOMA P902i」がセット...
- 440 .デ タ通信4385接続方法を選択する<「FOMA ...
- 441 .439デ タ通信■cid(登録番号)についてFOM...
- 442 .デ タ通信4402「新しい接続ウィザード」の画面が...
- 443 .441デ タ通信13「全般」タブで設定を確認するパ...
- 444 .デ タ通信4423「所在地情報」の画面が表示された...
- 445 .443デ タ通信12「接続」タブの中の設定を行う「...
- 446 .デ タ通信44418「スタート」2「プログラム」 ...
- 447 .445デ タ通信2「ダイヤルアップネットワークへよ...
- 448 .デ タ通信4469「全般」タブで「電話番号」の入力...
- 449 .447デ タ通信12「OK」をクリックするここでは...
- 450 .デ タ通信448ネットワークに接続できない(ダイヤ...
- 451 .449デ タ通信2FirstPass PCソフトを...
- 452 .450デ タ通信ATコマンド一覧ATコマンド 概 ...
- 453 .451デ タ通信AT*DGPIR=n[M]本コマン...
- 454 .452デ タ通信AT+CLIR=n[M]64Kデー...
- 455 .453デ タ通信AT+GMM[M]FOMA端末の製...
- 456 .454デ タ通信※以下のコマンドは、エラーにはなり...
- 457 .455デ タ通信fiコマンド名: +CGDCONT ...
- 458 .デ タ通信456■64Kデータ通信■パケット通信■...
- 459 .457文字入力文字を入力する. . . . . ....
- 460 .文字入力458FOMA端末には、電話帳やメールなど...
- 461 .459文字入力6で候補リストにカーソルを移動 2で...
- 462 .文字入力460シークレットモード、シークレット専用...
- 463 .461文字入力電話帳引用文字入力(編集)画面で電話...
- 464 .文字入力462FOMA端末にあらかじめ登録された定...
- 465 .463文字入力文字を最大全角5000文字まで、半角...
- 466 .文字入力4641学習履歴一覧画面・学習履歴詳細画面...
- 467 .465文字入力2桁の数字をダイヤルボタンで押すと、...
- 468 .468 ページ目のマニュアル
- 469 .467付録/外部機器連携/困ったときには機能一覧表...
- 470 .付録/外部機器連携/困 たときには468の項目はP...
- 471 .469付録/外部機器連携/困 たときにはiモード設...
- 472 .付録/外部機器連携/困 たときには470プッシュト...
- 473 .471付録/外部機器連携/困 たときには86 配色...
- 474 .付録/外部機器連携/困 たときには47240 シー...
- 475 .473付録/外部機器連携/困 たときには46 マイ...
- 476 .付録/外部機器連携/困 たときには474カメラ ア...
- 477 .475付録/外部機器連携/困 たときには※3 お買...
- 478 .付録/外部機器連携/困 たときには476※1 Fl...
- 479 .477付録/外部機器連携/困 たときにはフレームフ...
- 480 .付録/外部機器連携/困 たときには478※1 © ...
- 481 .479付録/外部機器連携/困 たときには※1 © ...
- 482 .付録/外部機器連携/困 たときには480※1:全角...
- 483 .481付録/外部機器連携/困 たときにはダイヤルボ...
- 484 .付録/外部機器連携/困 たときには482fiを押して...
- 485 .483付録/外部機器連携/困 たときには文字入力(...
- 486 .付録/外部機器連携/困 たときには484絵文字一覧...
- 487 .485付録/外部機器連携/困 たときには定型文一覧...
- 488 .付録/外部機器連携/困 たときには486区点コード...
- 489 .487付録/外部機器連携/困 たときには273 讃...
- 490 .付録/外部機器連携/困 たときには488454 揚...
- 491 .489付録/外部機器連携/困 たときには区点コード...
- 492 .付録/外部機器連携/困 たときには490○ :現在...
- 493 .491付録/外部機器連携/困 たときには同じグルー...
- 494 .付録/外部機器連携/困 たときには492FOMA端...
- 495 .493付録/外部機器連携/困 たときにはカスタムジ...
- 496 .付録/外部機器連携/困 たときには494FOMA端...
- 497 .495付録/外部機器連携/困 たときには■免責事項...
