NE-R3200の取扱説明書・マニュアル [全122ページ 17.95MB]
ne_r3200_01.pdf
gizport - 2013-08-18
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../ne_r3200_01.pdf - 17.95MB
- キャッシュ
26011view
122page / 17.95MB
[自動メニューグループ :焼き魚/さんまの塩焼き]レンジ+ヒーター加熱材料(4尾分)カロリー (1尾分) 約260kcal塩分 約2.2gさんま ········· 4尾 (1尾約120g)塩 ·······················適量付け合わせ大根おろし ·················適量使用する付属品グリル皿 (上段)2尾の焼きかた 工程2で仕上がり 〈弱〉 に合わせて 加熱します。※仕上がりを変えるとき➡ P.39さんまの塩焼き1下ごしらえをするさんまに塩をし、15~20分おく。グリル皿にサラダ油 (分量外) を塗る。2焼くさんまを中央に寄せて並べ、 上段に入れる。をまわす押す加熱時間の目安 約20分さんまの塩焼き手動のとき● ➡ グリル「両面上段」で約19~23分。油の飛び散りがはげしいため、 ●加熱後に自動メニューの「お手入れ/天井」での お手入れをおすすめします。 (➡ P.56)脂のりによって焼けかたが変わります。●脂が少ないとグリル皿にこびり付くことが ●あるので、 グリル皿の溝にはしを入れて やさしく前後に動かすと取り出しやすくなります。ポイント![自動メニューグループ :焼き魚/干物、干物・減塩]レンジ+ヒーター+スチーム加熱材料(2枚分)カロリー (1枚分) 約128kcal塩分 約1.5gほっけの開き · · · · · · 2枚 (1枚150g)付け合わせ大根おろし、 すだちなど · · · · · · · 適量使用する付属品グリル皿 (上段)1枚の焼きかた 工程1で仕上がり 〈弱〉 に合わせて 加熱します。※仕上がりを変えるとき➡ P.39●「干物・減塩」では焼けません。ほ けの開き※ 自動メニューの「干物・減塩」を選ぶと、 「干物」より 塩分を減らして焼き上げます。※ 食品によっては引き出された塩分が表面に残り、 塩辛く感じることがあります。 自動メニューの「干物・減塩」の仕上がり調節は 〈強〉 減塩強め、 〈弱〉 減塩弱めです。 焼き色は変わりません。1焼く 給水タンクに満水まで水を入れる。ほっけの開きを皮目を上にしてグリル皿の中央に寄せて並べ、上段に入れる。をまわす押す加熱時間の目安 干物: 約14分 干物・減塩: 約23分干物または干 物・減 塩手動のとき● ➡ グリル「両面上段」で、約13~17分。 ※手動メニューのグリル「両面上段」では減塩できません。焼き魚 (干物) のコツ● ➡ P.194さわらの幽庵焼き レンジ+ヒーター加熱材料(4人分)カロリー (1人分) 約214kcal塩分 約3.0gさわら切り身 ····4切れ (1切れ80g)塩 ·······················適量幽庵地酒 ····················· カップはちみつ ················· 75mlしょうゆ ················· カップ使用する付属品グリル皿 (上段)2人分の焼きかたすべての材料を半量にし、工程2で 仕上がり 〈弱〉 に合わせて加熱します。※仕上がりを変えるとき➡ P.39[自動メニューグループ :焼き魚/切身 ・ 漬け焼き] 〈やや弱〉1下ごしらえをするさわらに塩をし、約20分おく。塩を洗い流して水けを切り、皮目に切り込みを入れる。幽庵地の調味料をボールに合わせ、 さわらを途中上下を 返しながら約30分漬け込んだあと取り出し、 自然に 水けを切る。グリル皿にサラダ油 (分量外) を塗る。2焼くさわらを中央に寄せて並べ、 上段に入れる。をまわす4度押す 押す切身・漬け焼き 〈やや弱〉 加熱時間の目安 約10分冷蔵庫で漬け込み、冷たいときには仕上がり 〈強〉 で。●手動のとき● ➡ グリル「両面上段」で、約10~13分。辻調グループ校濱本先生すぐに焦げてしまう漬け焼きもジューシーに焼き上げます。焦げる心配や返すタイミングを気にする必要がありません。グリルで 「強火の遠火」 を実現しました。[ 濱本先生のワンポイント ]あじの開き、ほっけの開き、 さんまの開き、 さばの開き、かますの開きなどが焼けます。皮目を上にして焼いてください。●みりん干しやめざしなどは焦げやすいので自動では焼けません。●さばなど、身が厚い魚を片袖開き (頭を片方の身に付けた開きかた) にしている場合は、 ●頭の内部が焼けにくい場合があります。食品の分量と仕上がり調節の目安 ■下記の表を参考に、仕上がり調節ごとの重量の範囲で 〈弱〉 ~ 〈強〉 までを使い分けてください。●仕上がり調節弱(100~200g)中(200~400g)強(400~500g)あじの開き小1~2枚/中1枚 小2~4枚/中1~2枚 中2~3枚ほっけの開き小1枚 小2枚/大1枚 中2枚さんまの開き1枚 1~2枚 2~3枚焼き魚 (干物) のコツ魚介のおかず魚介のおかず194 195加熱不足のときは追加加熱をする ■➡ P.49
参考になったと評価
11人が参考になったと評価しています。