NE-J730の取扱説明書・マニュアル [全67ページ 23.06MB]
NE-J730.pdf
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../NE-J730.pdf - 23.06MB
- キャッシュ
23519view
67page / 23.06MB
あたため足りないときはのランプが点滅中 (2分間) につまみで追加時間 (最大10分まで) を合わせて キーを押します。ランプが消えたときは食品を取り出して、混ぜたあとに 300Wで時間を合わせて様子を見ながら加熱する。「あたためスチーム」 で加熱できない食品肉まん・あんまんは、 「8 中華まん」 であたためます。 (手動のときは w39、120ページ)あたため/スタート時間・仕上がり27使いかた・・・あたため26 ごはんなどは平たく均一に1人分、1個ずつ (約150~300g位) ラップに包んで冷凍します。できるだけ平たく形を整えましょう。■室温の食品を2品~4品同時にあたためることができます ・ あたためる前の食品の温度が違うと上手にあたたまりません。・ 組み合わせる食品の種類によってうまくできない場合があります。ごはんとカレーなどの加熱後の仕上がり温度が異なる食品は、同時に加熱しないでください。 (温度の目安 w24ページ)・ 組み合わせる食品の分量は、ほぼ同じにしてください。1つの食品はそれぞれ100~300gまで。・ からあげやしゅうまいなどの小さく油を多く含む食品、ソース・タレのかかった食品は1品であたためてください。・ みそ汁やスープなどの汁ものと、ごはんやおかずの同時あたためはできません。別々にあたためてください。あたためのコツ45~90℃設定の場合、 分量が100g未満の食品は赤外線センサーが検知できずに発煙・発火する恐れがあります。700Wで時間を合わせて加熱してください。上手に冷凍するには例)おかずをあたためるとき1給水タンクの準備をし、ラップをせずに食品を入れる・ 給水タンクに水をいれる(w15ページ)・ 食品は庫内中央に置く。・ 分量は約100~500gまで。・ 異なる食品を同時にあたためることはできません。2を押す・ のランプが点灯。・ 庫内灯が点灯し、加熱が始まる。・ 庫内灯が消灯。・ のランプが点滅。 (2分後、自動的に消灯)・ 取り出し忘れると、ブザーが1分おきに鳴ります。 (5分間)・容器が熱くなっていますので、ふきんなどを使って気を付けて取り出してください。・ 連続使用する場合は、ふきんなどで庫内やドアの水滴を充分にふき取ってください。 (赤外線センサーをうまく働かせるため)時間・仕上がり・ 給水について清潔に保つため給水タンクの水はスチーム調理をするたびに入れ替え、調理前には水の量を確認しましょう・ 給水タンクの容量は、満水で約650mlです。しっとりふっくらあたためるお知らせで加熱するときは角皿・グリル皿を使用しないでください。お願いできあがりピッピッ⋯と5回鳴ったらお好みの仕上がり(あつめ・ぬるめ) を選ぶにはスタート後、 のランプが点灯中 (約14秒間) につまみで<強>から<弱>の5段階に調節できます。時間・仕上がり標準あつめにしたいとき次のような食品は<弱>を選んでください。・約50~100g未満のおかず(小さな切り身魚、やきとり2本、しゅうまい3個など)・ 食品の形状・脂ののり具合などによっては食品がはじけることがあります。(小さな切り身魚やししゃも、いわしの煮つけ、はじけやすいおかずなど)・ 50g未満は自動ではできません。 <弱>は標準よりも低出力なので調理時間が長くなることがあります。ぬるめにしたいとき付属品 なし室温・冷蔵ごはん・ 分量は、約100~500gまで。・ お茶わんまたは容器に入れてラップをしないであたためます。冷凍ごはん・ 分量は、約100~300gまで。・ ラップに包んだ冷凍ごはんは、ラップの重なっている方を必ず下にしてお皿にのせて加熱します。おかず・汁もの・ 分量は、約100~500gまで。・ 容器はできるだけ背が低い口の広い容器をお使いください。・ 市販の冷凍食品は、容器に移しかえてください。カレー・シチュー・ 具などがはねることがあるので、必ずラップをしてください。・ 加熱後、必ず混ぜてください。・冷凍カレーは、自動ではあたためられません。 700Wで時間を合わせて加熱してください。お弁当・ 食品を包装しているラップやふたを必ずはずします。ラップやふたをしたまま加熱すると、仕上がりが悪くなり、ふたなどが変形する恐れがあります。・ アルミケース、ゆで卵、しょうゆ・ソースの入った容器などは必ず取り出してください。アルミケースを入れたまま加熱すると火花が出る恐れがあります。ゆで卵や、しょうゆ・ソースの入った容器は破裂して、やけど・けがをする恐れがあります。・ お弁当の中身によって、仕上がりが変わります。
参考になったと評価
12人が参考になったと評価しています。