- 498 .付録/外部機器連携/困 たときには496■SD-J...
- 499 .497付録/外部機器連携/困 たときにはfiまずはじ...
- 500 .付録/外部機器連携/困 たときには498こんな表示...
- 501 .499付録/外部機器連携/困 たときには同じデータ...
- 502 .付録/外部機器連携/困 たときには500休日がいっ...
- 503 .501付録/外部機器連携/困 たときにはこの接続先...
- 504 .付録/外部機器連携/困 たときには502再生可能な...
- 505 .503付録/外部機器連携/困 たときには指定したフ...
- 506 .付録/外部機器連携/困 たときには504すべて保護...
- 507 .505付録/外部機器連携/困 たときには選択操作が...
- 508 .付録/外部機器連携/困 たときには506ダイヤルア...
- 509 .507付録/外部機器連携/困 たときにはデータに誤...
- 510 .付録/外部機器連携/困 たときには508登録中です...
- 511 .509付録/外部機器連携/困 たときにはピクチャを...
- 512 .付録/外部機器連携/困 たときには510他のアプリ...
- 513 .511付録/外部機器連携/困 たときにはメール選択...
- 514 .付録/外部機器連携/困 たときには512容量不足で...
- 515 .513付録/外部機器連携/困 たときにはFOMAカ...
- 516 .付録/外部機器連携/困 たときには514miniS...
- 517 .515付録/外部機器連携/困 たときにはfiエラーメ...
- 518 .付録/外部機器連携/困 たときには516fiFOMA...
- 519 .517付録/外部機器連携/困 たときにはFOMA端...
- 520 .付録/外部機器連携/困 たときには518122その...
- 521 .519付録/外部機器連携/困 たときには1「今すぐ...
- 522 .付録/外部機器連携/困 たときには520ダウンロー...
- 523 .521付録/外部機器連携/困 たときにはサイトから...
- 524 .付録/外部機器連携/困 たときには5222OKfiパ...
- 525 .523付録/外部機器連携/困 たときには■スキャン...
- 526 .付録/外部機器連携/困 たときには524fi連続通話...
- 527 .525付録/外部機器連携/困 たときには以下の表は...
- 528 .付録/外部機器連携/困 たときには526MEMO
- 529 .527付録/外部機器連携/困 たときには
- 530 .付録/外部機器連携/困 たときには528MEMO
- 531 .529付録/外部機器連携/困 たときには
- 532 .付録/外部機器連携/困 たときには530MEMO
- 533 .531付録/外部機器連携/困 たときには
- 534 .534 ページ目のマニュアル
- 535 .533索引/クイックマニュアル索引 . . . ....
- 536 .534索引/クイ クマニ アル索引◆◇◆ ア ...
- 537 .535索引/クイ クマニ アル国際電話設定 57...
- 538 .536索引索引/クイ クマニ アル64Kデータ通信...
- 539 .537索引/クイ クマニ アルネットワークサービス...
- 540 .538索引索引/クイ クマニ アルメール自動受信 ...
- 541 .539索引/クイ クマニ アルiモード 198i...
- 542 .索引/クイ クマニ アル540クイックマニュアルの...
- 543 .<切り取り線>1234567FOMA P902iド...
- 544 .<切り取り線>89101112 13 14 15■...
- 545 .<切り取り線>16 17 18 1920 21 2...
- 546 .<切り取り線>24 25 26 2728 29 3
- 547 .547 ページ目のマニュアル
- 548 .※iモードからご利用になる場合、「ネットワーク暗証...
もっと見る

最新のマニュアル投稿する
URLを指定 [PDF]|ファイルをアップロード [PDF]|電子マニュアル [HTML]

お知らせいただいたURLはGizport のアップデートリストに追加されました。ただし、すべてのURLが必ずインデックスに登録されるわけではありませんのでご了承ください。
URLが正しくないか対応していないリンク形式です。
ファイルを選択してアップロード (PDFファイル)


お知らせいただいたURLはGizport のアップデートリストに追加されました。ただし、すべてのURLが必ずインデックスに登録されるわけではありませんのでご了承ください。
URLが正しくないか対応していないリンク形式です。