NE-J730の取扱説明書・マニュアル [全67ページ 23.06MB]
NE-J730.pdf
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../NE-J730.pdf - 23.06MB
- キャッシュ
23103view
67page / 23.06MB
30肉や魚を解凍する1ラップをはずし、トレーにのせたまま食品を入れる発泡スチロールのトレーにのせた食品を庫内中央に置く。2を押すを使い分けましょう。取消キー 時間・仕上がりつまみメニュー・出力・温度つまみ 解凍キー3を右に回して番号を合わせる「全解凍」 の場合は1、 「半解凍」 の場合は2。「1-全解凍」 の場合「2-半解凍」 の場合31使いかた・・・解凍まだ解凍できていないときは 加熱終了後、 のランプが点滅中 (2分間) に追加時間 (最大10分まで) を合わせてキーを押します。ランプが消えたときは、 100Wで様子を見ながら解凍してください。「解凍」 キーで解凍できない食品は冷凍野菜は 700Wで時間を合わせて解凍する。 (w119ページ)あたため/スタート時間・仕上がり・ 分量は、1度に100~500gまで。・ 家庭用冷凍庫から出したものをすぐに解凍してください。・ 温度のあがった食品は、 100Wで解凍してください。自動では上手に解凍できません。(例)・冷凍庫から出して長い間放置した食品・冷凍庫から冷蔵庫へ移した食品・ 発泡スチロールのトレーがないときは耐熱性の平皿に食品をのせてください。・ 自動では分量が100g未満の食品は上手に解凍できません。100Wで様子を見ながら解凍してください。 (w119ページ)・ 食品の変色や煮えを防ぐため、身の細い部分は、アルミホイルを巻いてください。・ 赤外線センサーを正しく働かせるためにオーブンやグリルの調理後、レンジの連続使用後などは、庫内を充分に冷ましてください。・ 材料は、新鮮なものを、薄く平たく整える1回分ずつ (約300gまで) に分け、3cm以内に厚みをそろえる。・ ラップでしっかり密封する・一尾魚はウロコや内臓を取り、塩水にくぐらせてから1尾ずつ保存する。・えびは重ならないよう並べる。1-全解凍2-半解凍・ ほぐしやすい固さに解凍します。・ 煮る、いためる、焼くなど、すぐに加熱調理する場合に適しています。(形状・開始温度によっては部分的に煮えることがあります。 )・ 少し固めの仕上がりです。包丁でサクサクと切れる固さに仕上げます。・ さしみや肉の細切り、いかに切り目を入れる場合などに適しています。上手に冷凍するには上手に解凍するにはで加熱するときは角皿・グリル皿を使用しないでください。お願いあたため/スタートキーを回して仕上がりを選ぶ・ のつまみで強弱の3段階の設定ができます。・ スタート後にも のランプが点灯中 (約14秒間) に設定できます。時間・仕上がり時間・仕上がりお好みの仕上がりを選ぶには・ 庫内灯が消灯。・ のランプが点滅。 (2分後、自動的に消灯)・ 取り出し忘れると、ブザーが1分おきに鳴ります。 (5分間)時間・仕上がりできあがりピッピッ⋯と5回鳴ったら4を押す・ 庫内灯が点灯し、加熱が始まる。・ 途中で残り時間を表示。次ページへつづく付属品 なし
参考になったと評価
12人が参考になったと評価しています。