NE-J730の取扱説明書・マニュアル [全67ページ 23.06MB]
NE-J730.pdf
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../NE-J730.pdf - 23.06MB
- キャッシュ
23519view
67page / 23.06MB
114 115お菓子・パン・スナ ク材料 (直径25cm丸型1枚分)生地薄力粉 ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯130gドライイースト⋯小さじ2/3強(予備発酵不要のもの)スキムミルク ⋯⋯小さじ11/3塩⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯小さじ1/2砂糖 ⋯⋯⋯⋯⋯大さじ2/3強バター (室温にもどす) ⋯⋯⋯10gぬるま湯 (約40℃) ⋯⋯⋯⋯75ml具たまねぎ (薄切り) ⋯⋯⋯中1/2個マッシュルーム (缶詰/薄切り)⋯50gサラミソーセージ (薄切り)⋯10枚ピーマン (薄切り)⋯⋯⋯⋯⋯1個ナチュラルチーズ (細かく刻む)⋯100gピザソース (又はケチャップ)⋯適量A7焼く予熱完了後、 6 を庫内 上段 に入れる。● 焼き足りないときは⋯のランプが点滅中に追加時間を合わせてキーを押します。様子を見ながら焼いてください。あたため/スタート時間・仕上がり予熱完了後約13~18分アドバイスお好みの具を使って ピザのバリエーション オイルサーディン&アスパラピザ オイルサーディンとホワイトアスパラガスをのせます。シーフードピザロールいか、むきえび、あさりの水煮をのせ、ホワイトソースをかけます。キムチピザ細かく刻んだキムチをのせ、ゆで卵を飾ります。カレーピザピザ生地は、カレー粉大さじ1を加えて作ります。コンビーフ、たまねぎ、ピーマンをのせます。フルーツピザ生地にピザソースのかわりにカスタードクリームをぬり、 洋梨、黄桃の缶詰 (薄切り) をのせ、チーズのかわりにココナッツを約20g散らします。お好み焼きピザ生地にお好み焼きソースをぬり、桜えび、紅しょうが、ねぎ、チーズをのせます。和風ピザ生地にみりんでのばした田楽みそをぬり、こんにゃく、ちくわ、ねぎ、ちりめんじゃこ、チーズをのせます。ピザソースの作りかた1材料を加熱する耐熱性の容器に粗くきざんだホールトマトと、たまねぎ、にんにくを入れて、ふたなしで庫内中央に置く。加熱途中で、2~3回取り出して混ぜる。加熱終了後、オレガノ、塩、こしょうで調味する。材料ホールトマト缶 ⋯⋯1缶 (400g)たまねぎ (すりおろす)⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯1/4個(50g)にんにく (すりおろす)⋯⋯⋯1片オレガノ、塩、こしょう ⋯各少々冷凍ピザは⋯ 市販のピザ、直径約15cm (1枚)の場合1 ピザを角皿にのせる。2 250℃、予熱なしに合わせ 上段 に入れ 約15分 焼く。使用キー付属品と加熱時間の目安なし約13~18分お願い生地の分量を多くして角皿一面にのばすとうまく焼けません。薄力粉を使うと手軽に作れ、軽い触感に仕上がります。4オーブンを予熱する発酵させた生地を取り出しオーブンを予熱する。1段のときは予熱時間約12分30秒5生地をのばす軽く粉をふった台に生地を移し、直径25cm位の大きさにめん棒でのばし、角皿に移して形を丸く整える。6ソースをぬり、具をのせるふちを少し残してピザソースをぬる。その上にお好みの具を並べ、チーズをのせる。ヒーター加熱ピザ使用キー温度40℃時間約20~30分1材料を混ぜるボールにA、バター、ぬるま湯を順に入れ、バターと粉をすりつぶすように混ぜ、なじんだら全体を手早く混ぜる。2生地をまとめるボールや指についた生地もきれいにとってまとめ、指を立てて生地のまわりをならしながら丸くまとめる。3発酵させる油をぬったボールに 2 を入れてラップでおおい、角皿にのせ庫内 下段 に入れる。上段使用キー予熱220℃あり (約12分30秒)付属品と加熱時間の目安約15~20分約20~25分発酵 焼き上げ1度押す220℃予熱生地は丸く伸ばしましょう。コツ40℃約20~30分約13~18分700W
参考になったと評価
12人が参考になったと評価しています。