NE-R3200の取扱説明書・マニュアル [全122ページ 17.95MB]
ne_r3200_01.pdf
gizport - 2013-08-18
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../ne_r3200_01.pdf - 17.95MB
- キャッシュ
26606view
122page / 17.95MB
えびと青 梗菜の蒸し物レンジ+ヒーター+スチーム加熱材料(4人分)カロリー (1人分) 約91kcal塩分 約0.6gえび ········20~22尾 (1尾20g)青 梗菜 ·················· 200g(縦に1×5cmの大きさに切る)塩 ······················· 少々使用する付属品グリル皿 (上段)[自動メニューグループ :蒸し物/魚の蒸し物] 〈弱〉1下ごしらえをする えびは殻付きのまま洗って水けを切り、背わたを取る。えびに塩をまぶす。2加熱する 給水タンクに満水まで水を入れる。グリル皿に青 梗菜を広げ、その上にえびを並べる。グリル皿を上段に入れる。をまわす2度押す 押す魚の蒸し物 〈弱〉 加熱時間の目安 約18分手動のとき● ➡ 「スチーム」で約18~22分。でき上がりに中華ドレッシングをかけると より一層おいしくいただけます。ポイント!たいの中華蒸しレンジ+ヒーター+スチーム加熱材料(4人分)カロリー (1人分) 約235kcal塩分 約1.1gたい切り身 · · 4切れ(1切れ80~90g)いか ·····················50gえび ···················· 100g酒 ·····················大さじ2塩 ······················· 少々野菜 ( しょうが1片、白ねぎ50g、 生しいたけ4枚)中華風たれ( 薄口しょうゆ大さじ1、 酒大さじ2、 ごま油大さじ 、 赤とうがらし (輪切り) 1本)使用する付属品グリル皿 (上段)[自動メニューグループ :蒸し物/魚の蒸し物]1下ごしらえをするしょうがは薄切り、白ねぎは斜め薄切りにし、 しいたけは軸を取る。いかは一口大に切る。たい、いか、 えびに酒と塩をかけてしばらくおく。グリル皿に、 白ねぎ、 しょうがをのせ、その上に たい、いか、 えびを並べる。周りにしいたけをのせる。2加熱する 給水タンクに満水まで水を入れる。 材料をのせたグリル皿を、上段に入れる。をまわす押す加熱時間の目安 約20分魚の蒸し物手動のとき● ➡ 「スチーム」で約20~24分。お好みで、中華風たれをかけてもよいでしょう。[自動メニューグループ :蒸し物/魚の蒸し物]レンジ+ヒーター+スチーム加熱材料(4人分)カロリー (1人分) 約183kcal塩分 約0.4g生ざけ切り身 · · · · 4切れ (1切れ80g)ローズマリー ···············適量あさり (砂出しする) ········· 100g塩、 こしょう ················ 少々パプリカ (赤・黄) ····· 合わせて20g(せん切り)たまねぎ (せん切り) ··········80gグリーンアスパラガス ·········50g(5~7cmに切る)白ワイン ················大さじ2使用する付属品グリル皿 (上段)さけとあさりのハ ブ蒸し1下ごしらえをするさけに塩、 こしょうをする。2加熱する 給水タンクに満水まで水を入れる。グリル皿にたまねぎ、 パプリカ、 さけの順にのせ、 周りにグリーンアスパラガス、あさりを並べ、 ローズマリーをのせて、白ワインをかける。材料をのせたグリル皿を、上段に入れる。をまわす押す加熱時間の目安 約20分魚の蒸し物手動のとき● ➡ 「スチーム」で約20~24分。お好みでラビゴッ トソースをかける。ラビゴッ トソース材料(4人分)カロリー (1人分) 約82kcal塩分 0gたまねぎ (みじん切り) ·······················50gピーマン (みじん切り) ·······················1個トマト (皮と種を取ってみじん切り) ·············· 個白ワインビネガー※ ······················大さじ3白ワイン、 オリーブ油 ···················各大さじ2砂糖 ································大さじ1すべての材料を容器に入れて、 よく混ぜる。※ ワインビネガーの種類により味が変わるので量を 調節してください。[自動メニューグループ :蒸し物/あさりの酒蒸し]レンジ+ヒーター+スチーム加熱材料(4人分)カロリー (1人分) 約39kcal塩分 約0.7gあさり (砂出しする) ········· 300gA バター ···············大さじ1白ワイン ·············大さじ2にんにく (みじん切り) ·······少々あさつき (みじん切り) ······少々あさりの酒蒸し1加熱する 給水タンクに満水まで水を入れる。あさりとAを深めの耐熱皿に入れる。ラップなしで庫内中央に置く。をまわす押す加熱時間の目安 約10分あさりの酒蒸し手動のとき● ➡ 「レンジ」300Wスチームで約9~12分。魚介のおかず魚介のおかず184 185加熱不足のときは追加加熱をする ■➡ P.43 (レンジ) 、P.51 (スチーム)
参考になったと評価
11人が参考になったと評価しています。